注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

母乳を止めたい😱

回答3 + お礼1 HIT数 739 あ+ あ-

悩める人( 36 ♀ )
06/11/12 13:16(更新日時)

生後5ヶ月になる男の子が居ます。今までだいたい母乳メインだったのですが近頃、母乳の出が悪くなり体力的な事など考えてこの際、完全ミルクにしようかとちょっと思ったりしてますが😳どう思いますか❓

タグ

No.167902 06/11/12 11:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/12 11:59
一児の母 ( 20代 ♀ gycpc )

私はミルクの方が色々大変だと思いますが、何か事情があるようですし、ミルクにしても問題はないと思いますよ😃

No.2 06/11/12 11:59
通行人2 ( 20代 ♀ )

離乳食も始まる頃だし、離乳食+ミルクでいいと思いますが😁

No.3 06/11/12 12:08
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

主さんにとってミルクにする事で、疲れが少しでも楽になるのならそれも1つの手段だと思います。大切なのは愛情こめて飲ませてあげる事だから、ミルクでも母乳でもいいと思います(^^)

No.4 06/11/12 13:16
お礼

まとめてのお礼ですいませんm(u_u)m
①さん②さん③さんスレありがとうございます🙇

いつまでも疲れが取れずとてもしんどくて😔生理の再開もまだなので…子供の事を考えると母乳は、子供に必要だと言うし…😥
でもわかりますた🌠少しずつミルクに移行し様と思います💡

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧