注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも

旦那に対する気持ちが冷めてしまいました

回答4 + お礼4 HIT数 4288 あ+ あ-

シャタン( 24 ♀ kI99w )
11/09/29 10:38(更新日時)

結婚一年。旦那が頼りなくて冷めてしまいました。今妊娠6ヶ月の妊婦です。悪阻が落ち着いたので先月から旦那実家で同居しています。
妊娠してから旦那の頼りなさが露呈してきて冷めてきました。義父母に子供は保育園に入れると話す時も前から旦那に話していたにも関わらずいざという時にウジウジ…私の親戚との食事の席では記憶をなくす程泥酔し、夜中に車で帰ろうとして親戚や私の親に迷惑をかける始末…これが一度や二度ではありません…それを見かねた義父が旦那にしっかりしろと注意するのですが、正直26歳にもなって親にそんな事を言われてる姿にも冷めてしまいました。こんな旦那と一緒に居る事もイヤで…私の心が狭いんでしょうか?

No.1679438 11/09/28 21:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/09/28 23:35
通行人1 ( ♀ )

あたしもこの人(旦那)頼りなかったり色々と嫌だなと思う事が多々あります😄

嫌だ嫌だと思っていると、余計に嫌になってしまいますよね?
旦那さんのいい所もみつけつつ、直して欲しいところは夫婦になったんだから、ちゃんと話し合って…頑張ってくださいo(^-^)o☆

お体お大事に✨

No.2 11/09/29 03:31
お礼

>> 1 お返事ありがとうございます🙇
そうですよね✨夫婦になったのだから、これから産まれてくる子供の為にも努力して旦那に歩み寄っていきたいと思います✨

No.3 11/09/29 07:06
通行人3 ( 20代 ♀ )

家なんて、それなのに義父は バカっ可愛がりで呆れ果てますよ。

旦那さんに頼らず、自分に力をつける必要がありますね💪

No.4 11/09/29 07:15
お礼

>> 3 お返事ありがとうございます🎵
私が強くならなきゃいけませんね…正直、実家離れて同居したばかりでストレス、妊娠中の不安、おまけに旦那の問題と重なったので気分的に落ち込んでました😭
強くなって頑張ってみます🙇

No.5 11/09/29 07:47
通行人5 ( ♀ )

妊娠中に同居、配慮ないですよね。旦那さんの。
妊娠して同居になったのは、なにか理由があるのですか?
同居しなきゃいけないとか金銭的に困ってるからとか…


義父母よりも、ここは夫婦間の問題になるかと思います。
同居やこれからのことは旦那さんの立ち回りや理解、いいクッションになるかならないかで決まります。

ただ今は同居しはじめ時期なので、足りないとこがあって当たり前です。

そこを夫婦で喧嘩してでもいいからしっかりと話し合って夫婦でお互いいいクッションになってかないと。

妊娠中に同居ってのが一番
?がつきますが、旦那さんをいいクッションにしつつ
話し合って旦那さんを頼りになる存在にするのもあなたのお仕事ですよ

No.6 11/09/29 08:12
お礼

>> 5 出産まで実家にいたいと言ったのですが旦那に悪阻が落ち着いたら嫁と離れるのが寂しいので同居してくれと頼まれました💦
夫婦喧嘩してでも話し合い出来れば良いですが、旦那は自分の意思がなく、私が提案したコトも義理父に相談して答えを求める…義理父の答えが自分の答え…という感じです。きっと旦那は今まで言われるがまま26年を生きてきたのだと思います⤵⤵

No.7 11/09/29 09:43
通行人7 ( ♀ )

主さんも親離れ出来ていないのかなぁとも思いました。自分だけ実家でずーっと何ヶ月も暮らしたいと言ったり、実家が良くて 旦那さんのいいところが見えなくなっていませんか?もう好きじゃなくなっちゃった…ってそんなに結婚って簡単じゃないでしょう?冷めない努力もしなければ。もう嫁いだのだから 旦那さんと力を合わせてやっていかないと。子育ても協力させたり、二人で楽しんでやった方が全然いいよね。
でも、旦那さんの言う通りにして 義実家で同居をしたのは 主さんが優しい人で いいところだなぁと思います。 幸い 義親はまともな方々の様なので 旦那さんも一緒に成長させてもらいましょう♪

No.8 11/09/29 10:38
お礼

>> 7 確かにイヤなところしか見えていないし、いまだかつてこんなに男性を嫌ったことがないくらい冷めてしまいました😭自分の中でこの冷めた気持ちが元に戻るのか不安なくらいに…
ですが、私も良く考えてなんとか良い方向に向かうように努力していきたいと思います🙇
お返事ありがとうございます🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧