注目の話題
以前投稿してましたが、一階のおじいちゃん大家が家賃安くするからと3万取られ食費も払わず夕飯毎日用意し、献立、買い出し、片付け、料理、すべてやってました ストレ
完璧な母でないと思います。それが辛いです。元の夫からの暴力で頭部に外傷を負ったため時々激しいめまいや頭痛の後遺症があり、嘔吐もあります。子どもを幸せにしないとと
54歳男性です。 既婚ですが妻とはあまり仲良くなく、 このまま朽ち果てるのかと思うと 辛いです。 最後に恋愛がしたいと思ってしまう。 同じ気持ちの方い

お墓の中は空っぽ

回答9 + お礼9 HIT数 2568 あ+ あ-

通行人( 23 ♀ )
11/10/04 22:31(更新日時)

私のお母さんは20年前に病気で亡くなりました。

お盆になると毎年父さん達とお墓参りに行くのですが、そのお墓の中にはお母さんの遺骨がありません。

いつ頃かは不明ですが(お母さん方の)私のばあちゃんが別の場所のお墓へ遺骨をずらしたようです。分骨はしてないと思うと聞きましたが、分骨されていたらと思うと不安です。

一つ気になって仕方がないのですが、遺骨がないお墓にお参りしても意味があるのでしょうか。それでも私達は毎年そこで手を合わせています。

悲しいですがそのお墓の後ろにはお父さんの名前が書かれています。お母さんの骨はもうそこにはないのに、お父さんはそのお墓に入る予定です。

正直胸が痛くなります。気が強いばあちゃんの事だからお父さんの気持ちも知らず勝手に骨をずらしたんだろうと思います。


実の娘が亡くなるばあちゃんの気持ちも分かるし、だけどお父さんだって同じ気持ちだろうし悔しいと思います。

複雑な心境をお母さんは今どんな気持ちで見ているんだろう。ばあちゃんやお父さんに対してどう思っているんだろう…と考えてしまいます。

No.1682312 11/10/04 02:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/10/04 03:01
通行人1 

将来、父方母方のお墓を隣り合わせにできたら寂しくないのにね。

No.2 11/10/04 05:16
通行人2 ( ♀ )

ん?これは……盗難事件になるのでは?
母方のお祖母さんが、元々遺骨が納められたお墓から、お墓の持ち主に許可無く買ってに移動(持出し)したって事でしょ?大丈夫?

No.3 11/10/04 05:24
大阪府警・元刑事 ( 40代 ♂ t8otCd )

罰当たりだね

No.4 11/10/04 05:45
お助け人4 ( ♀ )

多分 若くして亡くなったので 実家の方の お墓へ 移動したって事ですよね?

黙ってではなく、 お父様と話し合われてると思いますよ。

お父様は、 ずっと再婚しなかったようですが おばあ様は、 そういう事も含め 実家に移動したのでは?

私も、 もし 私が先に亡くなったら 実家のお墓に入りたいと思います。

亡くなってまで 嫁ぎ先で 気を使うのは・・・産まれた所に帰りたいです。

お母さんも 生前そういう事を言っていたのかもしれないですよ。

No.5 11/10/04 06:49
通行人5 

主さんは、骨がなくてはお参りする意味がないと考えるのですか?

墓ってのは単なる器でしょ。

供養ってのは形に対しての仕草ではなく心でするものです。

でも、人は形のないものに供養はなかなかできません。だからお墓参りするのです。

遺骨がなくてもお参りすることに意味があるんですよ。だから問題ありません。

お父さんのお墓の骨をおばあちゃんが勝手にずらすなんて普通できませんが、事後承諾でもお父さんは納得しているから現在の形になっているんですよ。悔しいとかはないと思います。

No.6 11/10/04 08:47
通行人6 

いくら祖母でも無断で墓から遺骨を持ち去るのは窃盗ですよ。

お父さんは遠慮しているのかもしれませんが‥墓荒しを見逃してはダメです。

No.7 11/10/04 09:03
通行人7 ( ♀ )

いろんな形の供養の仕方があるよ


主さんのお母様は確実にご家族に見守られ天に召されて手厚い供養をなされてます。

その後意見の相違はあったのかもしれませんが…相応の手立てを踏まれおばあ様が心からの遺骨管理されていると思います。


世の中には遺骨の無いお墓は少なくありません…今回の東日本大震災でも死して尚二目と会えない家族がいます…葬儀も法要も済んだけれどご遺体は見付からないままの半年。


友人にはお母様だけが血縁でした未だに苦しんでいます…そういう人に取ってこの内容は余りに酷です。

話し合いが行える相手が生きておられるならば何度でも話し合いをなさる事です。

No.8 11/10/04 10:02
お礼

ありがとうございます。

そうですね。隣り合わせなら別々のお墓でも寂しくないですよね。
私達の行ってるお墓はとても急な坂の上を登った所にたっているので、ばあちゃんはそれもあり市内にある近場のお墓に移動したのかな…と思います。


お母さんの事もお墓の件も詳しく聞かされていないので予測に過ぎませんが…、将来的な事を考えばあちゃんはそうしたのかなと思います。

No.9 11/10/04 10:32
お礼

>> 2 ん?これは……盗難事件になるのでは? 母方のお祖母さんが、元々遺骨が納められたお墓から、お墓の持ち主に許可無く買ってに移動(持出し)したって… ありがとうございます。

今スレを読み返したら誤解を招く事を書いていました。レスして下さった方々すみません。

今までずっと、勝手に移動して…と聞いていたのでそう書いてしまいましたが、移動する前か事後報告かは分かりませんがお父さんには一言言っているんじゃないかなと思います。そしてお父さんも承諾せざるを得なかったんだと思います。

母が亡くなりお墓を建てた時、父も将来入るために一緒に自分の名前も掘ってもらったのではないかと思うのですが、ちょっと今度聞いてみます。

No.10 11/10/04 10:37
お礼

>> 3 罰当たりだね ありがとうございます。

勝手に移動した…と書いてしまい誤解を招いてしまいました。すみません。

No.11 11/10/04 11:16
お礼

>> 4 多分 若くして亡くなったので 実家の方の お墓へ 移動したって事ですよね? 黙ってではなく、 お父様と話し合われてると思いますよ。 … ありがとうございます。

母は29歳でこの世を去りました。それから2つ離れた姉と私はばあちゃんに育てられ父とは離ればなれになりました。

でも父はちょくちょく私達姉妹に電話してくれたり遊園地など遊びに連れて行ってくれたりしました。

私が小3になる頃、父はばあちゃんに言われた通り継母を連れてきました。どういう事かと言うと、父は私達を引き取りたいと話した所、ばあちゃんは新しい母親を探したらという条件を出したのです。

ばあちゃんはしつけに厳しくあれこれ強制されたり怒られるからいつも顔色ばかり伺っていたのを覚えています。

でも毎日朝晩お経を読む事・ご飯とお水をあげる事を小さい頃から教えられたり、お坊さんを呼んで月命日をしたりとしっかりしています。


母もやはり、嫁ぎ先より自分の母親・父親の方がいいですよね。

因みに元々お墓は母のためにたてたものなので父方のご先祖様はいません。

どうもありがとうございました。

No.12 11/10/04 11:32
お礼

>> 5 主さんは、骨がなくてはお参りする意味がないと考えるのですか? 墓ってのは単なる器でしょ。 供養ってのは形に対しての仕草ではなく心でするも… ありがとうございます。


そう言ってもらえてすっきりしました。1週間前私の姉と電話した時、お互い初めてお母さんの話をしたんです。その時何気なく姉に『骨がないのにお墓参りして意味あるのかな』と聞いたら『んー…ないと思う』と言っていたのでお母さんの事が何か心配でそれからずっと頭から離れられなかったのでスレを立ててしまいました。

お墓参りする時は、『お母さん今年も来たよ』と言って骨は無くてもお母さんはそこに居ると思って色々報告しながらお参りしてきました。

今まで通り、そう思いながらお参りしたいと思います。

No.13 11/10/04 12:29
通行人13 ( ♂ )

納骨してから20年なら自然と土に帰ってるのでは?

No.14 11/10/04 12:34
お礼

>> 6 いくら祖母でも無断で墓から遺骨を持ち去るのは窃盗ですよ。 お父さんは遠慮しているのかもしれませんが‥墓荒しを見逃してはダメです。 ありがとうございます。

勝手に移動した。と書いてしまいましたが多分父も遠慮して仕方なく…という感じだったのかも知れません。言葉を間違えてしまい、すみません。

母親の事なのに私も姉も詳しい話し何も知らず暮らして来てしまいました。

No.15 11/10/04 12:50
お礼

>> 7 いろんな形の供養の仕方があるよ 主さんのお母様は確実にご家族に見守られ天に召されて手厚い供養をなされてます。 その後意見の相違はあった… ありがとうございます。


手厚い供養…確かにしっかりしてきたと思っています。ばあちゃんは自分の娘が亡くなってからどんなに月日が流れてもずっと尽くして想い続けていると思います。ボケてる訳じゃないですが昔からよく私の名前をお母さんの名前で呼び間違えています。

高校生の頃何の話をしていたか忘れてしまいましたが、友達に『ちゃんと供養出来てないんじゃないの?』と言われた事があり、今まで毎日朝晩欠かさずお経も唱えてきたしそんな事あるはずない!と何だか悔しい思い出がありますが、ちゃんと供養されてると思うとホッとしました。

辛いことあるとよくお母さんの仏壇の前に座って相談したり泣いたり、本当自分の事ばかりでお母さんの事考えてなかったと思っていたので…安心しました。

どうもありがとうございます。

No.16 11/10/04 12:57
お礼

>> 13 納骨してから20年なら自然と土に帰ってるのでは? ありがとうございます。

母が亡くなった時は私達がお参りするお墓に納骨しましたが、移動したと耳にしたのは多分10年くらい前の話だったように思います。今はもう土に帰っているのでしょうか。

No.17 11/10/04 19:09
通行人5 

>9

お墓には施主の名前が彫られます。

お父さんの名前が彫ってあるのは、施主だからでしょう。

No.18 11/10/04 22:31
お礼

>> 17 またまたありがとうございます。

そうなんですね。
お墓の後ろは亡くなられ人の名前が黒い字で塗られてありますが、その名前が赤く書かれているのはまだ生きていて将来このお墓に入る予定の人なんだと昔聞かされていたので…
間違って覚えていたようです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧