注目の話題
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。

内定貰ったと先生に嘘をつく

回答4 + お礼1 HIT数 10017 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
11/10/16 09:56(更新日時)

大学4年生です。

恥ずかしながら今まで何の目的もなしに過ごしてきました。
しかしアルバイトをきっかけにメイクに興味を持ち、来年からはメイクの勉強をしたいため専門学校に行こうと思います。
ただ、大学の指導教員(ゼミの先生)はあまりそういう進路を好んでいないため、
「企業に内定を貰った」と嘘をつきました。

いずれこの嘘はバレますか?

企業に内定が決まった場合、企業側は大学に報告したりするのでしょうか?

No.1686761 11/10/12 14:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/10/12 16:22
学生さん1 

学内推薦使って企業に応募した場合は来ると思いますが、一般公募(自由応募)の場合は基本的に大学側への通達はありません。

…しかし、嘘を突き通すなら内定先の会社名と具体的な事業内容くらい言えないと、大学内での確認書類を書かされるときにばれませんかね?

No.2 11/10/13 12:20
通行人2 

内定取れてないなら正直に話したほうがいいんじゃないかなあ
万が一ばれた時に恥ずかしい思いをするのはあなただよ

No.3 11/10/13 13:25
お礼

>> 1 学内推薦使って企業に応募した場合は来ると思いますが、一般公募(自由応募)の場合は基本的に大学側への通達はありません。 …しかし、嘘を突… レスありがとうございます。

企業から通達はないんですね。よかったです。

大学にはパソコンで進路について入力するようになっていますが、任意なのかなと思って入力はしてません。(周りの子も面倒臭くて入力してないです)

就活日記なるものを後輩のために作ったりしてますが、就職支援課にはお世話になってないし、特に何も言われないので…

No.4 11/10/16 00:25
通行人4 ( 20代 ♀ )

いずれはバレるかもしれませんね

でも指導教官がわかってくれないなら仕方ないと思います💡

No.5 11/10/16 09:56
通行人5 ( 20代 ♂ )


お世話になった先生には正直に話したほうがいいと思います。
今のあなたの心の内を。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧