注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

私立高校の部活動費

回答1 + お礼1 HIT数 1179 あ+ あ-

悩める人( 38 ♀ )
11/10/13 08:10(更新日時)

私立高校を受験しようか考えていますが 授業料や施設費はわかるのですが 部活動費がわかりません。

考えている高校は 吹奏楽部が全国レベルで過去に海外遠征も経験あるみたいです。

学校によって違うとは思いますが 参考にさせていただきたいと思いますので ご回答よろしくお願いします😊

No.1687047 11/10/12 23:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/10/13 00:45
通行人1 ( ♀ )

うちも私立でバスケ部ですが、

夏合宿で離島と市外で6万円(交通費は後援会から)
ユニフォーム シューズ等で5万円

その他 日帰り遠征交通費は自費だったり貸し切りバス。

公立で 吹部の子の話では月1万円くらい掛かり 楽器の名前忘れましたが調整や修理にお金が掛かるとは聞きました。
その他はうちとあまり変わらないと言ってましたよ。

No.2 11/10/13 08:10
お礼

>> 1 ①さん ありがとうございます😊

中学校の吹奏楽部も年間一万円ほどの部費と 遠征などはその都度徴収されていました。

ただ 高校となると活動の場が広がり ユニフォームも豪華になっています。

その私立高校で吹奏楽をしたいと考えていますが 自分たちが考えている以上に部費がかかるようであれば 志望校の変更もやむを得ないかと考えています。

お返事ありがとうございました😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧