注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

助けて…

回答13 + お礼2 HIT数 1422 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
06/11/12 16:12(更新日時)

私は今、過食症で悩んでます。小さな頃から太めでした。中学生の時、いじめられてました。「デブ!気持ち悪い」とか。最近では、仕事が上手くいかず、イライラして、コンビニでカゴいっぱいお菓子を入れ、毎日のように昼、夜問わず食べています。今、このメールを打ちながら、またドカ食い。もう嫌だ。どんどん太っていくし、自信が持てない… 相談しても「自己管理が出来てない」と言われて… そうなんですか?私はただ自己管理が出来てないだけの怠け者ですか?母とも対立が激しく、殴られ、罵声を浴びせられる毎日。居場所も無い。悲しくてたまらない。これでも、心療内科に通い、安定剤と眠剤飲んでます。医師に話しても「我慢しなさい」と言われるだけ。…誰か、太らない、安全な安定剤とか知ってる方はいませんか?慰めの言葉だけでも構いません。助けて…

タグ

No.168897 06/11/12 04:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/12 04:26
匿名希望1 ( ♀ )

私も病院には行ってませんが、吐けない過食です。少し前までは吐いていました。主さんと同じように、菓子パンやお菓子、ドーナツ、ハンバーガー、カップ麺や弁当などを大量に買って一気に胃の中に押し込んでトイレで吐いていました。普通に食事をした後にです。そして後悔の繰り返しで。今は吐かなくなっただけ少しはマシになりましたが。痩せたい気持ちはヤマヤマなのに、逆の行動をとっている自分がますます情けなくて嫌いで。食べ物に逃げていたんです。食べている瞬間だけ現実の全てを忘れられるような感覚だったから。自己管理が出来ていないとか怠けているわけではないですよ。普段我慢して頑張りすぎている分、逃げたくなってしまうんですよね。私もなかなかやめられないです。最近はちょっとずつ限度を決めるように心がけてます。今日はこれだけにしようみたいな。あとは頑張りすぎない。

No.2 06/11/12 04:27
通行人2 ( ♀ )

安定剤にも太らないのがあるみたいですよ。心療内科に通っている人に聞きました。過食に走るのはストレスかな。何か趣味はないですか。食べる事を趣味にして美味しい食事をお洒落な店に食べに行ってみたら。太っていても個性なんだし、ぽっちゃりが好きな男の人も多いですよ。私かなり太ってますが、痩せたいけどやはり食べる事が好きだからたくさん食べますよ。

No.3 06/11/12 04:28
匿名希望3 ( ♀ )

大丈夫ですよ。
落ち着いて。
過食症って薬じゃ治せないんです。医者の言葉は何万人と同じ事を言ってるかわからないですよね。
でもさっきも過食症についてレスしてましたが太っていて何が悪いの?
何の為に痩せたいのか考えてみて。
私はストレスで過食症になったけど本気でやめるって決意した。
守るものを見つけたから。
過食症をやめないとそれは守れないから。
あなたは愛してくれる人を見つけて。親でもペットでもなんでもいいから。
あなたが愛されていると実感した時過食症はやめられるはず。
一緒に頑張ろうよ。

No.4 06/11/12 04:35
通行人4 

身近に過食症の人がいます
質問しても構わないですか
過食だけですか嘔吐はされますか(上下含め)

私は太っているのがマイナスとは思いません。周りの人に安心感を与えるからです。過食症の方が「過食して太ってしまった」と後悔するのを何度も聞きました。でも、過食してストレス解消出来たらそれは よかった 事になりませんか?ストレスたまって壊れてしまうよりずっといいと思います。
一般的な「やけ食い」が人よりちょっと多くて 食べてストレス解消したつもりが 「ストレス解消できた」事を忘れて 食べた事だけを後悔していませんか
初めのストレス解消が出来たから良しとしませんか?
長文すいません、初めてここにレスしたので…

No.5 06/11/12 04:38
匿名希望3 ( ♀ )

訂正します。
愛してくれる人を探してって言った時親でもって書いたけど親とはうまくいってないんですよね…
安易な書き方をしててごめんなさい。
だけどあなたに必要なのは愛情だと思うから愛せる人や物を探してみて下さい。
愛情は必ず与えた分答えます。
草でも花でも絵本でも犬でも猫でも自分が愛しく思えたものがあるなら語りかけて下さい。

No.6 06/11/12 05:11
通行人6 

ご飯食べる前にコンニャクを食べておくと良いみたいです。あとはよく噛み味わい食べて、とにかく胃を少量で満腹できるようにしましょうね。あとは運動して筋肉を増やすことです。脂肪は筋肉の収縮で消えます。筋肉がないと小さな黒板消しで黒板を消しているようなもの。何回運動しても黒板の文字(脂肪)はなかなか消えませんよ。

No.7 06/11/12 05:14
お礼

>> 5 訂正します。 愛してくれる人を探してって言った時親でもって書いたけど親とはうまくいってないんですよね… 安易な書き方をしててごめんなさい。 … ありがとうございます。実は、1年付き合ってる彼がいます。辞めなよって言われました。でも、何故か食べてしまう… 彼とも上手くいってないんです…

No.8 06/11/12 05:15
お礼

アドバイスありがとうございます。頑張ってみます。

No.9 06/11/12 05:25
通行人4 

彼氏がいるのは良いことですね。彼氏の事を貴方が好きなのなら、彼氏を喜ばせるためにちょっと過食の回数を減らしてみてはどうでしょう?昨日は過食を普段よりも我慢したって時に彼氏にラブメールや☎をしてみては?自分に自信がある時に連絡すると、いい反応が返ってきて、彼氏も嬉しいかも

No.10 06/11/12 07:47
通行人10 ( ♀ )

主さんが悪いわけではないよ

脳みそが自律神経のバランスをとろうとしてそういう症状が出てしまうみたい。
でも、できるなら、我慢するしか食べない方法はないかもしれない。

心に余裕がないから食べることに意識が向いてしまうんだよ。

何か少しでも心が安らげる何かがあればよいのだけど…

私の友達は過食症で、満腹中枢がやられてしまってるみたいだけど、頑張って制限してるよ。

だから主さんも、時間はかかるかもしれないけど自分で調節できるようになるよ。

元気だしてね!

No.11 06/11/12 11:34
匿名希望11 ( 20代 ♀ )

どうせ食べるなら美容に良いもの食べて下さい❤ゴハンなら玄米とか🍚あっゴハンの中にコンニャクをいれるととてもヘルシーです❤寒天もいいですよデザートは寒天ゼリーをオススメします❤あとフルーツは青林檎皮ごと🍏ミカン🍊グレープフルーツとか食べるならフルーツ系を中心にビタミン多いしねお肌に良いよ💆

No.12 06/11/12 11:47
匿名希望11 ( 20代 ♀ )

あとお肉は茹でて食べてね🐮油が良くないから、あとおやつは野菜がオススメお芋や南瓜🍠🎃昆布あと駄目ならゼリー😁アイス😁あとねキシリトールガムは便秘に効くよ😲5こぐらい食べるとでるよ💩あとビターチョコ🍫ちなみにビターチョコは顔に塗るのもいいらしいよ😲老化予防になるんだって💖やったことないけどね🙈

No.13 06/11/12 12:13
通行人13 ( ♂ )

俺 友達の女の子に聞いた事なんだけど 爽健美茶や烏龍茶などを沢山飲むと ノンカロリーなのにお腹が膨れるんで意識して飲んでるって聞いたよ!

No.14 06/11/12 12:50
ガンモ ( 40代 ♀ 2EGqc )

私は、地元にウエイトコントロール専門病院があったので、そこで催眠療法しながら痩せてきましたよ。ゆっくりと自然なペースで治療するので、ストレスがたまらなくていいです。スポーツジムのようなトレーニングもあるので楽しんでいますよ。

No.15 06/11/12 16:12
通行人15 ( 10代 ♀ )

仕方ないですよね。
食べたいなら、食べても良いと思います。
やっぱり、健康を意識したり運動する事を心がけるといいんではないかな。主さんストレスも原因なのではないでしょうか。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧