注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

人見知りの人嫌いの寂しがり

回答5 + お礼2 HIT数 1191 あ+ あ-

悩める人( 15 ♀ )
11/10/18 07:46(更新日時)

高校入ってから
あることがきっかけで
ずっと気持ちが落ち込んでます

面倒な性格直したいし
毎日がつまらない
勝手に人と比べて勝手に落ち込んで
趣味もなくなっちゃって
楽しみたいのに楽しめない
胸の奥が常に重い
劣等感強いし
気分落ち込んだままもう4ヶ月近くたちました
記憶力がなくなって
さっきなにしたかも思い出せない時があります
辛いし、だるい。
驚くほど涙もろくなりました
最近は生理不順がひどくて...
なにもしたくないだるさに
うまく喋れないし言葉がでてこないんです


どうしたらなおりますか

タグ

No.1689212 11/10/16 22:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/10/16 23:17
通行人1 

きっかけである「あること」とは?

他人が解決出来るか分からないけど、そこを伝えないと何も始まらないよ?

No.2 11/10/16 23:38
通行人2 

私も今までそういう状態で,人が怖くて 暗い日々を送ってました。
軽いうつ?みたいな感じで 脳の分泌物が異常をきたしているかもしれないです。
一度心療内科へ行ってみてください。
私は薬を飲んだら楽になりました😚

No.3 11/10/16 23:41
黒猫 ( ♀ Cg1cCd )

4ヶ月も続くならうつ病かもしれないですね

早めに心療内科の受診をお勧めします

No.4 11/10/17 00:41
通行人4 ( 10代 ♀ )


私は主さんと同じような悩みをかかえています。

しかしそれは現代人ならほとんどの人がそういう風に考えていて、正直完全に治ったりはしません。

ただ、緩和することはできると思います。

薬を飲むのもいい手ですが、
一番手っ取り早いのはお笑いやバラエティー番組を見て、面白くなく感じてもとにかく笑いまくることです!
そうしていると少しは気が楽になります。

No.5 11/10/17 07:51
お礼

すみません..

あることというのは
入学して2ヶ月くらいたった時
友達と停学になってしまったんです...
一週間色々考えさせられました

そこからもう
人間関係もこじれて
うまくいかないし
勉強も頭に入らないし..

そんな感じです。

No.6 11/10/17 12:41
通行人4 ( 10代 ♀ )

4のものです
一週間も考えたのなら
もう何も考えないでください!

そんなの無理だって思うかもしれませんが、
一人の時間に映画、特にシンデレラストーリーのようなものを見れば、
考えることをやめますし、
物の考え方も変わってきますよ。

No.7 11/10/18 07:46
お礼

1人の時間を楽しもうとしても
寂しくなるだけなんです..
自分でも訳がわかりません⤵


友達も離れていっちゃうし
1人になるばっかりで
学校に居ることがつらいんです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧