待遇か印象か

回答2 + お礼2 HIT数 775 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
11/10/19 15:50(更新日時)

転職活動で医療系の受付や助手を中心に受けています。

色々と受けてて、待遇面とその職場の印象のどちらを優先すべきか…と悩んでいます。

社会保険完備、昇給賞与あり、時間も安定…でも受付や面接での対応が微妙(電話対応が高圧的、ガチャ切り、面接は終始ため口など)

雇用労災はあるが、個人なので健康保険は補助、厚生年金なし、賞与なし、時間も比較的長め…でも電話対応もきちんとしていて、面接や病院の雰囲気も良い…


といった感じ等です。

もちろん何にしても完璧な所はなく、むしろこのご時世欲張りなど言ってられません。

ただ、前職を辞めた理由がかなり不規則なシフトと高圧的な上司のストレスで体調を壊してしまった為なので、時間や福利厚生面が充実してる方のがいいのか(月に一度通院もしてるので)、充実しててもまた高圧的な印象の所だと二の舞になるのでは…と悩んでしまいます。

何にしても働いてみないと分かりませんし、甘い悩みだとも思います…。

皆さんは待遇面と印象のどちらを重要視しますか?

タグ

No.1690176 11/10/18 17:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/10/18 19:16
タカ ( 20代 ♂ G35Cw )

待遇面で仕事を探すのは悪いわけではないが、やはりそれなりに仕事や人間関係が複雑で厳しい会社だと私は思います。

良く入れ替わりの激しい会社は何度も色々なところに出してますからね。
働きやすい環境で給料が安くても長く働ける会社が一番ですよ。

No.2 11/10/18 23:47
お礼

>> 1 レスありがとうございます。

やっぱり雰囲気は大事ですよね。
確かに安くても長く健康に働きたいです。

ありがとうございました。

No.3 11/10/19 00:09
通行人3 

高圧的でタメ口の会社は私も避けます💧

何回かそういうとこで働きましたが、上司がとにかく横暴で、仕事に私情を挟むのでやりづらいかったです。
もうひとつのところも微妙かなぁ💦
いくら個人といっても厚生年金がないのはダメでしょ。
主さんはまだ若いし、もう少し探したら?

No.4 11/10/19 15:50
お礼

>> 3 レスありがとうございます。

そうなんですね。
やはり、電話や面接の時点でそのような所は避けた方が無難ですよね…。

厚生年金については一般の企業ではないので、と言われました。小さい所だからでしょうか…。

ただ、やっぱりそういった面も将来的に不安なので、もう少し探してみます。

ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧