離婚が頭を過ぎる瞬間

回答8 + お礼8 HIT数 2223 あ+ あ-

通行人( 23 ♀ )
11/10/24 23:43(更新日時)

離婚しないけど離婚を考える瞬間や、すぐ離婚には至らないけど、離婚を考えた瞬間って、どんな時ですか?



私は一番最初は妊娠中にも関わらず、喧嘩する度に「離婚」と旦那が口走った時でした(‘o‘)ノ
試しに「産まれてくる子供には会わない、戸籍も移すと約束して」と言ったら即答で了承され、よりリアルに(°□°;)
最終的にはいつものように「腹が立っただけだ。離婚はしない」と言われましたが、この日から私はストレスが溜まると離婚について詳しく調べるようになり、離婚届を隠し持つようにφ(゜∀゜)ケケケ
その後、勝手に家のお金を持ち出しても反省しないで、隠し事ができない己の性格を憂いてる旦那に不安を抱き、より離婚を考えるように\(^ー^)/


どうか、考えるくらいは許して欲しい(゜∇゜)


※誹謗中傷は止めて下さい。


No.1693227 11/10/24 04:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/10/24 04:30
通行人1 ( ♂ )

主さんの旦那さんも同じ事やってそうな夫婦ですね。
探したら主さんのと旦那さんので2枚家から離婚届出てきそう…。

あ、誹謗中傷じゃないですよ。
感想です。

主さん、男ですよね?

No.2 11/10/24 04:40
お礼

>> 1 ???
離婚届は毎回、取ってきてと言われてたので旦那は取ってきてないと思います。

ぇと…女ですけど…(・◇・)?

No.3 11/10/24 07:07
専業主婦 ( ♀ DPD8w )

なんか寂しいですよ😥
年とっても手を繋いで歩ける夫婦を理想としたいですね

No.4 11/10/24 08:02
通行人4 ( ♀ )

会話が減り
夫婦二人で楽しんでいた事を
嫌がるようになってきた
夫婦生活もない…

このまま行くと…

No.5 11/10/24 08:38
通行人5 ( ♀ )

離婚届けは持っていても意味ない。出さないならいらないのでは?そのために悩んでるだけだから。

No.6 11/10/24 08:48
通行人6 ( ♀ )

考えてるなら悩む必要はないはずですが?
今から考えてるなら離婚ってなったら簡潔にハンコだけ押せばいいんだし。

No.7 11/10/24 10:26
お礼

>> 3 なんか寂しいですよ😥 年とっても手を繋いで歩ける夫婦を理想としたいですね 3さん

理想は私もそうでした。
結婚して一緒に出掛けることがなくなり、無理なんだと悟りました💧

No.8 11/10/24 10:28
お礼

>> 4 会話が減り 夫婦二人で楽しんでいた事を 嫌がるようになってきた 夫婦生活もない… このまま行くと… 4さん回答ありがとうございます。

嫌がるようになったのは辛いですね…
そのままいかず、どうにか考えるだけで踏み止まるようなことがあると良いです。

No.9 11/10/24 10:32
お礼

>> 5 離婚届けは持っていても意味ない。出さないならいらないのでは?そのために悩んでるだけだから。 5さんレスありがとうございます。

「離婚、離婚」と言う旦那にひどく悩んだ際に、離婚届を見せたら言わなくなった例を聞いたので、持ってます。
案の定、離婚届の存在を知ってから旦那は言わなくなりました。
意味はあったようです。

No.10 11/10/24 10:37
お礼

>> 6 考えてるなら悩む必要はないはずですが? 今から考えてるなら離婚ってなったら簡潔にハンコだけ押せばいいんだし。 6さん
考えても、ハンコ押せない状況もあると思うのですが……
まだ頑張れる、頑張らなきゃって思い直すこともあるだろうと…

No.11 11/10/24 10:54
通行人11 ( 30代 ♀ )

いつまでたってもケンカの原因が改善されない時
常に離婚の事はkkっ考えてますよー。
本当にする事はないかも知れませんけど

No.12 11/10/24 11:02
お礼

>> 11 11さん回答ありがとうございます。

喧嘩の原因を話し合いで、上手く解消できる人は凄いですよね。

考えるだけで、本当にすることはない人もたくさんいるんだろうと思います。
何故か離婚を考えると頑張れます。

No.13 11/10/24 11:51
通行人11 ( 30代 ♀ )

わかります(笑)
私もそうですもん。 旦那が呑気にしてる間
私は離婚したら。。。って妄想してます。

うちは私が2回ほど離婚届持って来たら
破られましたよ<img class=

No.14 11/10/24 12:06
お礼

>> 13 11さん再レスありがとうございます。

わかってくれる人いて、より頑張れる気がしました(笑)

離婚したらって妄想するだけで落ち着けるんですよね。
離婚届破るってことは、きっと旦那さんも頑張る気があるんでしょうし…

意外と、考えるだけで離婚しないかもって思いますね。

No.15 11/10/24 13:56
宝くじ当てておさらば ( vbpKw )

“離婚が頭を過ぎる”
というより、働ける健康な体か、1人で食べていけるくらいのお金さえあったら、私はすぐにでも離婚したいです。

別に、主人を嫌で嫌で堪らなくて…という訳じゃないんですよ。

主人がしたい事=私が嫌だと思う事

というのがあって、現在は主人が私に歩み寄って“したい事”を我慢したり、制御してくれたりしてるんですが…

私自身、主人に無理強いしたくないという思いがあるので、感謝しながらも主人にはしたい事を自由にできる生き方をしてもらいたい…という感情が、どうしても私の中で消えないんですよ。

離婚さえすれば、主人は私のために我慢するような生き方もしなくていいし、私も窮屈な思いに悩む必要も無くなるし…
と、お互いが楽になれるには、別れた方が幸せなんじゃないかなと思うからです。

一緒に居て楽しい事もあれば、本当に気の合う部分もあるんですけど、それだけじゃもうカバーしきれないくらい、私の気持ちは固まってしまってる気がします。

だけど、働けるほど私の病気は簡単に良くなりゃしないし、1人で食べていけるくらいの宝くじでも当たらない限り、現状を変えるのは不可能なんですけどね(苦笑)

今は、不可能なら不可能なりに、お互いが少しでも楽しく生活できるように…
そればかり考えて1日1日を過ごしています。

No.16 11/10/24 23:43
お礼

>> 15 15さん回答ありがとうございます。

少しですが、気持ち分かります。

うちは金銭的に余裕がないので、旦那にも我慢を強いるけれど、旦那は我慢できない人で、やりたい事ができないと不機嫌か、お金持ち出してやる…
私がいなければ好きなことできるのにって思うことあります。

やりたいこと我慢する方も、させてる方もしんどいですよね。
思いやりのあるご夫婦だからこそだなぁと思いました。

現実的に無理ならば、いかに楽しく過ごすかですよね。
私は離婚を考えた後は、気を取り直して楽しく過ごすことを考えます。

宝くじは夢を買うとも言いますから、宝くじに思いを馳せるだけでも気持ちが楽になると良いですよね。

お体、大事になさって下さいね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧