更年期障害の症状

回答2 + お礼1 HIT数 1688 あ+ あ-

悩める人( 34 ♀ )
11/10/28 21:29(更新日時)

このとしで卵巣が機能してない。更年期障害の症状が…

頭痛。ほてり。めまい。辛いです。
経験者の方、身近な方
どんなでしたか?
また、どう乗り越えられたか教えてください。

No.1694706 11/10/26 23:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/10/26 23:47
通行人1 ( 30代 ♀ )

私は子宮筋腫の治療で「リュープリン」という注射を打ち、生理を半年止めてました。
更年期障害の様な症状がでるかもしれない…との事。
ほてりや疲労感などしんどい旨主治医に伝えたら プレマリン という薬を処方されました。
…思ったより改善はされなかったけど。
不妊治療や婦人病専門のレディースクリニックを受診されてはいかがでしょうか。
産婦人科より行きやすいです。

お大事になさってください。

No.2 11/10/27 03:07
通行人2 ( ♀ )

色んな症状が出るようです。動悸・頭痛・ほてり・イライラ・のぼせ・目眩・倦怠感などなど。姉は命の母Aを服用してましたが寝込んだりもしていましたよ。
私も更年期障害の症状でしたが不眠症もあり精神科で薬を処方してもらったらイライラしなくなりました。
更年期障害なら婦人科に行くといいと思います。
命の母Aも効くと姉は話しはしてましたけどね。

更年期障害は女性だけではなく男性もあるのでパートナーと支え合いながら乗り越える病気なのかも知れませんね。

No.3 11/10/28 21:29
お礼

ありがとうこざいました。

さっそく検査したところ更年期障害だったので、ホルモン治療と漢方薬で乗り切ることになりました。

早めの病院がいいようですね。
ほんと毎日だるくて頭痛がひどくて死にそうでした。

やっとすこしよくなってきた感じ。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧