ブレークスルーについて スピリチュアルの団体?

回答7 + お礼5 HIT数 40682 あ+ あ-

サンシャイン( 39 ♀ hMlCCd )
11/11/03 15:29(更新日時)

最近ブレークスルーテクノロジーとゆう3日間集中勉強会(のようなもの)に誘われました。誘ってくれた人は、過剰(と思う)にはまっており、どうも見返りはないのですが、自分が良かったからとゆう理由で、知人に紹介しまくっているようです。それで、ネット検索したところ、参加した人は、全員良かったようです。私がたまたま悪かったとゆう結果の人を見なかったからかもしれませんが。ただ、参加しなかった人の評価は最悪です。説明会などでかなり引いた人みたいです。
参加した人・・・良
不参加の人・・・悪
そして、不参加の人が、参加した人に対する評価も悪いのです。
ますます、嫌な奴になった。洗脳されている。など
その理由が、8:30~23:00まで集中論議(のようなことが繰り広げられるらしい)などしていると、どんな奴でも洗脳されると。
説明された内容は、過激なものではなかったですが、実際経験してないので、また説明会も行ってないので。
参加された方、参加された方を知っている方、いらっしゃいますでしょうか?
どのような効果等があったか教えて欲しいです。
よろしくおねがいします。

No.1696508 11/10/30 16:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/10/31 14:45
通行人1 ( 30代 )

その団体自体は知りませんが、そういう類いはたぶんネズミ講です。
残念ながら、誘ってきた人とは縁を切った方がよいかと。
お金と時間を捨て、トラブルに身を投じるようなものですから、かかわり合いにならないほうが良いですよ。

No.2 11/11/01 15:37
経験者さん2 ( 50代 ♀ )

私は今年の2月にブレークスルーテクノロジーコースに参加しました。
私は参加を決める前に友人に誘われて説明会に行きました。
確かに説明会では熱心に勧められので、ちょっと引いたのはあります。
金額も高いと思いました。

ただ、信頼していた友人でもあり、実際に仕事で生き生きとして成果をつくっている彼女を見て受講を決めました。
感想は、受講して良かったと正直に思っています。
決してコースの内容はあやしいものでも、洗脳でもないことだけは確かです。どう見ても、どう考えてもそういうものとは程遠い内容です。
すごくまじめに自らを深く探求し、仕事や家族、人間関係など、あらゆる分野で自分を限界づけているもの、効果的さを奪っているものは何かを発見し、それを取り去る技術を学ぶという内容です。知識だけを覚えるのではなく、すぐに実践に役立つものでしたし、自分の可能性が飛躍的に拡大しました。

確かにコースをやった後では、新しい自分を表現し始める訳ですから、見方によっては人が変わった様に見えるかもしれません。
その結果、「何かにハマってる」と揶揄する人や面白おかしく中傷する人もいるかもしれません。
私も含めて、人は自分が理解できないもの、なじみのないものに対して、反応的に嫌悪感を抱いたり、攻撃する面をもっています。

私も「金額が高い」と思って、最初はまったく受講するつもりはありませんでしたし、申し込んだ後でも、何か怪しい会社ではないか?とか色々疑いなどを持ちました。
しかし受講一日目の終わりにはブレークスルーテクノロジーコースというものの価値を理解でき、その懸念はなくなっていました。
きっと友人にはそれが分かっていたから、熱心に言い続けてくれたんだと思います。
もし受講していなかったら、私も「勧誘された」とか「しつこかった」というイメージしか残らずに、友人を責めていたかもしれません。
今は友人に感謝していますし、もし彼女が一生懸命伝えてくれなければ、充実感をいっぱいに感じられるこの毎日を手に入れる事はできなかった・・・と思えています。

No.3 11/11/01 16:48
匿名 ( ♀ fuzkCd )

横すみません
ちなみにいくらくらいですか?
そんなにも
人生変わってしまうのなら…と興味があります。

ちなみに、二番さんはどんな風に変われて良かったんですか?

No.4 11/11/01 17:11
ぱいなぽぉ ( 30代 ♂ hWc9Cd )

2番さんのレスを見る限り自己啓発セミナーみたいな感じですかね?

よほど精神的に追い詰められてるような状況なら、参加して気分や視点を変えるのもありかもですが…

う~ん…

No.5 11/11/01 17:16
通行人5 ( 20代 ♀ )

私もその団体は知りませんが、最近は心理学を応用したセミナーが多いですね。

私も参加したことありますが、心理学・哲学・倫理学をうさんくさいと思う人にとっては怪しげに映るでしょうね。

人の心を変なスピリチュアル的なものとしか見ていない人って多いですから。

私は元々心理学部出身の人間なので、好きですよ。
心のフィルターを外すことができたりするので、世界が明るく見えたり実際に考え方が変わったりします。学問としての知識もありますので、うさんくささは感じません。

ちなみに本当に怪しいところは、利用者が増えることによって紹介者が儲ける仕組みがあったりグッズ販売だったり…お金が絡む場合です。
そういうのが全くなく、紹介者がお金の利益なくただ勧めてくる場合などはさほど心配しなくて良いと思います。
その辺は自己判断で。

No.6 11/11/01 19:41
zacxs5 ( RypCCd )

私の周りにはブレークスルーテクノロジーコースに参加した人がたくさんいます。
私もその波にのって参加しました。スピリチュアル的な要素はまったくありませんでした。宗教的要素も洗脳的要素もありません。誰かを紹介しなければならないこともなく、サンシャインさんにコースを紹介している方は、よほど参加して良かったのと、人のことをほっとけないタイプなのでしょう。
私が得られた効果を簡単に言うと
1.自分のことが良く分かり、新しい視点から物事を見れるようになった。
2.分かっているのにできなかったことを行動に移せるようになった。
3.恐れや自分の感情に振り回されずにつくりたい成果を作れるようになった。
4.物事がよりシンプルになり、軽さがでて、未来に前進する力が増した。
などがありました。

参加する価値は十分あったと今でも思っています。
私の周りの参加した人もみんな効果があったみたいで、それは周りのコースをやっていない人たちも認めています。
もう30年以上続いていて、何百万人と参加している人がいると聞いています。
そこから考えるとネットで悪評している人はほんの一握りの人たちでしょう。
正直言うと、そういう人ほど暇で、他にやりがいのあることを持っていない人だと私は思ってしまいます。
こればかりはやってみないと分からないので、ネット情報に惑わされず、検討されることを推薦します。

No.7 11/11/03 07:45
お礼

>> 1 その団体自体は知りませんが、そういう類いはたぶんネズミ講です。 残念ながら、誘ってきた人とは縁を切った方がよいかと。 お金と時間を捨て、… ねずみ講ではないようです。
高いですが。
ご意見ありがとうございます。
参考にします。

No.8 11/11/03 07:54
お礼

>> 2 私は今年の2月にブレークスルーテクノロジーコースに参加しました。 私は参加を決める前に友人に誘われて説明会に行きました。 確かに説明会で… 参加された方、大体そうおっしゃいます。
私は、すぐ飛びつく方で、興味もあるし
でもそうじゃない人は、私が相談しただけですが、
ネットで検索して
高額すぎ、お金の無駄、洗脳、
と、言いました。参加した人で、洗脳されてたって書いていた人もいたとか。
創○学会と、一緒とか。
(一緒にするなんて、ひどいよね)
でもその人には、この類が全部一緒なのです。

誘ってくれた人の話、
ネットの話
からして、
私には、この要素足りてるって思えたけど、
足りないところも足りてくるなら良い気がしますが。

とりあえず、今は金銭の余裕がないので
余裕ができたら、考える位かな。
ご意見ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

No.9 11/11/03 07:57
お礼

>> 5 私もその団体は知りませんが、最近は心理学を応用したセミナーが多いですね。 私も参加したことありますが、心理学・哲学・倫理学をうさんくさ… そうゆうのはないのです。初めだけなのです。
初めのその金額が高いのです。
安ければ良いのか、
高ければ良いのか。
そこが悩むところです。

ご意見ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

No.10 11/11/03 08:00
お礼

>> 6 私の周りにはブレークスルーテクノロジーコースに参加した人がたくさんいます。 私もその波にのって参加しました。スピリチュアル的な要素はまった… 本当に、良かったって言う人の話ばかりで。
参加した人で悪かったという人がいたら、
やめようかなと思ったけど。
うーん。悩みます。

ご意見ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

No.11 11/11/03 08:59
オカリナ ( 20代 ♂ z8T0w )

 こんにちは(^^)
 ちょっと調べてみました。
 まずブレークスルー思想ですが、個人的に思ったのは「基礎理念しか存在しない?」でした。
 講師をしているような人のサイトを何箇所か見ましたが、基礎理念の部分くらいしか合ってなくて、あとは人それぞれ様々な解釈をしている印象を受けました。
 そのせいだか、その講師の人達の思考力が弱いのかわかりませんが、全体的に考え方は薄いと感じました。
 具体的には、特徴紹介の部分で、前半で言った特徴を後半で否定するような事を言ってたり、既存のカウンセリング理論を色々持ってきてテキトウにつなぎ合わせてるだけだったりで何ともいやはやです。
 ただ、「どうしてもマイナス思考にしか向かない人」ここに目が行っている部分だけは凄く良いと思いました。これだけは参考になると感じました。

 次にブレークスルーテクノロジーですが、見たら値段判明しませんね。今は詳細、値段は問い合わせて聞いて下さいとなってますよね。
 個人消費者としては、公評しないだけで不信感を持ちますので、それに関してはもう嫌です。そこを見る前に、ブレークスルー思想を無償で公演、指導しているって人を見たからかもしれませんが。

 あくまでも個人的な感想なので、参考程度で。

No.12 11/11/03 15:29
お礼

>> 11 わざわざ調べてくださってありがとうございます。
オカリナさん、の言うとおりだと思います。
参考にします。
どちらにしても時間・金銭面に余裕がないと参加は無理ですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧