注目の話題
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

異性との交友関係

回答3 + お礼3 HIT数 1001 あ+ あ-

悩める人( 17 ♀ )
11/11/04 07:04(更新日時)


どうしたらいいのかわかりません。
相談です。
私は男女関係なく仲良くなれるんですが、

あくまでも友達としてで、
(とりわけ男子に対してなんですが、)仲良くなりすぎると急に気持ち悪くなってしまいます。

恋愛に発展するのがとてつもなく嫌で、


幼少期に男性恐怖症のきらいがあったのですが、まだ抜けていないのでしょうか?


今までに仲良くなって、気持ち悪くなって、避けて避けてと酷い態度を取ってきてしまいました。


でもまた、この人ならきっと普通の友達でいてくれると思って何度も同じ過ちを繰り返してしまいます。


逃げ出したくなるし
友達は失うし
でも繰り返してしまうしすごく辛いです。



No.1697255 11/10/31 23:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/11/01 12:10
通行人1 

なんで恋愛に発展してくのが嫌なの?

No.2 11/11/01 12:23
通行人2 ( 30代 ♂ )

もともと異性友達なんてトラブルの元なんだから無理して作らなきゃいいじゃん。感じてないのかも知れないがそうやって女が男と遊ぶ事に否定的な人は多いよ。特に男友達は作りたいが恋愛関係は拒否するって、自己中な迷惑女でしかなく結局は男女から嫌われるタイプ。

No.3 11/11/01 15:50
お礼

>> 1 なんで恋愛に発展してくのが嫌なの? レスありがとうございます。

どうしてかは分からないんですが、恋愛を考えられないんです。

それまで性別を気にしなくてよかったのに、気持ち悪くなってきて嫌になってしまうんです。

No.4 11/11/01 15:53
お礼

>> 2 もともと異性友達なんてトラブルの元なんだから無理して作らなきゃいいじゃん。感じてないのかも知れないがそうやって女が男と遊ぶ事に否定的な人は多… レスありがとうございます。

無理して作っている訳ではないのですが、趣味とか気が合うのは男子とのほうが多くて。男女間で友情を求めるのはだめなんですね。

No.5 11/11/01 16:14
サラリーマンさん5 ( ♂ )

無理して恋愛する必要はないと思います。
恋はするものではなくて落ちるものだから。

私は女友達がたくさんいたので男女間の友情は成立させてきましたが、
女性と友人になる事ができず、彼女か性的な関係以外で付き合えない可哀相な男性もいます。
そんなことで失うような薄っぺらい関係なら無い方がマシ。
誠実な男性を見つけるいい機会だと思います。

No.6 11/11/04 07:04
お礼

>> 5 レスありがとうございます。

サラリーマンさんのような方が身近にいるといいのですが、そんな都合よくいきませんよね。

よく考えて人付き合いします。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧