注目の話題
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

公務員の産休、育休

回答11 + お礼1 HIT数 4441 あ+ あ-

働く主婦さん( 22 ♀ )
11/11/10 20:37(更新日時)

公務員で産休育休
とられた方
いらっしゃいますか?

具体的にいくら支給
基本給〇〇万から
毎月〇〇万になった。
(又は100分の〇〇)

期末手当ては減額されたが
支給されたとか

詳しく教えていただけたら
有り難いです✨

もうすぐ産休に
入るのですが先輩や
上司に手当金等
なかなか詳しいこと
聞けなくて...😣

あとシングルマザーなのですが
公務員でも役所等から
手当は出るのでしょうか?

タグ

No.1700757 11/11/07 15:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/11/07 16:18
通行人1 

収入がそれなりにあれば手当なんか出ませんよ
あと未婚だと恩恵ないよ


主さんみたいな無知で呑気な公務員がスレ立てると公務員批判されるからやめて下さいよ

No.2 11/11/07 16:28
お礼

>> 1 知り合いは一般企業ですが
育児休暇手当金
もらいながら
子供手当金もいただいてる
そうですが💧

1番さんも公務員の
手当について
よくわからないんですよね?

中途半端なアドバイス
ありがとうございました☺

No.3 11/11/07 16:34
通行人3 

子供手当って(笑)

ねーねー新聞読みなよ


一般企業だろうが公務員だろうが入社1年で産休とか非常識だよ



産休育休や各種手当なんか自治体によって微妙に違う

No.4 11/11/07 16:38
通行人4 


ミクルで保健師になりたいって主?

No.5 11/11/07 17:00
通行人5 ( ♂ )

子供が一歳に達するまでの間は、標準給与の日額40%が手当されるような話は聞きますけど。

手続きは人事担当課が受け持っているようなので、そちらで詳しく聞けるかも知れません。

No.6 11/11/07 20:27
通行人6 

嫌みな主だね。
“中途半端なレスありがとう”って…
嫌な人。

No.7 11/11/07 20:56
通行人7 ( 30代 ♀ )

ほんとに、だから公務員嫌い。
自分で確認したらいい話。。

No.8 11/11/07 21:10
通行人5 ( ♂ )

>6

初めのレスも喧嘩腰に見えるけど。

No.9 11/11/07 22:34
通行人9 

ぶっちゃけ、どっちもどっち。
地方公務員なら自治体によって違うと思うし、こればかりは確認してください。
あと、公務員批判につながるからって喧嘩腰に回答するのもどうかと思う。
嫌なら回答しなきゃ良い話。

No.10 11/11/09 00:28
トッティ ( 30代 ♂ UVF9w )

暇人ですので自分で調べて下さい(笑)

No.11 11/11/09 04:06
通行人11 ( 20代 ♀ )

入社(ていうのかしら?)当時に、就業規則の本みたいなのを貰ってませんか? 上司に聞きにくかったら、女性の先輩に聞けませんか?

主さん、公務員の産休育休などの福利厚生は整っています。これは主さんが将来を見据えて公務員という職を選んだこと、また学生時代から努力されたことの賜物です。

学生時代の努力や、就職時の将来への展望が甘かったせいで、産休育休が整っていない職場にいる人は、ひがみ発言がひどいですが、気にしないで元気な赤ちゃんを産んで下さいね😉

No.12 11/11/10 20:37
通行人12 

庶務課で確認するのが普通でしょ

こんなとこでアバウトな質問と答えのやりとり…

まともな社会人、しかも公務員のやることとは思えない

しかも、お礼であの態度

だから公務員は…って言われるんです

すぐ庶務に聞けよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧