目が合わせられません。

回答4 + お礼4 HIT数 1661 あ+ あ-

悩める人( 19 ♀ )
11/11/17 21:34(更新日時)

最近バイトを始めたんですが、まだ一週間もたっていません。

田舎のカラオケで平日なんかは全然お客さんがいないんですが、今日は日曜日ていうのもあって物凄い人で待ちが多かったんです。

ようやく部屋が開いてデンモクを次に入る若者グループに渡しに行ったんですが、渡して受付に戻ろうとしたら背後で「うわ、イライラする」て声がしました、「え!?」と思ったんですがデンモクを渡した女子が言ってたようです。

何が理由かはハッキリとはわからないんですが、自分は同年代が苦手で目を合わせられません。デンモクを渡す時も顔を見ずにグループに持っていったので愛想が無いように見えたのでしょうか?もしかしたら笑ってなかったかも…


初バイトでそんな事があったので、ショックでした、自分には悪口にしか聞こえないので…

目を合わせないで接客、となるとやはり感じ悪いですか?

長くなりましたが意見をお願いします!!



タグ

No.1703826 11/11/13 18:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/11/13 19:23
通行人1 

接客業でなくても、相手の目を見るというのは、コンタクトを取る意味で基本です。慣れていけば、笑顔も的確な接客もできると思います。続けていて、向いていないなら、他の仕事を探したらいいと思う。

No.2 11/11/14 05:57
通行人2 

いや、顔をジロジロ見る店員よりずっといいよ。

No.3 11/11/14 12:38
通行人3 

感じ悪いですね😲
でも将来就職するにあたって、いい訓練になると思いますよ😌
どの業界でも愛想は良いほうが得ですから

No.4 11/11/15 22:32
お礼

>> 1 接客業でなくても、相手の目を見るというのは、コンタクトを取る意味で基本です。慣れていけば、笑顔も的確な接客もできると思います。続けていて、向… レスありがとうございます。慣れですか…せっかく決まったバイトですし、頑張りたいと思います!

No.5 11/11/15 22:33
お礼

>> 2 いや、顔をジロジロ見る店員よりずっといいよ。 レスありがとうございます。じろじろ見るのもまったく合わせないのもあまりよくないみたいですね…接客業はやはり難しいです。

No.6 11/11/15 22:38
お礼

>> 3 感じ悪いですね😲 でも将来就職するにあたって、いい訓練になると思いますよ😌 どの業界でも愛想は良いほうが得ですから レスありがとうございます。無愛想にならないように以後、気を付けます。将来のために頑張ります!!

No.7 11/11/16 20:03
通行人7 ( 20代 ♂ )

やっぱり接客業は顔を見るべきですね…
難しいですけどやめるのはいつでもできますし出来るだけやってみてください✨

No.8 11/11/17 21:34
お礼

>> 7 レスありがとうございます。顔見れるように頑張ります!就職などこれからにも必要なことですもんね…😩

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧