注目の話題
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

著作権について

回答5 + お礼3 HIT数 802 あ+ あ-

悩める人( 19 ♀ )
11/11/15 11:44(更新日時)

雑誌の一部を切り抜いてコラージュを作りたいと思っています
雑誌の写真は原型がないほど細かく切って色や柄だけ見せるような感じで使うつもりです。絵の具の代わりに細かくした写真を貼るって感じです(分かりにくくてすみません💦)

この場合、完成した作品をブログなどネットで公開するのは著作権に違反するのでしょうか❓

No.1704448 11/11/14 20:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/11/14 20:31
通行人1 

有料サイトにして公開していたり、販売したらまずいんじゃないかな?

No.2 11/11/14 20:33
通行人2 

あきらかに盗作だとわからなければ、問題ないです。その作品をそのまま使用するのではないので。材料として全く違う作品にするのであれば。

No.3 11/11/14 20:35
お礼

>> 1 有料サイトにして公開していたり、販売したらまずいんじゃないかな? レスありがとうございます!
お金を取る気は全く無いです。完全に趣味なら大丈夫でしょうか?

No.4 11/11/14 20:42
お礼

詳しい回答ありがとうございます!
調べてもよく分からなかったので助かりました

早めの回答ありがとうございました!

No.5 11/11/14 20:52
通行人5 ( 30代 ♂ )

細かく千切り千切り絵みたいにするって事?山下画伯みたいな
それなら問題はないでしょう

例えば服の部分を切り取り貼り付けてブログやネットで公開するとかはアレコレ調べて通報する細かい人もいるから止めた方がいいね
自分でノートにでも貼り付けて個人で楽しむならなんでもOK

No.6 11/11/14 23:04
抹茶おーれ ( 30代 ♂ pWz0w )

それに関しては、赤の他人に訊いても仕方無いですよ。

何しろ、権利侵害に当たるかを最初に判断するのは権者本人ですから。



で、権者に「侵害に当たる」と判断されて訴えられた場合は、判事が最終判断してくれます。

No.7 11/11/15 00:38
通行人7 

第三者が見て分かるくらい特徴的な柄を残してると問題あるんじゃないかな?

結局のところ、程度によりけりだから、ここでは分かる筈もない。

No.8 11/11/15 11:44
お礼

程度によっていろいろ変わってくるんですね。
参考になります

ひとまずネットに挙げるのは止めておくことにします

沢山の意見ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧