注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

初パート☺年下の上司

回答1 + お礼1 HIT数 1467 あ+ あ-

悩める人( 36 ♀ )
11/11/17 00:40(更新日時)

パートを始めたのですが、上司に失礼なことを言ってしまったかもしれません


面接のときに上司が「以前、お店に来てくれましたね」と話してくれたときのこと
私はノーメイクだったのバレていないと思っていたので「あの時はノーメイクだったので」と言ったのですが…

上司はご自身がノーメイクのことを指摘されたと思ったようで初パートに行ったらメイクされていました

普段は仕事柄メイクされていないようで、今日は仕事がしずらかったようです

私も前職でメイクのできない仕事をしていたのでわかるのですが、何より仕事を優先しているプロ意識の高い方に誤解とはいえ失礼なことを言ってしまいました

仕事中は初パートで緊張していて気付かなかったのですが帰宅してから、上司は若い女性なので、年上のパートの一言に気を遣ったようだと気付きました

年齢差もあるので打ち解けるのは時間がかかるかと思いますが、この誤解を解いて後々ギクシャクしないようにしたいと思います


年の若い上司や先輩との関係を良くしたいのですが、パート経験のある方アドバイスください

No.1704500 11/11/14 22:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/11/16 23:48
通行人1 

考えすぎじゃないですか?
変にほじくりかえして墓穴掘ったりしないほうがよいかと

No.2 11/11/17 00:40
お礼

>> 1 ありがとうございます(*^-^*)

そうですね
あまり厄介な人と思われてギクシャクしたら良くないですよね

実は今日二回目の出勤でした

仕事後、少しのんびり話す時間があり「メイク慣れないので肌がカピカピします~( ´ー`)
前にお店に来たときもノーメイクだったからバレてないと思ったのに面接でバレバレでしたね┐(´ー`)┌」

と何気なく誤解を解いておきました。

上司も「すぐわかったよヾ( ´ー`)普段ノーメイクなんだ~。でも接客業だからお客さまに失礼にならないようにしなくちゃね」

と言ってくれました。


誤解は解けたようでその後上司といろいろ話しました
仕事に対する姿勢や気持ちなどもわかりとても良い時間となりました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧