注目の話題
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

発達障がい。感覚過敏で着る服がありません。

回答13 + お礼13 HIT数 17880 あ+ あ-

悩める人( 47 ♀ )
11/12/13 23:47(更新日時)

娘小3。アスペルガーとADHDです。雪降る凄く寒い街に住んでいますが。娘は、小3になってから、感覚の過敏が酷くなり。凄くゆるめの服しか着れません。子供服売り場を探しても娘が着れる服が2枚しかありませんでした。重ね着も嫌がります。 長袖シャツもタイツも嫌がります。少し厚めのパジャマみたいなズボンしかはきません。これから益々寒くなるのにどうしたら良いでしょう。風邪をひいたりしもやけが出来てしまいます。悩んでいます。

No.1716902 11/12/09 21:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 11/12/10 10:33
お礼

>> 1 ネットで感覚過敏について読みました。素材やしめつけ具合など、色等も、お子様によって好みもあるようでお洋服選びに大変ですね😢 なにかお助けした… 通行人1さん。有難うございます。大型衣料店に行きましたが。娘の着られる服やパンツがやはりなかなかありません💧私は、ミシンもなく手作り出来ないので、もうどうにもなりませんね💧通行人1さん有難うございました。

No.4 11/12/10 10:42
お礼

通行人2さん。 有難うございます。お互いに大変な子育てですよね💧コートは、私の布地の大きなスキーウェアを着せてます。 カサカサ音がするコートは、着られません。 偏食、こだわり、感覚過敏。もう子育てが大変過ぎて、私は、鬱になり。薬飲み飲みやっと育ててます。もう毎日大変過ぎる子育てで、疲れました💧

No.9 11/12/10 23:42
お礼

>> 5 だったら室内でもコートやとりあえず着られる服を着ておかれたらどうでしょうか 学校は配慮してもらっていますか? ネットで感覚過敏にはマグネシウ… 通行人2さん再度有り難うございます。とりあえず着られる服を着せます。感覚過敏にマグネシウムが良いのですね。初めて知りました。本当に有り難うございます。

No.10 11/12/10 23:48
お礼

通行人6さん有難うございます。実は母子なので、洋服を仕立てる余裕がありません💧今まで感覚統合をしてました。最近私が体調崩し、実家に引っ越しました。今まだバタバタ忙しくしてます。実家の街で感覚統合をしている所に通いたいと思います。

No.11 11/12/10 23:50
お礼

通行人7さん有難うございます。毛布ですね。 毛布で服を作れたら良いのですが。私は、全く服を仕立てる事が出来ません。母子なのでお店に仕立てを頼む余裕がありません💧

No.12 11/12/10 23:56
お礼

通行人8さん有難うございます。慣れるものなんですね。私の娘は、無理やり着せると癇癪を起こし服を脱ぎ捨てます💧なんとか慣れて着てほしいです。お互いに本当に大変過ぎますね。 娘は、味覚過敏もあるので、それも大変です💧

No.16 11/12/11 11:37
お礼

>> 15 通行人15さん。参考になるたくさんのアドバイス有り難うございます。色々試してみます。 通行人15さんより娘は、過敏だと思います。 たくさんお礼をしたいのですが。 体調悪く出来ずにごめんなさい。本当に有り難うございました。

No.17 11/12/11 11:45
お礼

通行人14さん。順番間違えてごめんなさい。有り難うございます。参考にします。お礼もう少し書きたかったのですが。 体調悪くかけません。ごめんなさい。娘の着られる素材を探してみます。

No.18 11/12/11 11:48
お礼

通行人13さん。順番間違えてごめんなさい。 着る毛布ってあるんですね。探してみます。体調悪くお礼たくさんかけずにごめんなさい。有り難うございました。

No.21 11/12/12 21:47
お礼

通行人7さん有難うございます。近くにヨーカードウがありません。がしまむらで着れそうな服を見つけました。もしヨーカードウに行けたら見て来ます。年齢と共に過敏も楽になるんですね。希望が持てました。有難うございます。

No.22 11/12/12 21:50
お礼

通行人20さん。有難うございます。学校に来て行く服を探してます。

No.25 11/12/13 23:41
お礼

通行人23さん。有難うございます。感覚過敏本当に大変です。他に娘は、味覚過敏にこだわりも強いです。 毎日泣きたい。いえ泣いてしまう子育てです。ADHDが強いと過敏も強いのでしょうか?周りの障がいの子は、ADHDは、あまりいなく娘のような過敏に悩むお母さんがいません。服、お店を探し周り、ワンサイズ、ツーサイズ大きな服や柔らかい素材を探し回ってます。パンツが困ります。ベルトのあるものがはけません。小3にもなるとゴムのゆったりしたパンツがあまりありません。西松屋に行って、冬のパジャマのズボンみたいのをはかせていますが。寒そうです。本当に悩みますよね。私持病に鬱があります。障がいのある子供さんのお母さんも鬱持ちのお母さんが多いです。 鬱だと障がいの子供を産んでしまう確率高いのでしょうか?娘が不憫でたまりません。私も苦しいです。

No.26 11/12/13 23:47
お礼

通行人24さん。有難うございます。そうですね。大人の服を 探してみます。 問題は、パンツです。大人ようだとウエストが大きすぎるのです。娘は、ベルトも嫌がります。本当に悩みます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧