注目の話題
綺麗ですねと言われた時にありがとうございますと答えている人ってどう思いますか? ありがとうございますだけで終わらせていると私は綺麗だから当然でしょといった印象
めちゃくちゃ腹立ったので吐き出します。失礼します。 二十代の同僚が「白内障のやつの目はやばくてウケるwww」とバカにした言い方をしました。 うちの弟は白内障
自分勝手な彼に困ってます。 中距離とお互いの仕事の忙しさでなかなか会えません。ラインのことでケンカになり 好きな人には絶対言わない嫌なことをたくさん言わ

実母に仕事を理解して欲しい

回答20 + お礼18 HIT数 5664 あ+ あ-

悩める人( 39 ♀ )
11/12/17 17:26(更新日時)

自分に最も良くしてくれた母親なのに、その母親を温かく思い感謝する一方で……悲しいほど、ある一面を軽蔑している自分がいます。


母親は悪い人間でも、悪い母親でもありません。むしろ、他人にへりくだってばかり、地味に地味におとなしく…が座右の銘で、家事ばかりを教え込まれた昔のお嬢様でした。

私は違いました。それでも母は、私を超地味で太った(←この美感覚は今でも理解できませんが😅)お嬢様にしようと必死でした。
大人の今ならそれが母親なりの愛情であったと思えますが、当時は変な髪型を押し付けるし、買ってくれるものは可愛くないし、反抗ばかり。
あの頃は控え目な調子で小言をしつこく譲らない母に感情を爆発させ、随分酷い、恩知らずな事を言ったりしたものです。
自分のやりたい事(実際の専攻)も、祖父や父親が応援してくれた事です。母は、
「人から見て"普通じゃない"から」
「地味なおとなしい、お嬢さんにさせたいのに」
「縁談だって!差し支える!」
と強く反対。私が、
「私は皆と同じように出来ない。普通に怒られないように出来ない。だから才能あるって言われた事やりたい。」と言っても、ただ、耳障りなお上品な声で、
「いけません!! いいお嬢さんになって、いいお嫁さんになればいいんです!!」って聞いてもくれない。私は爆発して
「うんざりよ‼ そんな普通なんか大嫌い‼」と大爆発。
結局、最後まで母の小言を振り切り、私は父親に連れられて私学に行きました。
その頃は、どうしても母が理解出来ず、悪名高い変人ながらも美術家だった祖父や、税金泥棒と罵られても登り滝⤴の父親をより尊敬するようになりました。

でも、心のどこかで、
「自分は母の好きな、可愛い子供ではないのではないか」というコンプレックスがあったのかも、と思えます。
ともかく母は私にも、父親にも、こちらの意志や都合などわからずに
「周りの人の言う事少しは聞いて!」
「普通にして、おとなしくして」
「人が見たら……思うでしょ?」とそればかり言ってはウンザリさせる人でした。母も苦労したかも知れません。
(続きます)

No.1719421 11/12/15 01:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/12/15 01:55
お礼

続きます。昔話が長くてすみません。

私は27歳まで学生でした。海外の院にショートコースで行った事も。
でも母には、私があまり自慢ではなく😅それこそ、太ったおとなしい奥さんになって赤ちゃん抱いてるような同級生が羨ましかったようです。
それでも、仏人恩師が「きっとお母さんと仲直りしなさい」と言ってくれて何だか安心したりもしました。

私は34で結婚し、今教室と大学で教えてます。
もちろん続けるつもりですが、夫側というやつが(笑)…私の経歴を快く思ってくれません。

私は、たとえ夫側と決裂しても、他の仕事に変わる気はありません。
しかし、母には…今度こそは、昔みたいに大喧嘩せず、本当にわかって欲しいのです。
無理に味方してくれなんて言いません。
でもまた
「今度こそ、普通のいい奥様に」と言って欲しくない。
言いだしたら聞かない人です。
母は昔の旧家育ちで、今時の転職の難しさや、職場いじめが解っていません。後先考えず、とにかくおとなしく体裁良く、人に逆らわない選択ばかり好みます。


私が今の仕事を失って悲しんでも、普通に気の利かない私が転職出来なくても、自分好みの
「周りから見て良き嫁」にしようとするのではないか……そんな不安がよぎります。
他人なら、好きなだけ反対でも何でもすりゃいい。でも母親だから、これ以上、いがみ合いたくありません。

No.2 11/12/15 01:56
通行人2 ( ♀ )

お母さん、お母さん…って長年に渡っていろいろあったかもしれないけど、主さんもいい歳じゃない!?
39歳でしょ?


そこまでお母さんの影響下におかれることも、育てられ方に後悔することもしなくていいと思いませんか?


要は主自身も母親分離ができてないということ。




自分の生き方を定めて自立するのには、じゅうぶんすぎる歳です。



No.3 11/12/15 02:05
通行人3 

あなたとお母さまは根本的な考えや価値観が違うのです。

何故そこまで理解させたいのですか?こだわるのですか?
ご自分の好きな道に進み、いまが充実しているならもういいじゃありませんか。

お母さまの小言も娘であるあなたを心配なさってのことでしょう。
なんだかお母さまを小馬鹿にしているように思えるのは気のせいですかね?

No.4 11/12/15 02:08
お礼

>> 2 お母さん、お母さん…って長年に渡っていろいろあったかもしれないけど、主さんもいい歳じゃない!? 39歳でしょ? そこまでお母… ありがとうございます。

確かに聞き苦しいかもしれません。
でも、子供時代に親元を離れ、国を離れて生活したからこそ、私には親のありがたみや恩がわかったのです。
家があり、日常に食卓がある、そんな事を当たり前に思い感謝を忘れていた事も。学校に行けるのはとてもありがたいのだと言うことも。

母に、何もかもを依存したいわけではありません。しかし、心は分かり合いたいと思います。
私の年齢が関係ありますか?

社会人となり、結婚しても、いや、だからこそ親に感謝出来る事もあります。関係ないとは思いません。

自分の意志は決まっています。母とは分かり合いたい。
日本人には逆に、何かあっても、自分の意志は押し黙り、親にはもう話しもしない人が多いから…自立という感覚が違うかも知れませんね。

No.5 11/12/15 02:16
お礼

>> 3 あなたとお母さまは根本的な考えや価値観が違うのです。 何故そこまで理解させたいのですか?こだわるのですか? ご自分の好きな道に進み、いまが… ありがとうございます。
子供時代の私は、確かに不出来で恩知らずでした。今も、母の目線からすれば分かってない事が多い私です。

それが家を離れ、国を出て、いかに親が自分の味方であったか、無償の愛情であったかを……まだまだ少しですが、思い知らされました。

両親が、暖かく思えるようになれたんです。

だから、もし仲直りに時間が掛かっても、私の方は母親に少しは恩と愛情を返すスタンスで行きたいと思っています。

どちらかが死ぬ時に後悔しないようにしたいです。

No.6 11/12/15 07:39
通行人6 ( ♀ )

つまり、お母さんに、自分の生き方を肯定させたい…と?

それって『相互理解』ではなく、相互に価値観の押し付けをしているだけではありませんか?

上手くいくわけありませんよ。
それぞれ価値観の違う大人だもの。

「お母さんはそう思うのね。でも私は私のやり方でいくよ。」で良いじゃない?

それから、『夫側』って誰?夫?それとも夫の親族?
夫の親族に無理して理解させる必要はありますか?


最後に手厳しいことを申し上げますが、スレと続きの文章、もう少し簡潔にまとめられないものですか?
大学で教えている(?)人の割には、論点は飛躍するし散漫だし、読みにくい文章でした。

もしかしたら、主さんの真意が、周囲の人たちに、的確に伝わっていないのかも知れませんよ。

No.7 11/12/15 07:53
通行人7 ( 30代 ♀ )

レス する必要があったのでしょうか? 聞く耳をもってないようなきがします。それにもうご自分で 答えをだしている用な感じもします。


プライドがすごく高そう…ごめんなさい そんな感じがレスからかんじました。
国外生活を強調していますが お母様は国外で生活されたことがおありですか?
もし ないのであれば、貴女もお母様と一緒だとおもいます。自分の考えの押し付け… に感じます。

No.8 11/12/15 08:07
通行人8 ( 30代 ♀ )

そんなに母親に執着しなくてもいいのでは❓
客観的に見て主さん親子は似た者同士。お互いが自分の意見を曲げない、相手に理解を求める、自分の意見を押し通す。主さんがお母さんに理解してもらいたい=お母さんに自分の意見を曲げてほしいという事。普通は親が子供のやりたい事を応援しますが、お母さんはそういうタイプではないのでしょうね。主さん自身もお母さんの望まない大学に進学した時点で、理解を求めるのは諦めるべきですよ。親の有り難みが分かった事と理解を求めるのは違う話。
親の背中を見て子供は育つように、親は子供の生き方をちゃんと見ています。時には母親だからこそ自分の意見を言ってしまい、子供と衝突する事もあるんです。それでも親は見てますよ。主さんが今の仕事を頑張って続ける姿を見せる事が、一番の理解につながるんじゃないですか。言葉で理解してもらうのではなく。もしかしたら一生、言葉では理解を得られないかもしれませんが、主さんの生き方を見せる事が重要だと思います。
自分のやりたい仕事を見つけている主さんは、素晴らしいです😊自分に自信を持ち、ぜひ続けていってほしいですね。

No.9 11/12/15 08:27
通行人9 ( ♀ )

主さんにはお子さんいらっしゃるんですか?

いるなら…その子も主さんと同じように親の言いなりになりたくないと反抗し、主さんも自分の言う通りの道に進みなさいと言うと感じました…。

主さんがいくら幸せで成功しても「賛成」してくれない母親だと思います。

文章からも、子どもを持つ母親とは思えませんが…

もしかして、母親の言う「良い嫁」とは「子どもを産み育てる嫁」の事ですか?

もしそうなら、主さんの母親だけでなく私もそう言うと思います。

No.10 11/12/15 08:28
通行人10 ( ♀ )

今まで自分を貫いて生きてきたんですから、これからもそのまま自分を貫いて生きていけばいいのでは?

しっかりと自分の信念がお有りのようですし、私も失礼ながら主さんの母親みたいな自分の価値観を子供に押し付ける人にはなりたくないです。

理解してくれるといいですね。

No.11 11/12/15 09:13
通行人11 ( ♀ )

主さんができる事はお母様の思いを曲げさせる事ですか?
理解といいますが、認めて欲しいんですよね?

お母様と沿わなかったかもしれませんがお母様なりに考えた娘の幸せの形、思われてたのだと今感じられたなら充分じゃないですか?

残念ながら歳を召す程考えを変えさせるのは難しいと思います。
主さんは学があり海外で見聞を広げられたからおわかりになられたようですが、お母様はずっと同じ世界にいるのです。
理解されたいなら今主さんが幸せでいる事を見せるのが一番なのでは?

今の現状はお母様からしたら「それみたことか」では?太った…云々は置いといても、まだまだ学のありすぎるお嫁さんは嫌がられますよね。
私も主さんと似てるかわかりませんが院卒研究職なので少しはわかります。

でもそれは義家族と主さん夫婦の問題でお母様は別問題。もしかしたらお母様に聞いて貰いたいのかしら?

ご主人が主さんを理解し愛し合ってるならいいじゃありませんか。
今幸せだ、ありがとうとお母様に言い続けるのが後悔しない方法なんじゃないでしょうか。

どうしてもお母様に考えを変えさせたいならただお母様に勝ちたいだけに映ります。

夫側というやつ(笑)やお母様への文面…ちょっと小馬鹿にしてる印象が私にも感じられてなりません。

もっと広くご自分を見られてはいかがでしょう?

No.12 11/12/15 10:47
通行人12 ( ♀ )

どうすれば認めてくれるかどうかはわかりませんが、主さんが自分で選んだ仕事で成功し、家族(旦那さんとの家族)と円満に過ごし、「私は幸せです」という所を見せることかな?と。

多分お母さんの希望は主さんの家庭人としての幸せだと思いますから。

No.13 11/12/15 16:39
お礼

>> 6 つまり、お母さんに、自分の生き方を肯定させたい…と? それって『相互理解』ではなく、相互に価値観の押し付けをしているだけではありませんか?… こちらも申し上げ難いんですが、私の相談内容自体がお気に召しませんか?

無理に考えを押し付けたくはありませんよ。
ただ家族を普通に大事にしたく思い、また価値観の違いからその距離の取り方を考えて行きたいという相談です。


夫側と言うのは、夫の親だけでなく仕事仲間で、夫婦親子にまで干渉するような人達の事です。この掲示板でもそういう表現があったんで使いました。

これは個人の相談の掲示板なんで、そんなに言葉遣いに規定置く必要ないと思います。

人にわざわざ、キツーく釘刺す方が、よほど口の聞き方悪いですよ。

No.14 11/12/15 16:49
お礼

>> 7 レス する必要があったのでしょうか? 聞く耳をもってないようなきがします。それにもうご自分で 答えをだしている用な感じもします。 … レスありがとうございます。

あなたがそのように感じられたのなら、それはあなたの感性だから…そんなの、いいんですよ。

でも、他掲示板でもそうですが、
「人の意見にはまず礼言って受け入れ、自分の言う事には少しも自慢を匂わせてはいけない」という風潮は、普通なんですかね😅
私は、率直なのはお互いで良いと思いますよ。
私も、嘘はつけないんで💦

No.15 11/12/15 16:59
通行人15 ( ♀ )

あの…
主さんのお母さんもかなり 品と育ちと言う物を履き違えているご様子。主さんもかなり勘違いな方だと見受けました。
地味って品なのでしょうか?
お嬢様は地味なの?それは違うよね。主さんも解ってますよね?そこから始まって、主さんの悩みや愚痴が高校生若しくは大学生位なら理解出来るけど…幼な過ぎませんか?
一言申上げましょう…世間知らずが大人になっただけ。
主さんは軌道修正出来るけど、お母さんは無理でしょ?
主さんが世の中に対応出来てたらそれで良いと思う。けど…主さんもかなりズレてるし、人の言葉に振り回され過ぎ。

No.16 11/12/15 17:16
お礼

>> 8 そんなに母親に執着しなくてもいいのでは❓ 客観的に見て主さん親子は似た者同士。お互いが自分の意見を曲げない、相手に理解を求める、自分の意見を… レスありがとうございます。

以前は、親子でありながら何故こんなにも隔たってしまったのかと、非常に悲しく思っていました。
母は、時には嘘や狂言を使ってまで、私を中退させようと必死でした。父が学費を出し応援してくれなければ、今日の私はありませんでした。

しかし、今は親であっても別人格だから…と思えるようになりました。自分から見て、行き過ぎた面ばかり考えても仕方ないですよね。

私は自分自身の仕事を守っていくしかないのですから。

No.17 11/12/15 17:22
通行人7 ( 30代 ♀ )

私も少しの間 国外で生活しました。 それは、自慢出来る事なんでしょうか?

お子さんはいらっしゃいますか?

No.18 11/12/15 17:33
通行人6 ( ♀ )

ああ、やはりカチンときましたか。

『私は教養高くて知的な仕事をしてるのよ』という主さんのプライドは、見え見えでしたから。

私のレスは『あなたの文章に知性を感じません』と言っているようなものですので、ご立腹は想定内です。

でも、訂正もお詫びもしませんよ。
主さんの鼻っ柱を折らなければ乗り越えられない課題だと思うからです。


私、先のレスで、助言もさせていただきましたよ?
主は主、母は母。

精神的依存をやめたとき、初めて本当の意味で相互理解ができるものと考えます。

気になるのは、主さんが、自分の生き方に自信が無いのかな?ということです。

自信があれば、お母さんや夫の親族や干渉してくる人々から何て言われようと、我が道を貫けるのではありませんか?

子どもの頃から親の顔色を窺い、ご自分を抑圧していたことはありませんでしたか?

『母からの自立』という課題を、『対立』とか『分かり合い』とかに、無意識のうちにすり替えているような気がしてなりません。


たかが掲示板ですが、私は真剣にレスしています。

主さんは真剣に自分の人生を自分の足で歩んでいますか?

No.19 11/12/15 17:40
お礼

>> 9 主さんにはお子さんいらっしゃるんですか? いるなら…その子も主さんと同じように親の言いなりになりたくないと反抗し、主さんも自分の言う通… レスありがとうございます。

確かに、現実に親子なんてあなたの言われるようなモンだと思います。
でも、そこには他人にはない信頼というか、切っても切れない縁のようなものを感じます。


私は子供居ませんが、居るか居ないかなんて、そんな事を論じるのは好きではないんで、そのお話は止めときます。

ただ、子供が居ないからって文章がバカだみたいに言われるのは不愉快です。人間の価値や人生経験の深さに、子供有無は全く関係ないと思います。

No.20 11/12/15 17:49
お礼

>> 18 ああ、やはりカチンときましたか。 『私は教養高くて知的な仕事をしてるのよ』という主さんのプライドは、見え見えでしたから。 私のレスは『あ… …😓あなたのプライドこそ、回答者として無意味であると思います。


どうぞ謝らないでください。私も無理やりの謝罪なんて気持ち悪いし、しませんから。


ともかく、私の仕事が人から見て自慢げかどうかなんて、どうでも良い事です。そんな事は相談しておりません。


大人の対応が出来ない人は、指導者には向きません。これは、人をアドバイスする職にある者として申し上げます。

No.21 11/12/15 17:51
通行人2 ( ♀ )

>4

年齢に拘ってレスしたんじゃないですよ。


でも、主さん…
教養高くていらっしゃるようですが、あまり成長してないですね。
歳の割に。


というと、また歳か!?と噛み付かれそうですが。


あなたは理屈っぽいと思います、アレコレ持論を仰るのにレス者のアドバイスには全く聞く耳持たないですよね。


日本人は…とか、そんなこと関係ないですよ。
海外生活を経験してるのなんて珍しくもなんともないです。


自立というのが海外と日本の感覚が違う、と仰ってますが… 同じです。
精神的に自主独立の精神を持ち、自分の生き方を全うする。 これは万国共通じゃない!?


親に感謝は当たり前。



でも、価値観の違いを埋めることに執着したり躍起になるばかりじゃ、ちっとも親離れできませんよ。


違いを認め合えればいいだけの話。 シンプルなことです。

No.22 11/12/15 17:57
お礼

>> 17 私も少しの間 国外で生活しました。 それは、自慢出来る事なんでしょうか? お子さんはいらっしゃいますか? 海外で学びましたし、子供居ませんが、何か???


別に自慢でもいけない事でもありません。ただの事実です。

子供が居たなら、仕事辞めて夫の側の主婦仲間と全く同じように生活するか、という意味ですか?
なら、違います。
子供居ても、辞めない人は少数ですがいらっしゃいます。そうなれると思います。

No.23 11/12/15 18:24
通行人7 ( 30代 ♀ )

ちがいうよ。 いるのなら 子供がお母様との 距離を無条件に縮めてくれるとおもっただけだよ


もっと 肩の力をぬいてもいんじゃないかな… きっと お母様はさびしかったんじゃないかな… なにか言って 引き留めておきたかったと思うよ 分身のように思ってたと

なんでそんなに 自分との考えが違うと 全否定的なの?
誰も貴方のことみくだしてもないし 偉いひとなんでしょ!?

いいじゃん ここでは 甘えたり 弱気な本音はいても 誰も笑わないと思うよ。

怒らしたら ごめんね。
謝らないで 気持ち悪いもいわないでね

No.24 11/12/15 19:20
お礼

>> 23 >>7さん私の受け取り方が誤解だった事はごめんなさい。
私は自分が悪いなって思ったら、謝らずにはいられない😅💦


本当にね、私の世界ではいい大人の先生も偉くなんかない。
皆さん自分をまだまだだと思ってて、当然私もそう。まだまだ偉くないからこそ、まだ辞めるわけにはいかないんです。


その葛藤を、他人ではなく親子でするのは苦しいよね。義親なら、遠慮なく自分の中で悪者に出来る部分もあるのに、母親だと難しい。
きっと母親も、子育ては難しいと思ってきたと…思います。


あなたと話して、少し楽になれました。
ありがとうございます。

No.25 11/12/15 19:21
通行人6 ( ♀ )

一度、プロのセラピストに相談してみたらどうですか?

おそらく、そこでも、『母子分離』とか『共依存』とかの話にはなると思いますが…。

きっちりお金払って、時間を保証してもらい、主さんにじっくり向き合ってもらえる専門家を選ぶ方が、効果はあると思いますよ。

ご自分が素直になれるセラピストを見つけると良いですよ。

No.26 11/12/15 19:23
通行人26 ( ♀ )

しっかりお母様の意識が根付いてますね。
こうこうこうだから、こうしてくださいってレス者に押し付けてるところが。

自覚ないでしょうが、スレタイと合わせて考えると主さんはお母様にそっくりです。

お母様と主さんは似た者同士ですから、自分の考えを認めてほしいと仲直りしようとしても、ぶつかりあうだけで終わると思います。

諦めるか、うっとおしい部分もあるけどこういう人だからと受け入れるかどっちかだと思います

No.27 11/12/15 19:25
お礼

>> 10 今まで自分を貫いて生きてきたんですから、これからもそのまま自分を貫いて生きていけばいいのでは? しっかりと自分の信念がお有りのようですし、… ありがとうございます。自分でその意志があるつもりでも、そう言って頂けると本当に嬉しいです。

私は自分が親になる所までは想像できませんが、家族には、頑固より柔軟にならなければと思います。

No.28 11/12/15 20:00
お礼

>> 11 主さんができる事はお母様の思いを曲げさせる事ですか? 理解といいますが、認めて欲しいんですよね? お母様と沿わなかったかもしれませんがお母… レスありがとうございます。

私は、結婚してからも実家や同級生と付き合い、まぁバレてもいいような事は話します。争いに巻き込む気はなかったんですが、一度親同士会った時に義親が私の経歴に文句つけた事がありました。
その際に、父は、母の意向を無視して、
「あれ(私)の仕事は変えさせない」と
ズバズバ怒って追い返してしまいました。
以来、今度は義実家をアテにして何かやるのでは…と心配になったのです。

でも私も夫も大人なんで、基本自分達の生活は2人で考えるしかないと思います。

No.29 11/12/15 20:11
お礼

>> 12 どうすれば認めてくれるかどうかはわかりませんが、主さんが自分で選んだ仕事で成功し、家族(旦那さんとの家族)と円満に過ごし、「私は幸せです」と… レスありがとうございます。

そんな日がくれば、理想だと思います。
現実には、そこまで行かないかも知れません。
母には、楽しい家庭円満より、もっと大事な信念というか拘りのようなものがあります。それは父にも私にも、譲れないものなのでしょう。


しかし母の価値や、今までしてくれた事がなくなるわけではありません。父も一時は別居してましたが、帰って来ました。
これからは、ちょっと落ち着いて、穏やかにいく……努力はしたいですね。

No.30 11/12/15 20:25
お礼

>> 26 しっかりお母様の意識が根付いてますね。 こうこうこうだから、こうしてくださいってレス者に押し付けてるところが。 自覚ないでしょうが、スレタ… レスありがとうございます。

私もそうじゃないかと思います。


うっとおしい部分を認め合いながら、過ごして行くしかないようです。
身内にそんな人達が多いのも、遺伝子かもしれません。

ありがとうございました。

No.31 11/12/15 23:54
通行人31 

毒になる親という本があります。私も読んで、客観的に親子関係を見つめ直せました。

主さんはアダルトチルドレンかもしれません。私と似ているので。

私の場合は子供を三人産み、親と子供が別人格であり、価値観も好みも考え方も全然違うことを自然に学べましたが、主さんにはまだそういう機会がないから、自分でカウンセラーに会うなり、本を読んだり、見つめ直すしかないと思います。

まだまだ精神的に幼く、お母様に支配されてる部分が沢山あるようなので、この本はオススメです。

No.32 11/12/16 22:16
通行人32 ( 40代 ♀ )

100人いたら100通りの親がいますから。 田舎の旧家の方ですか?お母様は。

もう四十目の前ですから、自分自身が一人前の大人と自覚なさればいいと思います。

結構、全て上手く人生を謳歌している人は、ポジティブに過去に何かあっても、しがらみを捨てて生きてます。


一度だけ中年になる前に反抗してみては?
お母様の仰る品のいい女性ってどこの田舎者ですかと。
理想像だけでは生きて行けませんから。
自分自身の歩み方や夫婦のあり方は千差万別ですよ。

No.33 11/12/16 22:33
通行人9 ( ♀ )

まだ人の親になった事のない人が、「親」を理解するのは無理だと思う。

主さんは母親以外の人間が全て、主さんを肯定してもただ一人「母親」の賛成が得られなければ、納得出来ないんでしょう。 

No.34 11/12/17 00:34
お礼

>> 33 あなたの考え方はご自由ですが、私は人格が幼稚かどうか、経験が優かどうかなんて、


既婚で育児をしているか否かには、全く関係ないと思います。
実際人の親や、人の子供とは多く会い話す機会ありますが、子供の年齢でもちゃんと他者への距離をわきまえて、過干渉しない「大人」も居ますよ。

子供居る居ないの論議がしたいなら、そのスレッドでして下さい。

No.35 11/12/17 00:38
お礼

>> 31 毒になる親という本があります。私も読んで、客観的に親子関係を見つめ直せました。 主さんはアダルトチルドレンかもしれません。私と似ているの… レスありがとうございます。


興味深いので探してみます。

No.36 11/12/17 00:47
お礼

>> 32 100人いたら100通りの親がいますから。 田舎の旧家の方ですか?お母様は。 もう四十目の前ですから、自分自身が一人前の大人と自覚なされ… レスありがとうございます。

言われるように、母は昔の昭和ドラマ(本人曰わくですが)に出てくるような、その村のお嬢さんだったようです。


母には、子供の頃随分酷い事を言ってしまったと後悔しているので、大人になってからは反抗し難かったのは確かです。


大人だから、昔ほどには甘えないというスタンスで、意見なり昔話なり出来るようになりたいと思っています。


私なりにですが😅

No.37 11/12/17 14:31
通行人37 ( ♂ )

10代か20代前半の方かと思ったら、39歳なんですね!

もう今更じゃないの😅

No.38 11/12/17 17:26
お礼

>> 37 私には10代にはその時色々あって、20代にも今より若い自分があって、それで今なんですがね。

皆同じではないと思いますよ。
私には、ママ友ドラマ観ても、ガキのやり取りにしか見えません。


いきつく話はズレてしまうので、もう閉鎖します。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧