注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

甘やかされた旦那と 義母

回答7 + お礼1 HIT数 7116 あ+ あ-

悩める人( 40 ♀ )
11/12/21 12:13(更新日時)

旦那の お金の使い込み等の愚痴を 喧嘩の度に義父母、特に義母に電話して旦那の言った嫌な言葉や嫌な行動 態度を改めてほしいと思って 辛くなってしまった時に、相談というか聞いてもらいたくて電話してます。


前は聞いてはくれましたが、今は私の対応がきついとかで、私の立場が悪くなっただけで、正月に泊まりで毎年行くのですが、気が重いです。

旦那は、今まで 借金したり、甘やかされてきたせいか、自分勝手な事ばかりしたのを 私のせいにしてきました。その時は、義母は私に悪いと思って優しかったですが、借金が少なくなったら、あからさまに嫌な態度されたりします。食事の用意や味付けや段取りに棘のある言い方されます。


いちいち、頭にくるのもバカバカしいですが、正月に 私はどんな態度をしてれば良いのか悩みます。



No.1720777 11/12/17 23:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/12/18 02:06
通行人1 ( ♀ )

残念だけど所詮血の繋がった親子には勝てない。バカ息子だろうと他人のアナタに批判されたら母親は内心嫌な気持ちになるもんだよ。
今まで義母さん我慢してたんだろうね。

うまくやって行きたいなら正月はニコニコしてひたすら機嫌を伺うしかないんじゃないかな。

No.2 11/12/18 05:22
通行人2 ( 30代 ♀ )

私も同じ立場です⤵私は親子三人で仲良く暮らす為にって言い聞かせてニコニコしてます💧まるで女優ですね⤵これはほぼ専業主婦をさせてもらってる私の大事な仕事なんだって言い聞かせてます💧

No.3 11/12/18 10:14
通行人3 ( ♀ )

基本的に息子の悪口をわざわざ言ってくる嫁は良くは思われないよ。それは「あなたの育て方が悪い!責任とれ!」と言っているのと同じだから。うちの姉が主さんと同じで毎回電話してました。だんだん関係が悪化して、今は憎しみあってます。どう思いますか?当然、孫たちのお祝いやお年玉、何もありません。ちなみにうちの旦那も借金を作るし自分勝手に家を出て行くわ等色々あります。でも言いません。それは、私にも息子がいるからです。将来、自分の息子のことで言われたら嫌ですし、嫁のことも嫌いたくはありませんから。なのでうちの子は義父母からよくしてもらってます。うちの両親が姉の子ども達をとても不憫に思ってます。主さんも義父母を味方につけたいなら逆ですよ。悪口は言ってはダメです。我慢している姿はきっとわかってくれますから。

No.4 11/12/18 10:32
通行人4 ( 20代 ♀ )

同居ではなく、正月だけなら我慢ですね。普通に接する。


そもそも息子の悪い所は聞きたくないものなんだと思います。

私も結婚当初、義母に旦那との事を相談していましたが当然のように旦那の肩をもつ。義母と電話で口論になった事もあります。
なので、今では何も義母に相談はしません。

うちも年に数回義家族と会う程度なので、表面上は上手くいくように頑張ってます💦

No.5 11/12/20 15:25
お礼


ありがとうございます🙇

一括でのお礼ですみません💦

皆さんも同じような悩み事あるんですね。やはり、息子の悪口は聞きたくないですよね😫


なんとか落ち着いて、頑張ってみます!

レス下さった方々、ありがとうございました🙇

No.6 11/12/20 18:18
通行人6 ( 30代 ♀ )

今からでも間に合いますよ!
これからは義理のご両親の前でご主人のこと褒めてあげてください。(心ではちくしょーでいいんだから)
ご主人の具体的にいい部分を話してみる。 私はそのお陰で幸せですとでも言えばいいのよ。
悔しいのは分かりますが、長~い目でみると上手くまわり出します。結局はあなたが得をします😁

No.7 11/12/21 07:44
通行人7 

旦那の愚痴、姑の愚痴は身内や近所にはタブーですよ。

旦那の事はムカついても、姑にはよい旦那ですって言ってりゃ姑は主を可愛がります。こじれた関係は難しいから、これからは、気を付けることです。私もかなり旦那や姑には頭に来ますが、姑には誉めまくります😁愚痴は私の親や友人に愚痴りますよ。

正月は一応行くしかないかと。

No.8 11/12/21 12:13
まぁ ( 30代 ♀ xUqRw )


うわぁ💦
私の結婚してた頃みたい😫
(数年前に離婚しました)

旦那さんは長男さんですかね?
跡取り息子さんとか…
地方の家の長男さんとかだと尚更ひどいですよね😫
金遣いもあらいし、平気で借金やカード払いする(金銭感覚が異常?)
モラハラも酷く、義両親の共依存も酷い…
都合の悪いこと、すべて嫁のせいにして、周りに言いふらす…
こっちの頭がおかしくなりそうですよね😫

モラハラに対しての知識をつけたり、専門家の方に相談するのもいいかもしれないですよ😥










投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧