注目の話題
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

鬱、どう伝えれば‥

回答3 + お礼0 HIT数 651 あ+ あ-

通行人( 20 ♀ )
11/12/22 20:02(更新日時)

2ヶ月ほど前に鬱になり、しばらく大学に行けていませんでした。

もうすぐ冬休みになってしまうので、教授や講師の先生に欠席の理由を話しに行かなくてはいけません。

診断書は書いて頂いています(1ヶ月の休養が必要という旨)が病院に行ける状態になるまで2週間ほどかかっていますので実際休んだのは1ヶ月半くらいです。

どう話せば良いでしょうか。
ご助言よろしくお願いします。

No.1722815 11/12/22 13:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/12/22 14:36
通行人1 ( ♀ )

スレ内容そのまんまで👌ですよ。
お大事に🌱

No.2 11/12/22 15:46
悩める人2 

正直に今のあなたの状況を伝えましょう。そのほうが、あなたがゆっくり休めます。

No.3 11/12/22 20:02
匿名さん ( 20代 ♀ VGHrc )

診断書を見せるつもりなんでしょう?そのまま言えばよろしいかと。下手に取り繕って単位おとすのももったいないですよね。
あと学生指導してる教授は聞きなれてる理由だと思いますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧