注目の話題
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

ツイッター依存症を何とかしたい

回答6 + お礼0 HIT数 2734 あ+ あ-

通行人( 32 ♂ )
11/12/27 17:55(更新日時)

まずは私の現状からお話します。

私は仕事を辞め国家試験の勉強をしています。バイトもせず、ほぼ家にいます。

唯一週末、資格の専門学校に行っており、授業は映像配信で個人ブースで受けています。よって、学友どころか連絡を取る友人もゼロです。皆無です。

さらに、4〜5年勉強しても合格できず、心のバランスが崩れかけてきたことから、去年から気晴らしにケータイでツイッターを始めました。

ところが、ここ3ヶ月くらいから得にツイッターのチェックが過度になり、先日もある仲良くしてくれた方から、生活圏や生活パターンが違うのにも関わらず過度に相手に呟くのはメールだと言われ、ブロックされてしまいました。

確かに依存症だと自分でも感じています。起きてからタイムラインをチェック、机に着いてもまずは取りあえずチェック、食事の時は両親がいるためさすがにしないのですが、寝る際もチェックしてしまっています。

きっぱり退会すべきと思うのですが、たばこの禁断症状のようなものが出て、余計精神的に参ってしまうのではという恐怖があります。

禁煙補助のガムみたいに別の手段を提供することにより徐々に依存度を下げてくれる方法を探るか、ケータイを開く時間を決めてそれ以外は見ないか、やっぱりすっぱり止めるか、とか色々考えているのですが、心のどこかで辞めたくないという気持ちがありうまくいきません。

趣味がまったくなく気分転換を持ち合わせておらずついツイッターをしてしまう、だからといって勉強の習慣がほぼ無くなってしまい強い焦りも感じており、軽い不眠症です。

どうしたらいいでしょうか? このままほっておくと、悩みに負けておかしくなりそうです。

長い文章を読んで頂きありがとうございました。回答をお待ちしております。


No.1724712 11/12/26 17:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/12/26 21:07
通行人1 

ツイッター退会すれば?
それか友達いないなら携帯いらないだろ。
解約してしまえ。

No.2 11/12/26 21:12
通行人2 ( ♀ )

分かります。
私も仕事が上手く行かず愚痴を言うのに使ってました。
今は家庭内が上手く行かないためにまた使っています。

もう生活の一部なので割り切ることにしました。

確かに勉強や本を読む時間は減ってるかもしれません😢

No.3 11/12/26 21:18
通行人3 ( ♀ )

確かに一人の時間が長いとつい携帯に手が伸びてしまいますよね。

まずは映画館へ行ってみてはどうでしょう?
最低2時間は携帯を忘れられますよ(o~-')b

No.4 11/12/26 22:50
通行人4 ( ♀ )

分かります。
私もツイッターやミクル、某掲示板で時間を潰してしまいます…。

強制的に出かける予定を頻繁にいれると、ちょっとマシですよ。
最近は近所の図書館に出かけるようにしています。

とりあえず、携帯からはアプリ削除してみては?
あとは、PCからなら一定時間過ぎるとロックしてくれるサービスなんてのもあります。(KeepMeOutで検索してみて下さい。)

No.5 11/12/27 15:49
通行人5 ( ♀ )

わざと世間の反感を買う様な事を次々ツイ―トしてみては。

本当にツイッター辞めたかったらそれ位しないと。

No.6 11/12/27 17:55
通行人6 ( 30代 ♀ )

ツイッターはやった事ないけど、オンラインゲームに中毒でした。
勉強時間も削られるから、とにかく1ヶ月だけ止めると決めて実行したら。
できたら続けていくで。
不安な気持ちがあると中毒になりやすいよね。
私もある勉強してるけど、受からなくて孤独です。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧