嵐ファン以外の方へ

回答28 + お礼2 HIT数 5142 あ+ あ-

悩める人( 26 ♂ )
12/01/01 23:04(更新日時)

CDの年間売上でAKBと嵐が独占してるのを見たんですが、AKBは一度に何パターンも出したり握手券のお陰で毎回スゴい売上なのはわかりますが、嵐の売上はホンモノなんですか?

嵐のことが特別好きでも嫌いでもない冷静な方に意見を伺いたいです。

No.1725892 11/12/29 07:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/12/29 08:59
通行人1 ( ♂ )

あまり興味がないので好きでも
嫌いでもありませんが
メンバー同士の仲がいいらしいのは
かなりプラスになると考えられます。

No.2 11/12/29 09:31
通行人2 ( ♂ )

いやあれはホンマもんだよ😲女の子は特に嵐嵐って連呼してる

男の俺でも嵐は結構好きだな

No.3 11/12/29 09:35
通行人3 ( ♀ )

ジャニーズだからなんかありそう。キンキの連続1位(内容詳しくなくてすみません、初回売上がどうとか…)もいっつも不思議。でも私はジャニーズは結構好きです😁

No.4 11/12/29 09:54
通行人4 

いい歌あるみたいですよ✨

No.5 11/12/29 10:06
通行人5 ( 20代 ♀ )

久しぶりに実家に帰ったら、もうすぐ還暦の母がCD買ってました(笑)

ここ何年も私は誰のCDも買ってないのに(笑)

高年齢層は借りるより買うって感じだから、そこのファンが増えるとこのCDの売れない時代でも売り上げを伸ばせるのかもな~と、妙に納得しました。

職場のおばちゃん(45歳、52歳)も年明け?のライブに行くみたいですし。

No.6 11/12/29 10:19
通行人6 

まあどこの歌手もそうですが、ジャニーズは初回限定盤と通常盤でジャケットとカップリングが違いますからね…2種類ありますよ
ですから嵐の売り上げも至って純粋、とは言い切れませんね
ジャケ買いやカップリング目当てで2枚買うファンもいるかと
AKBはジャケットにカップリング、握手券から生写真まで多岐に渡りますが


でも、

①CD買う人数÷AKBの人数(大量)=AKB一人当たりのファンの人数(もちろん人気不人気がAKBの中でもあるのでしょうが)

②CD買う人数÷嵐の人数(5人)=嵐一人当たりのファンの人数(もちろん人気不人気あるのでしょうが、嵐は特別誰が大人気ってわけでもない気が…)

これを考えると嵐一人当たりのファンの人数のほうが圧倒的に多いような…

まあ紅白の司会に選ばれるところからして受け入れられる(ファンかどうかは別として)層の幅は、AKBより嵐のほうが広いのでは

SMAPの中居が司会だったように、AKBの中から誰か一人ないしは数人選んで司会、ということも可能ですからね

No.7 11/12/29 10:59
通行人7 

AKBはメンバーが別々の事務所に所属してるからその事務所とか、メンバーについてるスポンサーが大量に買い取ったりしてるからあれだけの数になるってこと

ファンが大量に買うのは嵐とかのジャニーズや他のアイドルもだけど、嵐は事務所からそれなりに力を入れてもらってるから事務所買取もいくらかはあるものの、複数の事務所に所属してるAKBとは比べ物にならんしね

まぁ一般人からすればシラケるわな

No.8 11/12/29 11:04
お礼

皆さん、ありがとうございました。🙇中でも5番さんのお話がとても納得出来ました。

お金があり、レンタルもダウンロードもしない世代の方々の支持も強いんですね。

No.9 11/12/29 11:07
通行人9 ( ♂ )

嵐の歌はタイアップが多いですから(映画やドラマ)あとメンバー仲良かったり、誠実な点は評価高そうですし。

No.10 11/12/29 12:01
通行人10 ( ♀ )

この前テレビでやっていたけど、嵐のファンて30代〰40代の♀が一番多いらしいですね😄

うちの母親68才も「大野くんは~」とか「松潤さ…」とかよく話していますよ😄
幅広い人気なんでしょうね~!

No.11 11/12/29 13:12
通行人11 ( ♀ )

我が家の息子はベスト盤出た時に買いましたね。
好きなのかな?

No.12 11/12/29 13:36
通行人12 ( 30代 ♀ )

どっちも純粋に曲だけでミリオンは取った事が無いんですから…分かるでしょう?スポンサーの力です。


AKB48もジャニーズは歌が上手とは言えないアイドルグループ

人気と様々な裏の力で現在の地位に居ます。

人気でなく曲だけでミリオン行ったのはSMAPの【世界にひとつだけの花】とKinKi Kidsの【硝子の少年】くらいだよ?

No.13 11/12/29 20:24
おばかさん13 ( 40代 ♀ )

嵐のファンクラブ入会人数は六十万人以上です。
その人数とCD売上あてはまりませんか?

それを考えると嵐の売上は本物です。


AKBはCD以外は番組も視聴率とれてないし…

本物のアイドルとは言いがたいですね
┐( ̄ヘ ̄)┌

No.14 11/12/29 20:37
通行人14 ( ♀ )

特に好きじゃないけど 真面目そうで、不祥事もゴシップも無い嵐は、日本人受けして、嫌われないグループなんだと思います。

詳しくないですが、数字も 嘘ではないように思えます。

No.15 11/12/30 00:48
通行人15 ( 20代 ♀ )

30代~50代のおばさまに人気がありますよね…。
うちの幼稚園児の息子も大好きです。
CDなど色々買わされますよ💦
嵐の魅力って何でしょうね~

No.16 11/12/30 01:01
通行人16 ( 20代 ♀ )

数年前まで『嵐とV6の差がわからない、嵐って六人だよね?あら、違う?』とかいってた私ですが、個々の能力とか考えたら嵐って凄いなと思います💡
マツジュンのでてたドラマに惚れて主題歌CD買いました。(主題歌は嵐)
ドラマや映画によくでてるので、その力もあるんじゃないでしょうか😆

あと、AKBは曲がテンポ早いのと(私の知ってる曲のみかも)、メンバー多過ぎてわからなくなるという点で、⑤さんのいう世代の方々に受け入れられにくいかもしれませんね😓

No.17 11/12/30 06:20
通行人17 

嵐少し好きだったんです。CD💿も買ってたし…。でも自殺したAV女優と桜井君意外のメンバーが関係持っていたと知ってすっごいショックで嵐が📺に出るのは見なくなりました。当たり前なんだけどそこら辺のガキと同じなんだと思ったらがっかり⤵でした。

No.18 11/12/30 09:57
通行人18 ( ♀ )

老若男女 嵐好きだよね
昔のSMAPみたい

No.19 11/12/30 17:44
通行人19 ( ♀ )

嵐もすごいですよ‼👀

大体、特典付き初回盤が出るけど、予約でも店頭でもすぐ完売だし、嵐はやはり大半が女性ファンが多いから、ここぞとなればお財布の紐全開で皆グッズやらDVDやら買うから、売上は本物でしょう☝

No.20 11/12/30 17:53
通行人20 

微妙なグループは人気アーティストとかぶらないようにしてるとか?😁

特別好きとかじゃないけど、嵐は好感もてます。
こないだのFNSもトラブルでぐだぐだだったけど、苦笑いしてるニノと櫻井君、いつもと変わらない松潤と大野君、なんか焦って頑張ろうとしてる相葉君、普通っぽくて逆によかった😂

No.21 11/12/30 18:28
通行人21 ( 30代 ♀ )

特別ファンじゃないけど…

好きです

No.22 11/12/30 18:29
通行人22 ( ♀ )

ジャニーズは昔からジャケット違い販売してるから1人で2枚は買ってると思います

No.23 11/12/30 23:09
通行人23 ( ♀ )

大野が3Pとかしたとか相葉が女と裸で抱き合ってる写真とかあったけどそれでもファンやめないのはすごい好きだからなんでしょうね😃

No.24 11/12/31 02:22
通行人24 ( ♀ )

初回限定とか複数売りだからファンが数枚買う。DVD付きだったりね。だから一種類で勝負はあまりしてないと思うよ。
SMAPの世界に一つだけの花は一種類だったと思うよ

No.25 11/12/31 16:34
匿名 ( ♀ IEW0w )

私もついこないだ家族とそれについて話してたんですが、売上ある割に知ってる曲、流行った曲なくね?みたいなこと言ってたんですが…私も家族も嵐のファンではないです。
AKBも握手券の為に一人で何十と買うから伸びて当たり前。

No.26 11/12/31 17:19
お礼

>> 25 レスありがとうございます。ヒット曲は沢山あるけど名曲は無いということですよね。

イイ曲はあるのかもしれないけど時が流れても歌い継がれるような名曲はまだないですね。

No.27 11/12/31 17:34
悩める人27 ( ♂ )

楽曲のしょぼさで言えば嵐もakbもどっこいどっこい。

No.28 11/12/31 22:00
通行人28 

嵐は特に好きじゃないけどCMなんかで好感度も高いし、曲も耳に残る

ただどうしてもアイドルだから一般受けしそうなシングル曲のイメージしかなかったけど、友人にアルバム借りたら意外に良い曲が多くて良かった。

今度CD買ってみようかなと思います。

No.29 12/01/01 21:40
通行人29 ( 40代 ♀ )

ちょっと前までCDショップで働いていましたが、売上が本物かどうかはひとことでは言いづらいですね。


No.30 12/01/01 23:04
通行人30 ( ♀ )

親子(母子)でファンの人が多いから、売上上がるんじゃないでしょうか。

FNSではとんだ災難でしたが、紅白では流石と思いました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧