注目の話題
なぜ日本人は日本で真面目に働いて納税するのでしょうか?いくら真面目に働いて、納税したところでこの国は20年後には無くなって、中国日本自治区になってるかもしないの
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

しつこい(;_;)

回答2 + お礼1 HIT数 816 あ+ あ-

(>_<)( ♀ Mzzb )
06/01/23 23:54(更新日時)

先日振り込み詐欺みたいな電話がきて相談した者です…週が明けたらまた着たんです、番号変えて…繋がらないようにしてたのですが留守電に入ってて…とりあえず留守電も解除したんですが、うちに帰ってきたらイエ電にも着信あって…精神的苦痛です…融資受けて返済してないなら言われても仕方ないですが、融資断られて、その相談料て言うのはおかしいですよね?携帯はもう変えようと思うのですが、イエ電の番号なんて変えられないですよね?こんな嫌がらせ何時まで続くんでしょうか…?アドバイスお願いしますm(__)m

タグ

No.17263 06/01/23 19:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/01/23 19:29
phenix ( 30代 ♀ LXzb )

NTTに相談すれば変えてくれたと思いますよ

No.2 06/01/23 19:49
通行人 ( 20代 ♀ )

家電番号変えられますよ(*´∇`*)
NTTで「イタズラ電話に困ってる」といえばできます。
私の友達も3人位替えてますよ。
その際、104やタウンページに載せないでもらった方が良いですよ。

No.3 06/01/23 23:54
お礼

一応モデュラーって言うんですか?その抜いてしばらくしてまた入れた時点でまだしつこい様なら変えようと、電話局の方と相談しました。ありがとうございましたm(__)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧