注目の話題
先日旦那の桁違いの貯金通帳を発見し昨夜問い詰めたら独身時代と結婚してから株や投資で貯めてたと白状しました。一括で都内マンションを買えるくらいの金額で折半で許すと
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

不妊治療経験者の方!

回答0 + お礼1 HIT数 657 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
12/01/09 19:42(更新日時)

新年早々悩んでいます。
結婚2年半目の兼業主婦です。仕事はフルタイムで続行中です。年齢は21になってますが操作ミスです。現在30前半です。

多嚢胞のため、新婚当初から不妊治療をしていましたが通ってた病院に不信感を感じ半年で挫折。その後、治療や薬を服用する事なく、忘れた頃にもしかしたら…という可能性にかけていましたが、中々縁がなく今に至ります。


病院を転院しようと現在考え中ですが、皆さんならどちらを選択しますか?


①土地勘もあり、職場から自転車で30分圏内の不妊治療専門の病院に行く。※毎日注射しないといけない状態になった場合でも職場の昼休みを利用して通える。


②自宅からも職場からも電車で1時間少々かかるが、自分の直感を感じた不妊治療専門の病院に行く。※因みにこの病院を見つけた時、なぜかわかりませんが私は号泣しました。




本当に悩んでます。似たような経験がある方、出来ればアドレスを下さい。





No.1730994 12/01/09 19:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/01/09 19:42
お礼

主です。スイマセン、文中にアドレスという文言がありますが、恥ずかしながらアドバイスの間違いです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧