注目の話題
ここに悩みを書いても無神経な嘲笑や揚げ足取りのコメントばかりされて傷が深くなる。 身近に悩み言える人がいるのが勝ち組なのかな。
田舎暮らしなので感覚の違いがあるかもしれませんが、付き合ってない男性との食事の支払いで最近衝撃を受けてます。 現在30歳の私ですが、同世代の男性を交えた飲
ああ結婚できなかった。 一生ひとりなんだな。 結婚したかった。

転勤族はどこに家を建てるべきか

回答8 + お礼10 HIT数 33020 あ+ あ-

専業主婦さん( 33 ♀ )
12/01/12 21:24(更新日時)

初めまして!

転勤族の方で、マイホームを購入した方のお話を参考にさせていただきたいです。


やはり、お子さんの進学や転校は何年生までと時期を考え決断しましたか?


旦那は30歳で上の子は三年生です。一応転勤族ですが、うちの場合はまだ一回しか転勤になっていません。
旦那の年齢や上の子の年齢を考えるとそろそろマイホームをと思ってはいるのですが、私と旦那の地元は同じで遠方です。建てるなら私は地元に建てたいです。
今住んでいるとこは、比較的都会で高校や大学もたくさんあるためそこだけはいいのかなと思いますが、親や親戚、友達もいないこの街に家を建てても老後寂しいだろうな。旦那が早く亡くなってしまった場合身動きもとれず寂しくて嫌だなと考えてしまいます。

逆に私が早く亡くなってしまったら、旦那は泊り勤務も多く一人では無理なので今の仕事を辞め子供たちを連れ地元に戻ると言っていました。


一才半と4ヶ月の子供もいます。 定年後地元に戻り建てるという方もいますが、今は五人家族でアパート住まいでいずれは狭くなります。(既に狭いですが💦)定年後旦那と二人で新しい家を持つのではなく子供たちの成長をマイホームの中で感じながら育てたいと思っています。


地元に転勤にいつなれるのかはわからなくそれまでお金を貯め戻れた時にマイホームを建てるか、学校など充実はしているが知り合いもいなく毎日寂しさを感じるこの街に建てたほうがいいのか迷っています。


アドバイスお願いします。

No.1732318 12/01/12 12:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/01/12 12:12
通行人1 ( ♀ )

老後は地元暮らしをお勧めします。
実家の親が転勤先に家を建てましたが、高齢になり親戚も遠くお墓参りもままなりません。
片方が亡くなれば孤独になること間違いなしで、今になって後悔しています。

No.2 12/01/12 12:28
通行人2 

私だったら、都会でしたらマンションを購入します。地元に戻ることになったら、マンションでしたら、売りやすいですし。戸建てを土地勘がない場所に持つのは、やめたほうがいいです。

No.3 12/01/12 12:46
お礼

>> 1 老後は地元暮らしをお勧めします。 実家の親が転勤先に家を建てましたが、高齢になり親戚も遠くお墓参りもままなりません。 片方が亡くなれば孤独に… ありがとうございます!
旦那も私も30代ですが、今から老後はとかどちらかが先に亡くなってしまったらなどとしょっちゅう考えてしまいます。

地元に住んでいた時は、そこまで考えませんでしたがそれは知り合いがたくさんいたからかもしれません。

今は話相手は旦那と子供だけなので、旦那が泊りでいないたびに気持ちも不安定になってしまいます。
経験談を聞かせてもらい参考になりました。

No.4 12/01/12 12:53
お礼

>> 2 私だったら、都会でしたらマンションを購入します。地元に戻ることになったら、マンションでしたら、売りやすいですし。戸建てを土地勘がない場所に持… ありがとうございます!
マンションは管理費+駐車場代もずっとかかりもったいなく感じるため今のところは一軒家を希望しています。

マンションなら、家族で住みいずれ地元に戻るときに三人の子供のうち誰かこちらに就職をしたらあげることもできるかもしれないですね。

No.5 12/01/12 15:37
通行人 ( 20代 ♀ ZHGqc )

私の親の話になりますが…

私の親も転勤族でしたが、定年前に家を建てました。

父は福島。母は長崎です。
父は長男で福島に土地も家もありましたが、結局一番長く住んでいた静岡に落ち着きました。
子供からしたら、何度か引っ越しもしてたので、どこでも大丈夫だったけど、やっぱり一番長く過ごした静岡が地元って感じだし、東京の学校にも通える距離だったので、全く住んだ事の無い福島に親が帰ると言わなくて良かったと思いました。(父はギリギリまで帰りたがってましたが)
何だかんだ役員やら地域の行事に参加していたし、子供が4人も居たので、親は顔が広くなり、母も仲良くしている人もいっぱいいますし、すっかり地元になってます。

お子さんが居るならお友達なんてすぐ出来ませんか❓
うちの兄嫁さんは海外から嫁いで来ましたが、子供を連れていろんな所に顔を出して友達を作ってますよ。もちろんうちの両親の協力もありますが。

お子さんにとってどちらが良いか考えてみてはどうでしょう❓

No.6 12/01/12 16:26
通行人6 ( 20代 ♀ )

私の両親の場合…北から南まで国内の比較的栄えた土地の転勤族。実家は両親共に同じ県。
長女である私が中学生になる前に関東のマンションを購入しました。
中学での転校は受験に影響する為、父が単身赴任を決意した事がきっかけです。関東にした理由は単身赴任先がどこであろうが戻りやすいから。
お陰で進学も就職も苦労せず、嫁ぐまで実家で過ごせました。
私達子供が嫁いだ現在はマンションの一室が売りに出た際に購入し、祖父母を呼び寄せ介護しています。
祖父母亡き後は売るか私達子供の誰かが住み親の介護をするか、又は2室共売って老人ホームに入居するそうです。

旦那の両親の場合…北から南まで国内の僻地を長くても2年で転々とする転勤族。舅は末っ子で長男が両親と同居、姑は真ん中で同じく長男が両親と同居。実家は他県だが2人共親の介護が必要ない立場。
偶然にも長男である旦那が中学生になる前に家を購入。こちらは一軒家。購入時期の理由は私の両親と同じ。一軒家にした理由は兄弟達がみんな地方に一軒家を建てた為にマンションは頭になかったそうです。

最後に私達…舅と同じ転勤族。子供が小学校高学年になる頃には旦那の実家近くに住む予定です。

  • << 10 ありがとうございます! 全国転勤は大変でしょうね。うちも全国転勤している方もたくさんいるため、私は恐れています💦 私も旦那と地元が同じのため建てるなら地元でという気持ちが強く、戻れたらすぐにでも建てたいくらいですが、いつ戻れるやらで子供は成長をしていくし悩みます。
  • << 11 一つ聞き忘れてしまいました。お子さんが高学年になるころには旦那さんの地元に戻るというのは、転職をして戻るということでしょうか? それとも、旦那さんは今の場所で働き先に主さんとお子さんが旦那さんの地元に引っ越してしまうということでしょうか? 先に戻ると一時期考えていましたが、私的なことで先に戻ると手当てなど出なくなるのともし定年まで地元に転勤になれなかったら何十年も離れ離れも寂しいなと思い色々な気持ちがあり迷います

No.7 12/01/12 17:15
経験者さん7 ( 20代 ♂ )

うちの親も転勤ばっかでしたが、家をたてるならお子さんが高校生か中学生がいいですよ(・ω・´)

自分の部屋もほしいだろうし、高校なら寮生活か、通うことになるから家があると便利ですよ(´・ω・`)/~~

その頃、転勤になったら単身赴任してもらうしかないけど( p_q)エ-ン

No.8 12/01/12 18:25
お礼

>> 5 私の親の話になりますが… 私の親も転勤族でしたが、定年前に家を建てました。 父は福島。母は長崎です。 父は長男で福島に土地も家もありまし… ありがとうございます!
地元じゃなくても長く住んだ街に愛着があったんでしょうね。


子供は地元に戻りたがっています。今の街でも子供には友達がいますが地元にも友達がいておばぁちゃんや従兄弟などもいるため戻りたがっています。

ただ、旦那だけ残し先に私たちが引っ越すとしても単身赴任手当ては出なくなりますしいつ戻れるかもわからないため下二人は小さいですし旦那と話すのも気が引けてしまいます

No.9 12/01/12 18:42
社会人 ( 40代 ♂ flAsCd )

私は、妻の地元に家を建てました!

妻は毎日のように実家に帰ってます!

建てたら、転勤になってしまったので、私1人単身赴任中です!

No.10 12/01/12 18:47
お礼

>> 6 私の両親の場合…北から南まで国内の比較的栄えた土地の転勤族。実家は両親共に同じ県。 長女である私が中学生になる前に関東のマンションを購入しま… ありがとうございます!
全国転勤は大変でしょうね。うちも全国転勤している方もたくさんいるため、私は恐れています💦


私も旦那と地元が同じのため建てるなら地元でという気持ちが強く、戻れたらすぐにでも建てたいくらいですが、いつ戻れるやらで子供は成長をしていくし悩みます。

No.11 12/01/12 18:57
お礼

>> 6 私の両親の場合…北から南まで国内の比較的栄えた土地の転勤族。実家は両親共に同じ県。 長女である私が中学生になる前に関東のマンションを購入しま… 一つ聞き忘れてしまいました。お子さんが高学年になるころには旦那さんの地元に戻るというのは、転職をして戻るということでしょうか?

それとも、旦那さんは今の場所で働き先に主さんとお子さんが旦那さんの地元に引っ越してしまうということでしょうか?

先に戻ると一時期考えていましたが、私的なことで先に戻ると手当てなど出なくなるのともし定年まで地元に転勤になれなかったら何十年も離れ離れも寂しいなと思い色々な気持ちがあり迷います

No.12 12/01/12 19:16
働く主婦さん12 ( ♀ )

うちのいとこの話ですが、子供が学校に通う間は子供メインに考えた方がいいみたい。
三人子供いて都会暮らしですが、下の子供が高校生になる頃にはかなり親同士友達もでき、都会の方が自分の街という感じになり、地元の田舎へは時々帰るだけ。
便利な暮らしに慣れると田舎の煩わしさは嫌になるそうです。
定年後に戻るつもりでも、地元には地元の人間関係が出来上がってて、何十年も住まなかったらよそ者と同じだと言ってます。
いとこ夫婦は40代後半ですが、中古マンションを購入しました。家賃を払うのとほとんど変わらず、駅や商店街や病院も徒歩圏内だし、便利です。旦那さんは二回単身赴任してます。2~3年ずつ。
でも転校や引っ越しを考えたら拠点を都会のマンションに置いて旦那に頑張ってもらうしかないんでは⁉

  • << 16 ありがとうございます! 私の地元もそこまで田舎というわけではなく住むのに負担はありません。 ただ、今の街のほうが大学や専門学校は多いです。 マンションは買うつもりはなく旦那と離れる場合は寮に入ってもらうと思います。じゃないと多分生活できません💦
  • << 17 何十年も住まなかったらよそ者と同じ・・ 悲しいですが、何十年もたって戻っても今と同じような付き合いは少なくなっているでしょうね。そうならないためにも早めに戻りたいです。

No.13 12/01/12 19:36
通行人6 ( 20代 ♀ )

定年まで早いと半年、長くて2年間隔で転勤するので、旦那が地元に戻るのは退職後になりますよ。
子供が小学校高学年になって自立するまでの約10年、旦那はずっと単身赴任。
二重生活になるので単身赴任中は私も働く予定です。気晴らしになりますしね。

姑は単身赴任が寂しくて、子供を大学からは寮に入れて舅の転勤地に行きました。その結果持ち家は定年まで空き家になってしまったそうです。


単身赴任といっても国内なら週末会えるので、共働き家庭と大差ないかなって私は思っています。
旦那の地元の方に家を購入する理由は旦那から舅姑の世話をお願いされている事と、旦那が週末帰省した時に舅姑に会いやすいようにです。

No.14 12/01/12 19:43
お礼

>> 7 うちの親も転勤ばっかでしたが、家をたてるならお子さんが高校生か中学生がいいですよ(・ω・´) 自分の部屋もほしいだろうし、高校なら寮生… ありがとうございます!
今はアパートですが小学生の上の子には部屋をあたえています。下二人はまだ小さいのでいいのですがそのうち欲しくなりますよね

No.15 12/01/12 19:44
お礼

>> 9 私は、妻の地元に家を建てました! 妻は毎日のように実家に帰ってます! 建てたら、転勤になってしまったので、私1人単身赴任中です! ありがとうございます!
私も地元に建てたいです

No.16 12/01/12 20:07
お礼

>> 12 うちのいとこの話ですが、子供が学校に通う間は子供メインに考えた方がいいみたい。 三人子供いて都会暮らしですが、下の子供が高校生になる頃にはか… ありがとうございます!
私の地元もそこまで田舎というわけではなく住むのに負担はありません。
ただ、今の街のほうが大学や専門学校は多いです。

マンションは買うつもりはなく旦那と離れる場合は寮に入ってもらうと思います。じゃないと多分生活できません💦

No.17 12/01/12 20:10
お礼

>> 12 うちのいとこの話ですが、子供が学校に通う間は子供メインに考えた方がいいみたい。 三人子供いて都会暮らしですが、下の子供が高校生になる頃にはか… 何十年も住まなかったらよそ者と同じ・・

悲しいですが、何十年もたって戻っても今と同じような付き合いは少なくなっているでしょうね。そうならないためにも早めに戻りたいです。

No.18 12/01/12 21:24
お礼

>> 13 定年まで早いと半年、長くて2年間隔で転勤するので、旦那が地元に戻るのは退職後になりますよ。 子供が小学校高学年になって自立するまでの約10年… 詳しくありがとうございます。


お子さんが高学年になり旦那さんの地元に戻る場合、旦那さんは今と勤務地がかわっていないとしても単身赴任手当ては出ますか?

うちの旦那の場合は、一緒に住んでいて旦那が転勤で離れた場合のみにしか出ません。なので、同じように高学年になったら私と子供たちで先に地元に戻り家を建てようと思っていた時期もありましたが、それは単身赴任ではなく別居とみなされるらしく色んな手当てが無くなり今より給料が減ってしまうとわかりました💦


週末に自宅に戻れるのなら建ててしまったほうがいいですよね😄


うちは、遠く休みも不定期なため月に一度しか帰れないと思います。悩み迷いながらもお金だけは、その時のために貯めて行こうと思います

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧