入学祝いのお返し

回答4 + お礼2 HIT数 1347 あ+ あ-

悩める人( 33 ♀ )
12/01/14 23:16(更新日時)

この春子供が小学校に入学します。今日親戚にあったのですがまだ早いけど…と入学祝いをくれました。次に会うのは6月の予定なのでそれだと遅いので今渡しておく、との事でした😃この場合お返しは今すぐしても良いのでしょうか?それとも無事入学した後でしょうか?
入学祝いにお返しは不要…というマナーがあるのは知っていますが今回はお返しをするつもりです。お返しをする前提で回答をお願いします🙏

タグ

No.1733452 12/01/14 20:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/01/14 21:06
通行人1 ( 20代 ♀ )

お返しは不要なんですが、うちでは子供からの気持ちとして、入学式の時の写真?カードを添えてお菓子を送りました。
親は一緒に食事会をして祝いました。で、↑と同じのを渡しました。
筆記用具を頂いた人にはハガキで挨拶状みたいな感じで入学式の写真を送ったり。してみました。

No.2 12/01/14 22:10
通行人2 ( ♀ )

私なら すぐにお礼の品を贈ります。 入学式の写真がすごく欲しいわけじゃないと思うので。 入学したら、お子さんに手紙を書かせて写真を送ってもいいと思います。
頂いたのが3月中旬以降なら、入学式後に写真同封で贈るかな。

No.3 12/01/14 22:15
お礼

ありがとうございます😃すぐにお返ししようと思います‼

No.4 12/01/14 22:53
通行人4 

失礼します
やはり入学して直ぐですよ
無事に入学した事のご報告と共に、入学内祝いで送ります。

No.5 12/01/14 22:58
お礼

ありがとうございます!そうですか💦迷います😚

No.6 12/01/14 23:16
通行人4 

それから、ご存知でしたらごめんなさい
送り主の名前はご主人でも、熨斗(紅白蝶結び)の下のお名前は
お子さんのお名前のみですよね お子さんからのメッセーじを入れたり、

又頂いた時点ではお電話をして、お子さんからの有り難うの一言も
ご親戚の方々は嬉しいと思いますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧