放射性同位体??

回答1 + お礼0 HIT数 497 あ+ あ-

悩める人( 18 ♀ )
12/01/24 23:57(更新日時)



放射性同位体
ってなんですか?

いろいろと
調べたのですが、専門用語みたいなのばっかりで分かりません…(●´・ω・`)


バカな私にも分かるように 説明して頂けたら幸いです(o^∀^o)

タグ

No.1738439 12/01/24 23:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 12/01/24 23:57
通行人1 

例えば、「原子番号1:水素」の場合、原子核を構成する陽子は1個だけですが、中性子の数は1個・2個・3個と数が異なる水素原子が3種類あり、それぞれ軽水素、重水素(デューテリウム)、三重水素(トリチウム)と呼ばれます。

 この3種類のうち、
 軽水素(陽子1+中性子1)と重水素(陽子1+中性子2)は、安定同位体。

 三重水素(陽子1+中性子3)は放射性同位体(=放射線を出す)です。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧