注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

彼氏のいざという時の行動は普通ですか?

回答7 + お礼1 HIT数 16180 あ+ あ-

みう( 24 ♀ Vbpsc )
12/01/25 07:24(更新日時)

私は付き合って5年になる彼氏がいます。

最近、付き合いが長くなってきたということや、彼氏が現在就活中で無職ということもあり、彼氏との将来を考える時間が増えました。それで将来の結婚を考えた時に、少し引っかかることがあり、客観的な意見を聞きたく思います。

今までで、私が困っていた時で、助けて欲しかった時に、彼氏が助けてくれなかった事がありました。いざという時の行動は大事だし年を取っても変わらないと思うので、不安になっています。

ひとつは、去年の地震の時です。

私は神奈川で働いてて、揺れは大丈夫だったのですが、電車が麻痺し帰宅出来ませんでした。

彼氏はメールをくれてたのですが、私が返事をしたあと、それ以上はありませんでした。

私は家に車がない為、電車が止まって帰れない、歩いて帰るかもとメールしたのですが、気をつけて帰ってね、だけでした。

彼は車を持っていて、退職したばかりで家にいるはずだったので、もしかしたら迎えに頼めるかと思ったのですが、電話はかけてもなかなか繋がらず、道路もひどい渋滞で彼の家から私の職場までは車で片道一時間かかる距離だったので、自分からは強く頼めず、諦めました。
(結局私は上司の家族の方に送っていただきました)
地震後の彼氏とのメールのやりとりで、何かあったら助けに行くね!とありましたが、私は素直に喜べず、一番助けて欲しかったのはあの日だったよ…と思ってしまいました。

ただ最近彼氏が、今から思ったらあの場所だったらあの時迎えに行けたな、後悔してるみたいな感じで言ってました。その時は動揺して私を迎えに行くという、発想自体が頭になかったようでした。

私の周りの人は彼が迎えに来てくれてたり、彼女を迎えに行ったりを聞いたので疑問に思ってしまいました。

二つ目は去年の夏に、私が高校の友達と飲んでいました。
その子はもともとお酒が強いのですが、たまたま当時風邪気味で飲むのも久しぶりだったようですごく酔ってしまい、お店から動けなくなってしまいました。

友達を介抱するうちに、終バスもなくなってしまい困って彼氏に電話して事情を話し、迎えに来てもらえないかと頼みましたが無理と言われました
後から聞いたらお酒を飲んでたかららしいですが。
他に頼れる人がいなく、結局友達の携帯から友達の彼氏に連絡して迎えに来て貰い私も送って貰えたのですが


いざという時、彼は助けてくれないような気がして正直不安です。

タグ

No.1738456 12/01/24 23:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 12/01/25 00:06
お礼

>> 1 いざって時は助けるとは思いますよ。でも主さんのいざって迎えに来て欲しいのが、いざって時なのかな??? レスありがとうございます。

文字数の制限で詳しくは書けなかったのですが…


うまくいえないのですが…
その時迎えに来ようとしたらできない状況でなかった(仕事や用事がなく家にいて車もあった)の時に、

本当に困っていた時に、助けてくれなかった、という事が続けて起きたことです。(五年付き合っていて、彼に関係のないことで、迎えに来てと頼んだ事はこの時以外はありませんでした)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧