注目の話題
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

インフルエンザになった時の家事

回答6 + お礼2 HIT数 34131 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
12/01/29 19:26(更新日時)

私は今日インフルエンザA型と診断されました。

今のところ夫と小学生の子供は元気そうですがうつしたくないので、気を付けるべきことを教えてください。

夫や子供がインフルエンザになったことはありますが、私自身はなったことないのでどのように家事をしたらよいのか分かりません。

料理をしてもそれを食べた家族にうつりませんか?

熱は高くないので家事をしようと思えばできます。

No.1738679 12/01/25 14:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/01/25 15:02
通行人1 

私ならマスクをして出来るだけうつらないようにします。
寝る時も、出来るなら寝室を別にします。
それでもうつったらうつったで仕方ないと諦めます(^^;

No.2 12/01/25 15:35
通行人2 

かかりつけの病院で言われたのは…

お母さんが先に感染したのはお母さんが体力的に一番弱っていたからです
帰ったらまた休めないのでしょ?点滴すれば2時間は眠れるから、今はゆっくりしていきなさい
この際だから、感染予防を口実に家事は休んで(サボって)別室で一日中寝てるのが一番なんだけどね…そうはいかないでしょ?

先生図星⤵
点滴して一時回復した身体で、食事を温めるだけに準備してあとは一日中別室で寝てました

食事だけではなく、ほぼ空気感染しますから、うつったらその時

体調悪い中の看病は辛いので1日でも早く復活するのが一番です

No.3 12/01/25 17:28
通行人3 ( 30代 ♀ )

マスクを24時間着用して、加湿器をガンガンかけます。

バスタオルも移るので別の物を使った方が良いです。

家族にもこまめに手洗いうがいをしてもらいましょう。

出来ればなるべく違う部屋で過ごして下さい。

No.4 12/01/25 17:31
働く主婦さん4 ( 30代 ♀ )

…って言うか 無理しないでください😢

ご家族にうつさないためにも 安静にして早くよくなって下さい。

No.5 12/01/25 18:33
お礼

皆さんありがとうございます。
まとめてのレスでごめんなさい。

夕方から熱が上がり、今は39度近くになりました。

夕飯は夫には自己調達してもらい、子供と私は家にある簡単なもので済ませました。

まだ夫は帰宅していませんので、帰りに明日分の買い物をお願いするつもりです。

体調が怪しいと思った時からマスクをしていますので、うつらないことを祈るのみです。
洗面所のタオルを別にして、別室で寝ようと思います。

皆さんのアドバイスとても参考になりました。
本当にありがとうございました。

No.6 12/01/25 18:43
通行人6 ( 40代 ♀ )

私も先週なりましたよ。熱は薬を飲んだら翌日にはさがりました。食事の支度はやりませんでしたよ。いくらマスクしていても、やはり感染するおそれがありましたから。なので、熱が下がってから2日間は家事はしませんでした。タオルもべつにして、鼻をかんだティッシュも別のゴミ箱にしました。もちろん別室で寝てましたよ。咳が残り、しばらくは苦しかったです。幸い、旦那にも子供達にも、うつりませんでしたよ。お大事にしてくださいね。

No.7 12/01/25 22:28
通行人7 ( ♀ )

私は3日間39度の熱があり、料理はせず家族はコンビニで弁当やパンを買って来て済ませていたようです。
家族が寝てから洗濯だけしました。
平熱に下がってからは家族が居ない時間にカレー・おでんを作っておきました。
接触は良くないので家族は1階、私は2階で過ごしました。

No.8 12/01/29 19:26
お礼

レスが遅くなり申し訳ありません。

平熱にはなりましたが、万が一うつると嫌なのでまだ料理はしていません。
平日は出勤、登校後の家に誰もいなくなってから洗濯等動くようにしています。

皆さんのアドバイスが本当に参考になりました。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧