不妊症でしょうか?

回答5 + お礼1 HIT数 1465 あ+ あ-

働く主婦さん( 26 ♀ )
12/01/28 15:40(更新日時)

私26歳、主人32歳です。
結婚し1年が経ちました。
2人の時間を楽しもうとできたら良いな位で特別な事はせずに過ごしました。

排卵日は気にせず、避妊なし、中だしで月に1〜2回の頻度です。

上記だけでしたら、気にしなくても良いかもしれませんが…
主人と交際中の5年間は避妊なし、外だしで週1回の頻度でした。

外だしなんて避妊とは言えないので出来てもおかしくないと思っていたのですが、出来ませんでした。


生理は体調が悪いと1週間前後する事もあります。
体温は見本グラフに近い形です。

子作りを始めて2年で出来なければ不妊症との事ですが、私は不妊症でしょうか?

あと1年待つか、調べてみるべきか悩んでいます。
30歳までには欲しいです。

ちなみに月1〜2回は少ないですよね?


長文失礼しました。

No.1740134 12/01/28 14:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/01/28 14:26
通行人1 ( 20代 ♀ )

私も昔からゴム避妊せず外だしでできたりしなかったのと、旦那と結婚してから排卵日あたりにしてもできなかったので病院行きました💡

でも医者曰く、健康な人が排卵日に中だししても20%くらいの確率しかできないらしいです。
主さんは排卵日にしてるわけじゃないみたいなので不妊と判断するのは早いと思いますよ😄
基礎体温計ってるなら排卵の有無もわかるだろうし、狙ってもできないなら病院行ってみてください💡早めに欲しいなら病院でそう相談したら検査したり排卵チェックやタイミング療法から始めてくれると思います😄
できる人はほんとにすぐできるから不安になりますよね😅私も通院して今妊娠できたので、生命の誕生って簡単じゃないんだなと実感しました✨早くできるといいですね💡

No.2 12/01/28 14:26
通行人2 

そうですね、月に1,2度は少ないですね。妊娠ってすごくストレスがよくないみたいです。私の妹は、再婚してストレスが緩和されたせいか、それまで7年不妊治療していたのに、自然に妊娠しました。

No.3 12/01/28 14:31
通行人3 

30までにと考えているならまだ焦らなくて良いのでは?
ストレスなく仲良く過ごしているのが一番だと思います。

No.4 12/01/28 14:39
経験者さん4 ( 40代 )

主さん不安でしょうね下手な鉄砲数撃ちゃ何とかで週1、2と言わず週4ぐらいは出来ませんか?旦那さんも若いみいだし!営みを楽しんでください。必ず出来ますよ。中だしなら!頑張ってください

No.5 12/01/28 15:00
通行人5 ( ♂ )

妊娠したいならば排卵予定日の前日に性行為をする。精子を待機させておく。そこに排卵し
受精する。卵子生存期間12時間。成功を祈ります。卵子のないときに月2発ぐらいでは当たらないのでしょう。

No.6 12/01/28 15:40
お礼

皆様ありがとうございます。
まだ焦らなくても大丈夫なのかな?と少し安心できました。
タイミングを考えてチャレンジしていこうと思います。


ちなみに来週、市の無料クーポンで子宮けいがん検診に行きます。初めての婦人科受診になります。
その時に相談しても良いものでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

性の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧