注目の話題
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?

🚬禁煙パッチ⛔

回答4 + お礼4 HIT数 801 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
06/11/16 02:01(更新日時)

風邪で咳が止まらず内科を受診し、X線の写真を見たら、自分でもビックリする程に肺が汚かったのです…😨
タバコ🚬です…。
過去に禁煙ガムを試したら、副作用で具合が悪くなり、禁煙パッチを処方してもらおうと思いますが、禁煙パッチは副作用はないのでしょうか?
副作用が心配です…。
また、ニコレットの場合はニコチンを体内にガムによって入れますが、禁煙パッチのメカニズムが分かる方は教えて下さい。
また、禁煙パッチを試した方の体験談もお願いします!
何回やってもタバコが止められないので、どんな手段でも止めようと思います!
情報☝をよろしくお願いします🙇

タグ

No.174303 06/11/15 16:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/15 16:57
匿名希望1 ( ♀ )

パッチまだ試してないですけど、パッチから体内にニコチンを取り入れます。
パッチだけに頼らず自分でも吸いたくなった時に深呼吸とかティータイムするとか違う事する習慣付ける事が禁煙の近道と先生が言ってました。
副作用はどんなものかしりません。
パッチによって肺からのニコチン摂取を抑えるのがパッチです。
タバコ吸った時の不快感がタバコを遠ざけるのではないですか?
パッチには大小があり、ニコチンの量が違います。
最初は大きいパッチで本数が減ってきたら小さいパッチに変えて徐々に禁煙へと導くものです。

No.2 06/11/15 17:52
お礼

>> 1 1さんありがとうございます😃
やっぱり、吸いたい気持ちを抑える訳ではなくて、吸った時の不快感があるのですね…。

No.3 06/11/15 19:25
匿名希望1 ( ♀ )

いや…だから、吸いたくなったら自分で吸いたい衝動を違う行動をして抑えるか気をそらす習慣も付ける事が禁煙への第二歩目です。

パッチだけに頼らず、やはり自分なりの努力も必要です。
ヘビースモーカーとニコチン中毒の人に画期的な物が無い以上、吸いたい気持ちを自分でも抑えるか気をそらす努力は必要ですよ。

No.4 06/11/15 20:02
お礼

>> 3 1さんありがとうございます!
やっぱり、難しいですね…。

No.5 06/11/15 20:51
匿名希望5 

煙草を止めて半年が過ぎましたが、いまだに煙草が吸いたくなります。一週間禁煙できたら、後は普通に過ごせますよ。吸いたい気持ちは、深呼吸や、水のガブ飲みでまぎらわそう。頑張ってね。

No.6 06/11/15 23:46
匿名希望6 ( ♀ )

私はパッチのニコチン量が多くて副作用(吐き気)がありました。
そして、24時間ごとに場所を変えて貼り替えるのですが、かぶれて水ぶくれができました。
パッチを貼って、皮膚を介してニコチンを摂取する仕組みなので、吸いたいという気持ちになりますが、絶対に吸ってはいけないと言われるので却ってイライラしたかも…。

結局はパッチでは挫折。
その後、『禁煙セラピー』という本を読んでキッパリやめましたよ。

No.7 06/11/16 01:56
お礼

>> 5 煙草を止めて半年が過ぎましたが、いまだに煙草が吸いたくなります。一週間禁煙できたら、後は普通に過ごせますよ。吸いたい気持ちは、深呼吸や、水の… 5さんありがとうございます🙇
やっぱり、半年も経っても🚬吸いたくなるのですね…。
苦しいですね…😭

No.8 06/11/16 02:01
お礼

>> 6 私はパッチのニコチン量が多くて副作用(吐き気)がありました。 そして、24時間ごとに場所を変えて貼り替えるのですが、かぶれて水ぶくれができま… 6さんありがとうございます🙇
やっぱり、精神的な依存から改善して行かないとダメですね☝
私は、薬物過敏症なので、一般的な治療薬でさえ副作用で苦しんでダメなので、かなり危険ですね…😭
何度チャレンジしても、精神的に不安定になってしまいます…🙅
本から始めます😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧