注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

生命保険 分厚い保障

回答5 + お礼5 HIT数 1763 あ+ あ-

ポー( 46 ♂ RwQ7w )
12/02/09 22:28(更新日時)

今 この春 小学生になる一人息子がいる父親です。40才の時に結婚し同時に終身型の生命保険に入りました。死亡保障額300万です。医療保険は日額1万円。がん保険もついた掛け捨て型です。しかし やはり生命保険の方を死亡保障を分厚くしたいなぁ と思い(今更ながら)定期保険みたいな掛け捨て型で最低でも1000万~2000万のに入れたらと望んでいますが 年齢的な問題と 病院等の審査でも何かひっかかりそうで(実際、肺に少し欠陥があり絶対禁煙を言われました💦最近💦) よって1000~2000万の保険すら入るのが難しい立場に感じます。生命保険って考えれば考える程難しく悩みます💦ちなみに嫁は33才 看護師。家も訳あって登記も名義もローンも全て嫁です。でもやはり1000万でも2000万でも今から入れる保険あるなら入った方がそりゃよいですよね? 万が一 たしかに生命保険はそれです!だけど この掲示板で質問すると皆さん 4000~5000万の保険入ってる人たくさんいます!それも月々 かなりの保険料で😲 万が一 死んだら それも当然考えなきゃいけないのですが 子供がまだ小さいうちに自分が死んでしまう確率?そんな事も考えると 毎月の高額な保険料も考えてしまいます💦 決して嫁 子供の事を考えていない訳じゃないんですよ💦 ただ 皆 万が一を考えすぎて 毎月 すごい保険料払いながら 死んだらこれだけの保障額が出るから安心🎵 って考え方もどーなんかなぁ?と思ってしまって... 何か生命保険は考えると難しいですよね。

No.1745917 12/02/08 23:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/02/08 23:26
匿名 ( Yhs5w )

初めまして☆
元保険会社に勤務していた者です。
300万の終身保険とありますが、掛け捨てなのですか?

No.2 12/02/08 23:36
通行人2 

生命保険とは、一生のうちで家の次に高い買い物だと言われるほどのものです。

近年は不況の影響もあり、保険をけずられる方も多くいらっしゃいますが、外資系やネット販売の生保会社も増えてきて、消費者の選択支も増えていますのでこの機会に保険のことを少し勉強されるといいかも知れませんね。







 

No.3 12/02/09 02:19
通行人3 ( ♀ )

http://onayamifree.com/thread/1745187/

聞くだけ聞いといて放置ですか?

No.4 12/02/09 06:58
通行人4 ( ♀ )

共済に入れば月々二千円だと思いますよ。保険はお金かけるとキツくなるよ。生活もあるから続かない保険には入るべきじゃないし…そんな感じにうちは考えてます。旦那の仕事も年間無い仕事だしアルバイトみたいな生活でハッキリ言って保険は厳しいです。本人何も考えてなくて…俺様ですから、考えて守るくらいの器量無いかな?なんですけど、主さん偉いですよ。ちゃんと考えてますね。うちは、旦那不倫なので離婚かなぁ…もうどうでも良くなりました。

No.5 12/02/09 07:09
お礼

>> 1 初めまして☆ 元保険会社に勤務していた者です。 300万の終身保険とありますが、掛け捨てなのですか? ありがとうございます。掛け捨てではありません。払込60才までで解約払戻金はあります。月々9000円弱の支払で払戻金220万位です。

No.6 12/02/09 07:14
お礼

>> 2 生命保険とは、一生のうちで家の次に高い買い物だと言われるほどのものです。 近年は不況の影響もあり、保険をけずられる方も多くいらっしゃいます… ありがとうございます。たしかに他でも家の次に生命保険ってのは高い買い物だと目にしました。以前にもいろんなレスを読んで 分厚い保障をかけている方の気持ちも また逆に ほどほどにしてらっしゃる方の気持ちも両方わかるんです。もちろん自分の家の家計状態 何に保障を重視すれば を考えればよいのでしょうが どなたの意見も全てごもっともに見えて迷ってしまいます💦

No.7 12/02/09 07:15
お礼

>> 3 http://onayamifree.com/thread/1745187/ 聞くだけ聞いといて放置ですか? すいません💦

No.8 12/02/09 07:18
お礼

>> 4 共済に入れば月々二千円だと思いますよ。保険はお金かけるとキツくなるよ。生活もあるから続かない保険には入るべきじゃないし…そんな感じにうちは考… ありがとうございます。共済は常に頭の中に入れてました。手頃だし でも旦那さん そんな状態で大変ですね😢 そんな時にわざわざレスくれてありがとうございます。

No.9 12/02/09 13:41
匿名 ( Yhs5w )

>>5

では、医療も一生涯と言うことてますね☆
レスにある様に、計算式をすると5000万~1億って結果が出るのは事実なんです☆
でも、無理して保険料払うのは…私も嫌ですね(^^;)

病気の方は心配ですが、主さんの場合いは病院診察が必ず必要になります。
それで問題が無ければ、保険にも加入できます。

保険に入ったつもりで貯金するのも、オススメですよ☆
額は少なくとも、確実に遺産になりますから。

私は葬式代があれば良いという考えの人間なので、あまり死亡保証に拘らなくて良いと思います。
主さんの場合い、奥様と話し合った方が良いのではないですか?

・子供の学資保険
・一生涯の医療保証
・葬式代

私はこれで十分かと…

健康な体があれば、人間それなりに歳をとるものですよ。
主さん、お子様が成人するのもあっという間です☆
お身体大事にして下さいね。

No.10 12/02/09 22:28
お礼

>> 9 なんか すごく納得いたしました。ありがとうございます。あなたの おっしゃる意味 内容 よくわかります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧