注目の話題
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

同僚にイライラ!

回答12 + お礼0 HIT数 2236 あ+ あ-

通行人( 26 ♀ )
12/02/18 19:23(更新日時)

職場の同僚について悩んでいます。

まず彼女には長く付き合っている彼氏がおり、彼氏がいない女性を『かわいそう』という目で見ています。週末などに1人ショッピングをしている女性がお店に来ると『男いないんだろうね、かわいそう』クリスマスやバレンタインに1人で買い物に来てお金を投げつけられるなどムカつく行動をとられた後も『カップルが幸せそうだから寂しいんでしょ。かわいそう』などとよく言います。趣味は彼氏とのデートというほど彼氏が大好きなのは別に構わないですが、彼氏がいないから寂しい、かわいそうというのは間違ってると思いませんか?人それぞれ幸せの形は違うし、なかなか恋人に会えない人もいます。私も彼氏はいますが、遠距離なので1人行動なんて当たり前なので私のこともかわいそうと思ってるのかもしれません(>_<)彼氏とのノロケなども散々聞かされますが、正直興味ないのでいい加減うんざりです。また彼女は学歴コンプレックスがあるようで会話の中に『大学』が出るとあからさまに不機嫌な顔になります。大学生も嫌いなようで『親の金で学校行って遊んでる』とよく言います。私も大卒ですが、それも人それぞれだし、偏見だと思います。実際私も親になるべく負担かけたくなくてバイト頑張って貯金を頑張ったり、奨学金のために勉強も頑張りました。私なんかよりもっと頑張ってる大学生もたくさんいると思います。(遊んでるだけの人もいるのは事実かもしれませんが…)
彼女のこういう発言に最近はすごくイライラし、本気で転職したいと思うようになってきました(ノ△T)お話ししないわけにも行かないのでうまく付き合えるコツなどアドバイス頂けたらうれしいです。

No.1749767 12/02/16 15:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 12/02/16 15:28
通行人1 

主は“親のカネで遊んでいる…人それぞれだと思う”なら その女性が“彼が居ない人は可哀想”と思うのも 人それぞれではないですか?
別に間違ってはいないと思いますよ。

思うこと・考える事は人それぞれと言う事です。

No.2 12/02/16 16:01
通行人2 

放っておけばいいんじゃないですか?
いちいち真面目に相手するからイライラするんですよ😅

彼氏いたって普通に一人遊びしますよ✋
楽ですからね😌

No.3 12/02/16 16:59
経験者さん3 ( ♀ )

考え方の違う相手とは 上手く行きませんよ。仕事は仕事と割り切り 何を言っててもスルーしかないと思います。

主さんは彼氏がいない事を馬鹿にする彼女にイライラ 彼女は大卒をイライラ
どちらも同じですからね😭

人それぞれで 聞き流す それが職場で上手くやるコツかな?

No.4 12/02/16 17:21
通行人4 ( 20代 ♀ )

彼氏とか彼女がいるからとかで幸せって決まるの??ソレって視野狭くない~?まぁ考え方はそれぞれだし別に良いけど✨って私なら言ってしまいますね😥

でもそれすら彼氏いないからって!😣と、ヒガミやら妬みとそう相手が受け止めるならもう何もしません
てか今より余計ウザくなりそうなのであえて何もしない方が良いのでは?💡

もしのろけがダルいならそれも興味ない様に返事もしないようにして😃

聞いてる?って聞かれたらごめん、興味なかったから聞いてない(笑)って言ってみて下さい😃

多分飽きます(笑)

No.5 12/02/16 17:53
通行人5 ( ♀ )

私は私に嫌なことを言ってこなければまぁいいかな。陰で言われてる分には平気。友達でもなんでもないただの同僚なら適当に相槌打って無視します。それがこっちに直接余計な口出ししてきたらキレますが。

No.6 12/02/16 18:52
通行人6 

彼氏いない人をバカにする事でしか、自分の幸せを見いだせない寂しい人だなと思った。

ある意味その人が一番不幸せだと思うから、「また言ってる。寂しい人だな」と、深く付き合わなければいいんじゃないかなあ

No.7 12/02/16 19:38
通行人7 ( 20代 ♀ )

んー。
ホントは主さんもその人が言うことが気になるほど寂しいんじゃないですか?

私も昔はそうだったけど、今は幸せの絶頂で周りの人本気で気になりません。

No.8 12/02/16 21:37
通行人8 

彼女既存の古い価値観に縛られてるね、言ってることがおばさんみたい。

No.9 12/02/16 22:33
通行人9 ( ♀ )

可哀想な人ですね。彼氏いない人より自分のほうがましと思い込むことで精神を安定させているんですよきっと。

No.10 12/02/17 21:19
通行人10 ( 20代 ♀ )

学歴コンプレックス以外に、色々とコンプレックスだらけに思います。たぶん、みんなから嫌われてるだろうし、そうじゃなくても低レベルに変わりはないし、聞き流すのが一番ですね。

No.11 12/02/18 14:31
経験者さん11 ( ♀ )

私のまわりにも 自分の世界感だけが全てって人たくさんいます💧 人の振りみて我が振り直せ 反面教師 ですよ

No.12 12/02/18 19:23
通行人12 ( ♀ )

わたしなら

彼氏いないブランクなんて誰でもあるやんとか言うし、好きな人がいない時期ではないのとサラっと言うかな

大学うんぬんは 目的あって真面目に行ってる人もなかにはおるわさと言う

そうゆう奴に嫌われてもかまわないから(笑)

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧