送別会

回答2 + お礼1 HIT数 756 あ+ あ-

悩める人( 18 ♀ )
12/02/22 19:44(更新日時)


私は現在高校を卒業し、
毎年3月に部活で後輩が、先輩達の送別会をするようになっているので今年は、私達のために後輩がしてくれるそうなんですが

私と同期で同じ部活だった子に聞いたのですが、去年卒業した先輩達もその私達の送別会に来ると言っているらしいんです。

正直、先輩達は明るい方々だったんですが、部活の練習も喋りながらやったりときちんとしていないときが多々あったし
人によってすごくひいきをしたりしていたので先輩としてはあまり好きではありませんでした。

だけど元々私の部活は同期でさえもダラダラと喋りながらやっていて先輩達とは仲がよかったので一部の同期達も先輩に「来て下さい」と言ったようです。

それで質問なんですが
送別会に元卒業した先輩達ってくるものなんですか?
もちろん先輩達が来てしまえば気も使ってしまいますしあまり来てほしくありません。

こう思う私がおかしいのでしょうか

タグ

No.1752386 12/02/21 17:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/02/22 18:17
先輩1 

色々だとは思うのですが、先輩方が来ることも多いようですね。😥主さんはあまり好きな先輩ではないようですが、おそらく毎年そうやって先輩が来るのが慣例になっているのでは?主さんも真面目に部活してお世話になった先輩ならぜひ来てほしいって思うところかもしれませんね😱

No.2 12/02/22 18:39
お礼

>> 1 コメントありがとうございます ✨
いえ、毎年送別会に先輩はこないようですが今年は、先輩達がとても乗り気になってるみたいなので来るみたいです💦

はい。尊敬できる先輩達なら全然いいのですが…💦

No.3 12/02/22 19:44
通行人3 ( 20代 ♀ )

来ると思いますよ
別に先輩だからって尊敬したり尊敬されたりしないといけないものじゃないし、睨んできたり、水かけたり、鬱憤晴らしのように後輩いじめが大好きな奴だっているし、明るくて仲良くしてくれる人たちならいいんじゃないんですか?
私は3ヶ月だけ入ってた運動部の部長はひどかったです
いつも顔が怒ってたし、嫌がらせのように無視とかしてきたし、集めて水かけたりありましたよ
とにかく部活以外のストレスを後輩にぶつける部長でした

最後に入ってた高校の部活はゆるゆるで先輩後輩とかないし、今でも仲良いです
私も後輩に相談とかするし、卒業したら学年関係ないから友達って感じです
そんな風にフランクに接してくれる後輩たちで良かったなって思ってます
部活かえて良かったなって本気で思ってます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧