注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

旦那よ、お前もグルか?

回答45 + お礼6 HIT数 4342 あ+ あ-

匿名希望( 30 ♀ )
06/11/16 19:36(更新日時)

以前から相談させていただいてますが義実家の固定資産税についてです。宜しくお願いします。
義実家は旦那名義ですが、もう住んでないので姑に払わせたいのです。今年の分は何とか払わせましたが(それでも半年かかりました)来年以降は「仕事に2時間遅刻して(他の税金と一緒に)銀行に払いに行く」の一点張りで、通帳引き落としにしようとしません。私たちが払うと思ってた頃、姑は通帳引き落としを強く勧めて来たのに…
更に最近は旦那までが「姑は仕事に遅れて払いに行くと行ってるのに!」と言うようになりました。姑はいつも調子良い事を言いながら土壇場で覆すような人なのに…だから「じゃあ姑が来年払わなかったら、あなたから姑に名義変更しましょう」と言ったら「お前は頭おかしいんか!」とキレるし…
今は家の電話&旦那の携帯は、姑の携帯&義実家の番号を着信拒否、旦那はもう義実家に行かないと言ってますが、やはり旦那と姑はグルなんでしょうか?

タグ

No.175271 06/11/15 01:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 06/11/16 19:36
通行人29 ( 30代 ♀ )

43番さん キツイレスしてごめんなさい
家も義娘が一人で 家に住んでいますが 公共料金から税金全て親なんだから 払って当たり前の考えで 実際 負担して 揉めている最中なもので きつくなりました
主さんとは 異なり 将来も義娘のものになるのに 負担です 仕方ないないと 諦めつつ固定資産税19万円
正直かなり苦しいですよ
主さんとこは 確か年4万とか…
金額の問題ではないかもしれませんが…
住んでなくても 自分のものになるんだから 年老いた姑に 払わせなくてもいいんじゃないかな?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧