帝王切開

回答14 + お礼14 HIT数 5696 あ+ あ-

専業主婦さん( 26 ♀ )
12/02/23 14:11(更新日時)

妊娠36w2dの初産妊婦です💡

・逆子
・子宮剄管長が短い
・胎児が大きい(現在3300㌘あります)

のため今週27日に帝王切開手術予定です。
元々
過呼吸になったり
緊張や不安で血圧が下がったりして
精神的に弱いわたしです‥😖

手術というものも初めてでとても不安と緊張でいっぱいです⤵
母親になるんだからこんなんじゃいけないと思ってるんですが人によっては麻酔が合わなかったりして呼吸が苦しくなるとか、後遺症が残ると聞いて更に不安で心配です😣

あと、普通分娩より回復が遅いと言われ、赤ちゃんとすぐに一緒にいられないと思うと寂しいです😢



帝王切開で出産されたママ様
・手術はどんな感じでしたか??
・手術後の回復はどうでしたか??
・赤ちゃんのお世話はすぐできないものですか??

etc‥

体験談聞かせてください💡

No.1752758 12/02/22 09:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/02/22 09:52
専業主婦さん1 

私の場合は次男が帝王切開でしたが、色々ありやっと無事に産めたので痛みや苦しみより喜びが勝ってました。


赤ちゃんのお世話に関しては病院によって対応はそれぞれだと思いますよ。


基本は母子同室でしたが翌日起き上がれるようになるまでは別で授乳時間に赤ちゃん連れてきてくれました。

麻酔がなかなか抜けなくて頭痛がひどくそれだけが大変でしたが、看護師の対応の悪さにイライラして痛み感じてる余裕ありませんでした(笑)


今のうちに胎動楽しんでくださいね🍀

No.2 12/02/22 10:10
通行人2 ( 30代 ♀ )

私も手術初めてで帝王切開しました。下半身麻酔なので背中から麻酔を入れていきましたが、怖いと半泣きで言ったら看護婦さんが手を握っててくれ、その後も顔を見てお話してくれたのでなんとかなったと言う感じです。麻酔効いてから10分もしないで赤ちゃんは出てきましたよ。

術後の回復はとても良かったですが、麻酔がきいてるのと痛いのと私の場合は貧血もあり、とてもじゃないけどすぐに赤ちゃん抱っこなんてできませんでした。
私も精神的に弱く前日一睡もできず、緊張のあまり血圧、体温共に低下で真っ青なひきつった顔して手術にむかったみたいです。

No.3 12/02/22 10:12
通行人3 ( 20代 ♀ )

こんにちは!
初めてだと不安になりますよね(/ _ ; )
私は3人のママです。
長女は自然分娩で吸引、次女は促進剤で、長男は自然分娩で分娩台に登った直後に心拍が下がって緊急帝王切開で出産しました。三回の出産でフルコース味わいました(笑)
帝王切開の時の入院は一週間でした。自然分娩のときより2日長かっただけです。ただうちは全身麻酔だったので食事が最初だけトロトロのモノでお腹すいてつらかったかな(笑)あとは、切ってるので寝起きが痛かったです。出産後2日で歩きなさいって助産師さんにいわれますが(笑)自然分娩も出産後はあそこ切ってればイタイし寝起きも歩くのもつらいです。赤ちゃんとの同室は、自然分娩の時より一日遅いスケジュールでした。うちは自分の体調に合わせて助産師さんが対応してくれました。
今から思と、私は帝王切開のほうが自然分娩の時のあの痛みより全然マシでしたね。全て経験したから言える事ですが…
アドバイスにもなんにもなってなくてすいません(´Д` )

No.4 12/02/22 10:18
通行人4 ( ♀ )

長男と次男を帝王切開で出産しました。 最初の出産は急遽帝王切開になったので不安で怖かったけど…先生におまかせするしかないと思ってました。 術後は点滴をたくさんするのでトイレも食事も点滴をしながらでした。 普通分娩より入院が長いですから、結構のんびりできますよ。頑張って下さいね

No.5 12/02/22 10:24
通行人5 

手術は、麻酔で気持ち悪くて⤵
枕元で看護士さんがついてくれるんで気分が悪いとか、枕をはずして欲しいとか、遠慮しないで話した方がいいですよ


悲しかったのは産まれた我が子を抱けない事(手を動かせないようにされてるので…)

あと赤ちゃんは先に病室に戻ってお披露目されちゃうこと💦

これはやめてくれと言えば可能かも!?


赤ちゃんが産まれたあとの処置に時間がかかるので眠させてもらった方が楽ですよ



術後2日は思うように動けないですが、その後は普通分娩の方より元気でした

普通の方は痛くて座れないとか言われてましたが、私はなんの痛みも無かったので


あと帝王切開だと母乳が出始めるのが遅いです
そういうもんだと思って、出ない出ないと焦らないでくださいね


赤ちゃんに会えるの楽しみですね😊

No.6 12/02/22 10:31
通行人6 ( 20代 ♀ )

産まれたらちらっと見せてお父さんのとこにも行こうねって連れて行かれました・・・そして初抱っこが1番が義母だった(ビデオに残ってます)これが1番のショックでしたね。。。

1日安静後からボチボチお世話でしたがお腹の痛みで大変でした。でも痛みどめとかくれたし自然分娩より長く入院だったので上げ膳据え膳で美味しいご飯も食べれおっぱいマッサージもしっかりしてもらえ良い面もありましたよ

手術は緊張しますよね。私は恐怖でガタガタ震えてました><
10分ほどで赤ちゃん産まれてその後は全身麻酔で記憶無しです・・・産後に痛みと気持ち悪かったぐらいです。

No.7 12/02/22 18:05
働く主婦さん7 

こんにちは😄私も3月6日に2人目を帝王切開で出産します!初めての出産は予定より2日遅れの夜に破水し翌朝には産まれるとの話でしたが産まれず…結局陣痛に耐えましたが私の体力も限界にきていて陣痛きてから24時間以上たった夜中に救急車で総合病院へ搬送、緊急帝王切開となりました。普通分娩で産みたかったし、長時間も延ばされてたので裏切られた気持ちでいっぱいでした。水分すらとっておらず意識も朦朧としてて、主人もずっと付き添ってくれてましたが突然の切開で大量の同意書も不安で動揺しながら書いたと言ってました。覚えてるのは下の毛を剃られ、尿の管をいれられ、身体を丸くした状態で背中から麻酔を入れられ。少しすると何も感じなくなりオペ室へ。局所麻酔で意識があり、なんとなくお腹をかまわれてる感じも分かりました。少しすると赤ちゃんの泣き声が‼声が聞こえた瞬間嬉しくて涙が止まりませんでした。それまでの痛みも不安もぶっ飛びました。看護師さんが私の左肩に赤ちゃんを連れてきてくれて、ずっと泣きながらありがとうございますって言ってたのを今でも覚えてます。その子ももうすぐ⑤歳の女の子。そして妹が産まれてくるのです。今私は切迫早産で1ヶ月入院しています。24時間の点滴と毎朝内診→膣内洗浄→膣内投薬です。娘とも毎日はあえず寂しい思いをさせてて切ないです。あともう少しと毎晩寝れず時計とにらめっこ。持病もあって多分最後の出産になると思いますが、すごく心待にしています。今度は予定帝王切開なのでやっぱり恐怖と不安もあるし構えてしまってますが、また産声を聞いたら痛みも不安もぶっ飛んで嬉しい気持ちでいっぱいになりますよ!術後は足のふくらはぎをずっとマッサージ?するような器具をはめたまま約1日いますが、確か数時間後に初乳をあげます。黄色いのがちょびっとしかでませんが💦その時赤ちゃんと一緒に看護師さんが写真を撮って下さいました。その後赤ちゃんは新生児室、私はICUで休んでました。緊張状態で全然寝れませんでしたが。ずっと仰向けでいるので麻酔がきれたときお尻が激痛でした😣でも背中から簡易的な麻酔入れてて傷口が痛むときとか自分でボタンをポチって押すとすぐス~と楽になります。2日目位からかな?赤ちゃんのお世話が三時間置きにあって、体重計測→おむつ替え→授乳→体重計測って感じです。
尿のの管がとれてから自分でトイレいきましたが排尿の後、後陣痛も痛かったです。くしゃみやせきをすると傷口に響いて痛かったけど日に日に楽になってきました。緊急だったので入院は11日、今度は予定なので1週間で退院できるそうです。不安はありますが痛みや不安はその時だけ、後は幸せで楽しい事がいっぱい待ってます。…とはいえ私も正直不安ですが、元気な赤ちゃんにもうすぐ会えると思って一緒に頑張りましょうね😄一足先にに専業主婦さんが出産に臨まれますが元気な赤ちゃんを出産されることお祈りしています💓頑張ってくださいね✨

No.8 12/02/22 18:49
通行人8 

背中に部分麻酔されたけど、なかなか麻酔がきかないで、二回麻酔さされました😩赤ちゃんは、でてきたらすぐに、抱っこさせてもらい、その後、全身麻酔で寝るか、このまま部分麻酔でいるかきかれました。

No.9 12/02/22 19:09
通行人9 ( 30代 ♀ )

帝王切開で双子産みました。
速攻で子供連れて来られ、翌日には歩かされ、2日後にはシャワーの許可が出て、5日目に退院でしたよ😆

術中は先生と話ながらだし、痛みも大して無いし、正直お産ってこんなに簡単で良いのか?ってのが感想です。

No.10 12/02/22 20:20
お礼

>> 1 私の場合は次男が帝王切開でしたが、色々ありやっと無事に産めたので痛みや苦しみより喜びが勝ってました。 赤ちゃんのお世話に関しては病… レスありがとうございます💡

子宮収縮や傷跡の痛みはよくあると聞きますが頭痛もあったんですね😣

看護婦さんの説明を受けた時も、人によって麻酔に対する症状が違うとか言ってました💦

看護婦さん対応悪かったんですか😅それはイライラしちゃいますね💧

貴重な体験談ありがとうございました💡今痛いくらいの胎動をあと数日だと思うと寂しいですが堪能しておきますね😆

No.11 12/02/22 20:25
お礼

>> 2 私も手術初めてで帝王切開しました。下半身麻酔なので背中から麻酔を入れていきましたが、怖いと半泣きで言ったら看護婦さんが手を握っててくれ、その… レスありがとうございます💡

わたしも緊張や不安で血圧が下がるのですごく不安です⤵
でも2さんもそれを乗り越えて手術を無事終えられたのでわたしも頑張ります❗

赤ちゃんは早く生まれるんですね😆
でもそれまでが不安ですよね⤵⤵
あまり心配しすぎないように頑張ります😅💦

貴重な体験談ありがとうございました✨

No.12 12/02/22 20:33
お礼

>> 3 こんにちは! 初めてだと不安になりますよね(/ _ ; ) 私は3人のママです。 長女は自然分娩で吸引、次女は促進剤で、長男は自然分娩… レスありがとうございます💡

たくさん経験されてるんですね❗すごいです⤴
わたしも自然分娩を一度だけでも経験してみたかったので初めての今回帝王切開になりだいぶショックです⤵陣痛がないから楽だとか言う人もいますがわたしは陣痛がきて普通に生みたかったので気分的にも凹んでます😞

全身麻酔だったんですね❗わたしは腰の麻酔らしくて意識はあるそうで💦
赤ちゃんのお世話はあまり差がないんですね💡よかったです😌

三人もの子育て大変だと思いますが頑張ってください✨
貴重な体験談ありがとうございました❗

No.13 12/02/22 20:36
お礼

>> 4 長男と次男を帝王切開で出産しました。 最初の出産は急遽帝王切開になったので不安で怖かったけど…先生におまかせするしかないと思ってました。 術… レスありがとうございます✨

先生に任せるしかないですよね💦自分ではどうすることもできないですしね😓
赤ちゃんのことだけを考えて無事生まれるよう祈りながら挑みます😣

貴重な体験談ありがとうございました😌

No.14 12/02/22 20:41
お礼

>> 5 手術は、麻酔で気持ち悪くて⤵ 枕元で看護士さんがついてくれるんで気分が悪いとか、枕をはずして欲しいとか、遠慮しないで話した方がいいですよ … レスありがとうございます💡


手動かせないんですか😓それはすごい残念だし怖いです😣

赤ちゃんを抱くのは自分が初めてがいいですよね😞
赤ちゃんを見せられたあと眠らされるらしいので、その後旦那や義母たちに見せに行かれるんでしょうけど先に抱かれてたらショックかもです😅


母乳はやはり出にくいんですね😓おっぱいマッサージ頑張ります❗
不安いっぱいですがすごい楽しみでもあります😌

貴重な体験談ありがとうございます✨

No.15 12/02/22 20:45
お礼

>> 6 産まれたらちらっと見せてお父さんのとこにも行こうねって連れて行かれました・・・そして初抱っこが1番が義母だった(ビデオに残ってます)これが1… レスありがとうございます✨

それわたしも心配です😅産まれてすぐわたしは眠らされるし赤ちゃんの初抱っこが誰になるんだろう😓旦那だといいけど義母ってショックですね😣やはり自分で抱きたいですね😲


切開でもいい面があるんですね💡

麻酔は未経験なためどうなるか不安で⤵気分悪くなるんですね😞頑張って耐えなきゃいけませんね⤵

貴重な体験談ありがとうございました😄

No.16 12/02/22 21:18
通行人 ( ♀ 1WVtCd )

3さん それは全身麻酔の帝王切開だったからでしょ?
私は二回自然分娩の二回帝王切開ですが、帝王切開は下半身麻酔で手術中も痛いし息苦しいし内臓を切られる痛みも感覚もあったし、やっぱり腹部なので産後は呼吸も出来ませんでした
人それぞれだと思いますが、私は明らかに帝王切開の方が辛かったです‥って怖がらせてすみません😥

No.17 12/02/22 22:01
通行人17 

去年の4月に四回目の帝王切開で出産しました。
四回共、回復の程度は違い
三人目が一番楽でした。
出産四時間後から母子同室できた位です。
四人目はさすがに手術中も術後もエラかったですね。
私は麻酔がききやすいので
喉まできいているのが、自分で分かりましたよ。意識が跳んだ事もありますし、酸素を吸えず苦しい思いをしました。



上の子供達の事を考えると早く家に帰りたい気持ちの方が先でしたので
4回共
翌日には歩いていましたよ。

傷の痛みは気になりませんでした。


退院してからは、本当によく体を休めて下さい。

良い事ないですよ。

元気な赤ちゃんを!!

No.18 12/02/22 22:34
経験者さん18 

大丈夫 翌日にはリカバリールームから歩いて病室へ移動しました

6年前は背中からの麻酔などなく本当辛かった
三ヶ月前二人目
帝王切開してびっくり 麻酔がかなり進歩してます
大丈夫ですよ

No.19 12/02/22 23:11
専業主婦さん19 ( 30代 ♀ )

下半身麻酔で帝王切開しました。

それまで何事も無くて、つわりすら殆ど無いくらい順調だったのに骨盤の問題で予定帝王切開に💧

午後一番でスタート、翌日は赤ちゃんを預かってくれて少しだけ対面できました。

翌々日には少しずつお世話を始めました。少しずつ、なんで初め数時間~で、5日目以降は夜も一緒でした。

手術中は少し気持ち悪かったですが、元が体育会系なんであまり苦ではなかったです。意識はあるので、あ、今切ってるとか、今赤ちゃん取り上げてる!😱今縫ってる…とか割と冷静でした。

麻酔が切れた時は傷痛かったし初めてトイレ行った時は本当にあたたたた😭…でしたが、赤ちゃんのお世話してると意外と痛みを忘れてましたよ😊

術後はお腹もまだ子供入ってるんじゃないかってくらいお腹出てたし傷も何やら大変なことになってましたが(笑)痛みは10日間くらいでなんとか…。くしゃみや咳で痛みますが💦

一年半経った今は鉄棒も平気です(笑)

大丈夫、帝王切開した人なんて沢山いますから😃

無事の出産をお祈りします✨

No.20 12/02/23 00:36
通行人20 ( 30代 ♀ )

先月逆子で計画帝王切開しました。

私は今まで怪我も病気もしたことなくて初めての手術でビクビクドッキドキでしたが、思ってたより大丈夫でしたよ😃
やはり我が子が出てきた時には泣けました。

麻酔がちょっと息苦しかったのと、術後のだるさがありますが、少しの時間それを乗り越えれば、痛みも私は軽い生理痛くらいだったです。

今は麻酔も痛み止めも進歩してます。次の日には起き上がって子どもを抱きました😃
大丈夫だよ、幸せな手術なんだから✨頑張って💪


No.21 12/02/23 13:41
お礼

>> 7 こんにちは😄私も3月6日に2人目を帝王切開で出産します!初めての出産は予定より2日遅れの夜に破水し翌朝には産まれるとの話でしたが産まれず…結… レスありがとうございます💡

7さんももうすぐ手術なんですね❗近い方がいて心強いです😄
細かく教えてくださってありがとうございます⤴参考になります😋
一人目のお子さんの時は緊急だったんですね😲バタバタとして大変でしたね😞
局部麻酔だと意識があるから恐怖感があるのでそれに押し潰されそうで不安で😣でも赤ちゃんが無事生まれたことを確認できるからいいですね😄早く会いたいです✨

切迫早産も大変ですね😲7さんも頑張っておられるのでわたしも頑張って手術に望みたいと思います‼
貴重な体験談をありがとうございました💡お互い頑張りましょうね😌7さんも無事出産されることを願っています✨

No.22 12/02/23 13:43
お礼

>> 8 背中に部分麻酔されたけど、なかなか麻酔がきかないで、二回麻酔さされました😩赤ちゃんは、でてきたらすぐに、抱っこさせてもらい、その後、全身麻酔… レスありがとうございます💡

麻酔がなかなか効かなかったんですね😓人によって体質が違うからわからないですよね😲
眠るかどうか聞かれるんですね💡わたしのところは強制的に眠らされるそうです😓

貴重な体験談ありがとうございました😌頑張ります😄

No.23 12/02/23 13:47
お礼

>> 9 帝王切開で双子産みました。 速攻で子供連れて来られ、翌日には歩かされ、2日後にはシャワーの許可が出て、5日目に退院でしたよ😆 術中は… レスありがとうございます💡

順調に回復されたんですね❗
他のサイトでの体験談を聞いていても人によって違うみたいですが、話ながらとかすごいリラックスされててうらやましいです😌わたしもそうならいいんですが性格なのか怖がりで恐怖心が勝ってしまいます😲

貴重な体験談ありがとうございました❗わたしもあんまり考えすぎず望みたいと思います😌

No.24 12/02/23 13:52
お礼

>> 16 3さん それは全身麻酔の帝王切開だったからでしょ? 私は二回自然分娩の二回帝王切開ですが、帝王切開は下半身麻酔で手術中も痛いし息苦しいし内臓… レスありがとうございます💡

やっぱり部分麻酔だと切られてる感覚があるんですね😣気持ち悪くなりそうです😅自分の体をいじられることにすごい抵抗があって不安です😲過呼吸もあって息苦しいのは苦手で😢
自然分娩も帝王切開も経験されてるんですね❗どっちの分娩もいい悪いがありますよね😅
貴重な体験談ありがとうございました✨
恐怖心もありますが赤ちゃんのためにも頑張って挑みます❗

No.25 12/02/23 13:59
お礼

>> 17 去年の4月に四回目の帝王切開で出産しました。 四回共、回復の程度は違い 三人目が一番楽でした。 出産四時間後から母子同室できた位です。… レスありがとうございます✨

四回も経験されたのですね❗
麻酔の効き具合はすごく不安です😖手術が初めてで麻酔もしたことがなく‥よく息苦しいと聞きますし怖いです😣
効きにくいのもいやですが効きやすいのも怖いですね😲

四回とも回復の程度が違ったんですね💡
赤ちゃんと早く会いたいので早く回復できればと思うのですがやはり無理はだめですよね💧体力がないので自分に合ったペースで動こうと思います💡


貴重な体験談をありがとうございました❗四人の子育ては大変ですが頑張ってくださいね✨わたしも赤ちゃんのために頑張って手術に挑みますね😄

No.26 12/02/23 14:02
お礼

>> 18 大丈夫 翌日にはリカバリールームから歩いて病室へ移動しました 6年前は背中からの麻酔などなく本当辛かった 三ヶ月前二人目 帝王切開… レスありがとうございます✨

以前は今とは違ったんですね😓
いろんなサイト見ていても現代は医療が進んでいるから大丈夫だと書いてありました💡でも初めてで不安はなかなか消えず‥😅

貴重な体験談ありがとうございました😄頑張って手術に挑みますね✨

No.27 12/02/23 14:07
お礼

>> 19 下半身麻酔で帝王切開しました。 それまで何事も無くて、つわりすら殆ど無いくらい順調だったのに骨盤の問題で予定帝王切開に💧 午後一番でスタ… レスありがとうございます✨

細かく教えていただき参考になります💡
意識があるとやはり何をされてるかわかるんですね😲それが一番恐怖です😓気持ち悪いのと息苦しいのとかも苦手で😖痛みには強い方なんですが‥切られてるとかお腹をいじられる感触とか怖いです😢
19さんはお強いんですね💡うらやましいです❗
傷はやはりくしゃみとかでも痛んだりするんですね💧切ってるから仕方ないですが😅

貴重な体験談をありがとうございました😌
元気な赤ちゃんに会えるよう頑張りますね😄

No.28 12/02/23 14:11
お礼

>> 20 先月逆子で計画帝王切開しました。 私は今まで怪我も病気もしたことなくて初めての手術でビクビクドッキドキでしたが、思ってたより大丈夫でしたよ… レスありがとうございます😌

出産おめでとうございます💡わたしもあまり病院にお世話になることがなかったのですごく緊張しています😣
やっぱり麻酔は息苦しいんですね💧でも赤ちゃんを見れたらすごく感動なんでしょうね😌

貴重な体験談、そして励ましていただきありがとうございます💡
赤ちゃんを楽しみにしながら頑張ります✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧