注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

大失敗

回答11 + お礼7 HIT数 2642 あ+ あ-

ひかり( 31 ♂ qgXn )
12/03/02 06:32(更新日時)

最低です。自分は以前つとめていた会社をやめて、夜間webデザインの学校通いました。はじめのうちは、単発の派遣などをして生計をたてていました。パチンコ店のアルバイトもしたのですが、上司に耐えきれず、一ヶ月でやめてしまいました。
そのあと、失業保険や単発の派遣などをしていたのですが、去年9月頃から、生活はできず親に仕送りしてもらいました。
結局webデザインの仕事には就けず、いまだに短期のアルバイト。
このまま実家に帰る予定だが、学校のローン、滞納していた税金。仕事も、夜眠ることもできなくなり、安定剤をのんだりもしました。簡単な仕事もまちがいだらけで、面接しても、おとされる。
実家は田舎なのでよけい仕事はなくなる。
しかし今の状態で、仕事が探せるとも思えない。以前の会社に勤めていた頃のような、根気がない。
一生このままではないかと怖くてたまらない。
目をそむけ、生活も自堕落になっている。ニートになっている。親に負担をかけている。
今いる場所に、残って仕事を探すべきなのか、家賃のない実家で、低い給与でも良いの仕事をしていくべきなのか、わかりません。はたして実家に帰って仕事が探せるのかわかりません。
どなたか意見をいただけませんか。

No.1756333 12/02/29 06:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/02/29 07:05
通行人1 ( 40代 ♀ )

生活する場所を変える。
地元に帰って仕事を探す事がいいと思います。
ご両親も仕送りの負担が無くなるのでいいのではないでしょうか❓


動かなければ、何も始まらないと思いますよ😉

生きている内は何度でもやり直しが出来ますから。

No.2 12/02/29 07:35
お礼

ありがとうございます。
やはりその方がよいのだと、思います。親も帰ってこいといっています。
ただ、以前つとめていた会社の頃の事を思い出すと、もう少しここでやりたいことも、あります。わがままですが。

No.3 12/02/29 09:49
通行人3 ( ♀ )

タグにうつとありますが うつなのでしょうか?
やらなければいけない。と思っていても病気なら、なかなかうまくいかず、無理をすると悪化することにもなりかねません。
治療はなさっていますか?
お元気になられたら 以前のように頑張りが出て来ますよ。
今は無理なくできる生活や仕事をなさってはいかがでしょうか。

No.4 12/02/29 13:11
お礼

ありがとうございます。
うつは、いいすぎでした。不安が消えない時期があり、ネットで調べたらうつの状態と似ていました。
精神科にいったのですが、うつと診断はされませんでした 。軽い安定剤をもらいました。
最近は落ち着いていますが、夜が眠れなく、仕事がうまくいきません。物忘れもひどく、間違いばかりです。

No.5 12/02/29 13:54
悩める人5 ( 40代 ♂ )

男一人なら何とかなるやろ

コンビニの夜勤と日勤やりながら仕事探したらいい

面接はどうでもいいところに応募して慣れること

過去のことは過去のこと

私も主さんの気持ちわかります完全歩合制の仕事してるんで、契約をとらなければ生活できません。

No.6 12/02/29 14:19
お礼

ありがとうございます。
すごいですね。自分にはその勇気はありません。しなければいけないのですが。怠け心ですね。
それに週払いなどでないと、生活できません。
以前は単発の派遣などをして、結構色々していました。日当一万で県外に行ったこともありました。
一応現在も週払いの仕事をしています。単発の派遣登録もしています。でも毎日あるわけではないので、親に仕送りしてもらっている始末です。単発の派遣も楽なものはなくなかなか続かないし、働く場所も遠い。その交通費が出ることもほとんどない。
でも今は、その行動ができない。眠れないのです。良くて4時間。それ以外は寝たのかわかりません。起きたら朝ということは、全くありません。
睡眠薬を飲めば、よくなるのかもしれませんが、癖になるらしいので、あまりのみたくはないです。
本当に簡単な仕事が、できないのです。100以内の数もまちがいます。そして日中の眠気がひどい。

No.7 12/02/29 15:47
悩める人5 ( 40代 ♂ )

今のままでいいなら今のままでいい。嫌なら動きなさい。

まず、主さんが毎月必要とするお金はいくらなのか?
これを計算しなさい。

遊ばなければ15万円あればやっていける
コンビニ夜勤で10万、コンビニ早勤で7万くらい、昼から夕方まで寝る

履歴書を書き溜めしておく
1日一枚書いておくこと


甘えたい気持ちはわかる
でも自分の力で頑張らないと

やる気の問題や!

No.8 12/02/29 16:04
通行人8 

うわ―状況一緒っす。しかも年齢とか境遇も一緒。
俺もwebデザイナ―やろうかなと思ってました。

解決方法は出せないのですが、
他人事とは思えず書き込んでしまいました。
すみません。

これから超高齢化社会が来るって話なのに、
若年の門戸を狭めるの辞めてほしいですよね(としか言えない…。)

No.9 12/02/29 16:21
お礼

すごいですね。
そんな生活してるんですか?

No.10 12/02/29 20:11
お礼

悩める人5さんは、そんな過酷な生活しおられるのですか?じぶんには真似できません

No.11 12/02/29 20:19
通行人11 

悩める人5さんに対して失礼ですね。
頑張る気ないならこんなレス立てないで
実家で面倒みてもらいなさい。

No.12 12/02/29 20:58
通行人12 ( ♂ )

少々過酷な仕事、選ばんかったらあるよ。


それに主がしてたパチ店の「派遣」なら週払いとか出来るん違う?

No.13 12/02/29 21:09
悩める人5 ( 40代 ♂ )

主よ、貴男はできるんだよ!
私にはできないことをやってるんだから

ここに相談したのも何かのきっかけだ
そして縁があって私がレスしたんだよ

私が一例言ったことはシングルマザーの人が実際にやってたんだよ
生活保護は受けたくないって言ってたからね

もっと前を見ようや!
しんどくても辛くてもやで、前向きな気持ちさえあればできるんや!

諦めんな!

俺かてな嫁や娘のこと思ったら仕事しながら泣いてるときもあるわ!
でもなマンマ食べていかなあかんから弱音吐いてられん!

親が主を守ってるのもよく分かるんや!
早く主も人の気持ちをわかる人になれ!

頑張れ!

No.14 12/02/29 21:48
お礼

ありがとうございます。

気持ちが上がれば、いいのですが。

自分はうつ病ではないですが、
うつ病の人にいってはならない言葉わかりますか?

パチンコの派遣の面接は、いきました。勢いよくやるといえませんでした。

簡単な仕事もできないのに、どうやって、過酷な仕事をするんですか?

No.15 12/02/29 22:18
お礼

そうですね。
失礼しました。

No.16 12/02/29 22:47
通行人16 ( 20代 ♂ )

主さん、コンビニバイトも出来そうにないですか?

No.17 12/02/29 23:30
悩める人5 ( 40代 ♂ )

あのなこっちは真剣に考えてレスしてるんやで!
うつ病やら過酷な仕事やら言ってるが、親が死んで仕送りがなくなったらどないするねん!
仕事は生きる為に働いてるんやな!

言葉は悪いけどな、一生懸命考えてるんやで!

No.18 12/03/02 06:32
通行人18 ( 20代 ♀ )

ロクな能力もないくせに
アレやだこれやだ
結局選り好み


生活の為にあれこれ言わず皆さん働いてるんです!


結局は甘えるとこあって
プライドだけは一丁前

今のあんたにどんな能力あるんだよ

甘えるな30にもなって💢

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧