母の死

回答11 + お礼4 HIT数 5950 あ+ あ-

働く主婦さん( 42 ♀ )
12/03/05 07:23(更新日時)

昨夜母が亡くなりました

遠くに住んでるので明日帰省します

お母さん本当にありがとう

私は母子家庭ですので本当に一人ぼっちになりました

天国の父と
仲良くして下さいね

悲しいです
私を励まして下さい

明日母の顔を見るのが辛いです

でも私も母親だからしっかりしなくてはなりませんね

皆さんはどうでしたか?
私は母が大好きでした

タグ

No.1756526 12/02/29 16:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/02/29 16:58
通行人1 ( 50代 ♂ )

病気だったの?

順番だからね~

貴方も
私も
生きているものは全て
いずれ・・・旅立っていくのです

順番が狂うと悲しみは大きくなるけどね

お母さんの好きな物を持たせてあげて下さい
そして
手を握り
「私を生んでくれてありがとう」
「また会おうね」
と言ってあげてね

お母さんの分も長生きして下さい。

ご冥福をお祈りいたします

No.2 12/02/29 17:10
先輩2 ( ♂ )

亡くなったお母さん、きっと主さんの傍にいらっしゃいますよ。肉体は死んでも、魂は不滅です。ただ、この現世ではお別れです😢。「お母さん、私を生んでくれて本当にありがとう。」と言ってあげて下さい😢

No.3 12/02/29 17:15
通行人3 ( ♀ )

お気持ちすごくわかります。今は、ただただとてもお辛いでしょう。
私も母が癌で亡くなり、私の場合はなかなか受け入れる事ができず、亡くなった…と口に出す事さえ辛く、生理が止まるくらい激痩せしてしまい…最近やっと亡くなりましたと言えるようになったくらいです。でも、今でも友達がお母さんと出かけた…などと聞くたびに、うらやましくなり母に会いたくてたまらなくなり、涙が出てきてしまうんです。

母親の存在って本当に大きいですよね。私も母が大好きです。

無理に我慢したり頑張ろうとせず、辛い時には沢山泣いて下さいね。私は頑張り過ぎてしまった為、体調をくずしてしまったので、お体を大切にして下さいね。

No.4 12/02/29 17:29
通行人4 ( ♀ )

泣いても叫んでも二度と会えない・・・悲しいよね。私も20代で両親を亡くして一人っ子だから、ひとりぼっちになった。でも、こんな私でも結婚して母親になった。 主さんもお母さんだもんね。ひとりじゃないよ。頑張りましょう🙋

No.5 12/02/29 17:58
通行人5 ( 40代 ♀ )

私は6年前に母を亡くしました。うつ病による自殺でしたので別れもなかったです。
今でも母がいてくれたら何て言うかな?と思うことが度々あります。
(生んでくれてありがとう)とお母様に感謝の気持ちをたくさんたくさん伝えてください。必ず幸せに生きていくと安心させてくださいね。

No.6 12/02/29 19:55
通行人6 ( ♀ )

あなたは十分強い人だと思います。
私だったら亡くなったお母さんの顔を見る前に、この掲示板にアクセスして自分を奮い立たせる為のレスを要求する余裕はないと思います。まったく批判ではないです。
でもあなたは今の状況を冷静に受け止め、今後の自分を考えている。
十分強い人間ですよ。
私ならパニックになり焦り、どんな手段を使ってでも母のもとにかけつけて号泣しそうです。
もし何らかの理由ですぐにかけつけられなかった場合は、何をする気にもならずにず~っと座ってるだけだと思います。
だから私はあなたがすごい、と思う。
お母さんに会ったらたくさん感謝の気持ちを伝えてください。

No.7 12/02/29 21:27
お礼

親には感謝です

ありがとうと見送ります
強く生きます

皆さんありがとう
😔

No.8 12/02/29 21:30
通行人8 ( 40代 ♀ )

私も、今月母を亡くしました。主さんの気持ちわかりますよ。ただ、こちらの掲示板にもスレを立てましたが、母と一緒で涙もろいはずの私が、思っていたほど泣きませんでした。昨年、友人が亡くなったときは3日間泣いたのに…
母は、ずっと寝たきりで毎日、顔を見に行き言葉をかけていたので、自分でも気づかないうちに覚悟ができていたのかもしれないです。感謝の言葉を書いた家族写真を棺に入れました。やっと、母は楽になれたのかも。できることなら、また母の娘に生まれたいと思っています。
お母様に会われたら、感謝の気持ちを伝えてあげて下さい。まだ、私は母に会いに母が入院していた病院に行かないと…と思うときがあります。
お母様のご冥福をお祈りします。

No.9 12/02/29 22:25
お礼

強くはないからここに書き込んでいます

今日は飛行機が雪で飛ばずに明日になりました

今日は沢山泣きました
夜お化けでもいいから会いたいです

甘えん坊だった私も母親になりました

母は強しですね
会ったらありがとうと綺麗に化粧をしてあげたいです

死んだらこれ着せてと着物も着せてあげて
😔
最後にお別れします

辛い
悲しい
でももういないです

ここに書き出す私を許して下さい

母が亡くなってた時間は私はテレビを見てた

何も知らないで😭

一緒に住みたかった

苦労もかけた
でもいつまでも愛してくれた

ごめんね
お母さん

これからは
見守ってね
一人で話するから

お母さんの宅急便楽しみだった

今日は言わせてね
大好きな
お母さん

皆さん許して

No.10 12/03/01 08:15
通行人10 ( ♀ )

主さん
ご愁傷さまでした。


とても情愛深い素敵なお母さまだったのだと推察致します。


私事で申し訳ございませんが 我が母も去年の
5月に死去しました
(享年74歳)


私の母は主さんのお母さまとは真逆で 過干渉で
娘の私に対しては常に
否定的でした。


なぜか…そんな母でも
亡くなって1年近く経った今では日毎に淋しくなります。


郷里が遠方なのですね💧


どうか…お体に気をつけて下さいね😌


謹んでお母さまのご冥福をお祈り申し上げます。


No.11 12/03/01 10:20
あや ( ♀ bmQBw )

やっぱりなんと言っても母が頼りですよね。
私が28歳の一昨年、母を50歳で亡くなりました。

入院中に何回も先生に呼ばれいつ亡くなってもおかしくないと宣告うけながら母の前で泣けず凄く辛かったです。また母も頑張って生きるいつか治ると何処かで希望もってたみたいで弱音ははかなかったし明るかったのですが 亡くなる前の日はわかってたのか元気がありませんでした。

亡くなってからしばらく亡くなった事を受け入れられなかったです。

亡くなってから1回だけ姿見ました。その後はしばらくラップ現象みたいなのが続きました。
関係ない話しになってすいません´`

No.12 12/03/03 12:11
お礼

無事にお葬式を終えました

最後に顔にくっついて
ありがとうと伝えました

悲しいけど
これからは
母を見習い
強く生きます

皆さんも辛い別れを経験なさってるんですね

私も天国から見守ってもらいがら生きていきます

No.13 12/03/04 08:59
通行人8 ( 40代 ♀ )

主さん、お疲れさまでした。
大丈夫ですか?主さんが体調を崩されませんように…
私も母のような人になれたら…と思います。

No.14 12/03/04 13:21
働くママ ( 40代 ♀ 55olCd )

ご愁傷様です
日が浅いし、心身共に疲れている時期ですね…
私は1月半ばに母を亡くしました、
入院して1ヶ月でした。二週間位はしんどかった!
暫くはゆっくりなさって下さいね…
仕事も休んでました。
今はだいぶ
回復しています。

時間か…後悔したくない生き方を考えるようになりました

No.15 12/03/05 07:23
お礼

そうですか?
一月亡くなったのですね
😔
御愁傷様です
私も凹んでますが

日にちが薬ですので一日一日過ごしていこうと思います

お互いに母を想い暮らしていきましょう

ありがとうございます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧