レジの仕事

回答3 + お礼2 HIT数 1401 あ+ あ-

販売員( 38 ♀ NQ5lCd )
12/03/03 15:52(更新日時)

スーパーに勤め始めました。
レジが主な仕事です。
少し慣れて来たので、見切りと言う作業をする事になりました。
賞味期限チェックです。
先輩方はそんなに時間がかからないのですが、私は先輩方の倍近く時間がかかってしまいます(>_<)
コツを教えてもらいたいのですが、個人の仕方があるから…と言って、教えてもらう事が出来ません。
辞めた先輩のおばちゃんは、見忘れのないように、ひとつひとつきちんと見てねって教えてくれたのですが、他の先輩方はとても早いのです。
休みの日に見に行ってみたりしたのですが、勉強するには至りませんでした。
どなたか同じような仕事している人いたら、コツを教えてくださいm(_ _)m
畑違いの仕事に転職し、腕のたつ先輩方に囲まれて、毎日悪戦苦闘中です(-.-;)
なんとかこのスーパーで頑張りたいので、よろしくお願いします。


No.1757766 12/03/03 01:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/03/03 08:12
通行人1 ( ♀ )

レジの方が見切りするんですか?
うちのスーパーは見切りはグロッサリー部の方がしてますが、スーパーによって見切りの方法が違うので、やはり慣れるまでは丁寧に確認しながらするしかないですよ。

うちのスーパーも仕事あまり教えてくれませんよ。
見よう見まねで自力で覚えました。
スーパーは忙しいからずっと新人についてる余裕ないです。

No.2 12/03/03 10:13
通行人2 ( ♀ )

スーパーではなくコンビニバイトですが…。

うちでは、廃棄でる前に見切り品には値引きシール貼ります。

あらかじめ、日付とその廃棄する時間を覚えておいてやってます。

もっとも、スーパーとコンビニじゃ、量も違うから何ともいえませんが…。

No.3 12/03/03 11:30
お礼

>> 2 ありがとうございます。
スーパーと言っても、小さな店なんです。
ですが、全ての日配品を一人でチェックするとなると、なかなかで(ToT)
うちの店は、特に麺類が山のように残るんですね。昨日もラーメンの麺が140個あまり(-.-;)
他にも、うどんや焼きそば等、ひとつずつ見ると、泣きそうになります。
お客さんは奥から取って行くから、手前が新しくて、奥が古い商品になってたり、崩れてぐちゃぐちゃになってたりするので、教えてもらった通りに全て見てますが、時間がかかるかかる(;_;)
なんとか早く出来るよう、頑張ってみます。
コメありがとうございました。

No.4 12/03/03 11:33
お礼

>> 1 レジの方が見切りするんですか? うちのスーパーは見切りはグロッサリー部の方がしてますが、スーパーによって見切りの方法が違うので、やはり慣れ… ありがとうございます。
スーパーと言っても小さな店なんです。
やはり忙しいから、手取り足取り…と言う訳にはいかないんですね(^_^;)
早く出来るよう、努力します。
コメありがとうございました(^o^)/

No.5 12/03/03 15:52
通行人5 

私の場合ですけど、1番に賞味期限が早い日にちをメモしてます。
例えとして
キッコーマン薄口4月2日 キッコーマン濃口5月1日とメモしてます。
初めに商品名とか書くに時間かかるけど、後はノート見るだけで、楽ですよ。
ノート見て賞味期限が近い商品を確認、売れていて無かったら、次に賞味期限が近い日にちを、書いておきます。
説明が下手で通じてるか不安ですが😥
後はノート見るだけだし、新しい商品が入荷してたら、ノートに付け足すだけです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧