注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

保育園の駐車場での話

回答100 + お礼11 HIT数 12029 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
12/03/10 19:45(更新日時)

今日娘の1日入園にいってきました。

9:45受付、さすがに駐車場には車が1日入園の方しかとまってないはず。なのに、こんな時間まで井戸端会議をしている、4、5人の継続児の母達。しかも、駐車場が6台しかとめられないところ、全く車をどけるどころか無視して話続ける母達。超ありえないし。っていうか、保育園て仕事しているママ達のためでしょ。なのに、いかにも仕事しているようには見えない格好でずっと話しているし。田舎なので、待機児童とかは全くないから簡単に入れるのか知らないけど、ほんと常識ない⤵

うちは今、違う保育園にいっているのですが、引越したため保育園も替えざるおえなくて、ほんと4月から嫌になってしまいました。

おかげで、受付には間に合わないし、どかしてもらえますか?ときいても、無視するし、ほんとむかついた午前中でした。



No.1760030 12/03/07 17:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 12/03/09 23:04
通行人51 ( 30代 ♀ )

40さんに同意。

言い方はどうあれ、主さんは間違ってないと思います。

主さんを批判してる人って、溜まって井戸端会議してる人なんじゃない❓

私も、子供を保育園に遊びに行かせる日があり行くと、毎回同じ軍団が駐車場で話してる。

雨の日も溜まって話してる。

車止めるのにメチャクチャ邪魔。

しかも、入ってくる車を皆そろって同じ様に首を動かし見てる。

本当に嫌な感じ。

私も邪魔だと言ってやりたいくらい。

No.52 12/03/10 00:04
通行人22 

34さん、ごめんなさい。

主さんが💢←のマークが書かれていなくても、私は主さんのスレやお礼を読み、喧嘩腰ではなかったにしろ、かなりイライラして不満げに言ったのかなと思いました。

それは直接現場を見た訳ではないので、文字で想像するしか仕方ありません。

なので、何人かの方も言ってるように『すみません~💦』と、より丁寧な言い方の方が相手にも伝わりますよ。と言ってるんです。

そして、9:45の受付の時間にいらっしゃる保護者を想像すると、ただ送迎したのではなく、なにか役員等で園に予定があり、来ている保護者なのかと思いました。


だとすると、その保護者はどけなければいけませんか?

主さんは1日入園の車の為に駐車場を空けるのは当たり前的なことをおっしゃってる。

けど、それは主さんが決めることではなく園が決めることです。

なので、空いてなければ園に声をかけるのが手っ取り早い。

まぁ、全ては想像です。

井戸端会議してた保護者は車の所有者でないかもしれませんしね。

だとすると、自分たちに言われたと気付いてないかもしれない。

結果『無視』ではないでしょう。

色んなパターンの色んな想像が出来ます。

そもそも、主さんが言う『井戸端会議』も違うかもしれない…。

No.53 12/03/10 06:56
経験者さん8 ( ♀ )

22さんに 同意です。
主さんの 御礼レスを読ませて戴き 最初は 相手もこうなのでは?とレスをさせて頂きましたが 怒り狂っている様子が 伺えましたので 何か 反対に 何様?と思われたのでは!?って 感じました。

毎日様子を見ているわけではないのに 何故 決め付けて 相手が退かすのが 当然でしょう?と言えるのか・・・と思います。

保育園なのに 6台しか駐車場ないとなると そこの園の周りは いつも路駐でいっぱいなのかな?
そんな園も おかしいと思います。地域住民は それこそ 毎日 どう思っているんでしょうね。

みんな そういう気持ちを 抱えて生活しているんですから 気に入らない事に すぐに腹を立てるって どうなのかな?って思います。

No.54 12/03/10 07:30
通行人34 ( 30代 ♀ )

失礼ですが、言い訳ですね。

役員だとすれば、役員は駐車場で大事な園の話し合いをするのですか?
おかしいですよね?
園の中で話し合いはされると思います。
自分の所有じゃ無くても、無視しますか?レスをされてる方も、自分なら無視するって事ですか?

知らない人が園に停めるの?図々しい💢なんて思ってたとしても、それこそ園が決めるべき事。
幼稚園にだって、部外者位来るでしょうに。

1日入園の説明で、駐車場に停めて下さいって書いてあるなら、その日園が決めた利用者は1日入園の保護者の方だと、定めていると思いますけどね。

反論のレス頂きましたが、いずれにしても、その行為を正当化する理由は皆無だと思います。

それを踏まえた上で、周りの方とうまく接していく事はとても大切だと思います。
刃を向ければ、相手も刃を向け応戦するしか無いでしょう。
主さんとレス側のその経緯を知りませんが、お互い刃が向いてますね。

主さんもめげずに、園の方々には礼儀は忘れずに居て下さいね。

No.55 12/03/10 08:10
通行人1 

井戸端は迷惑がかかるので勿論やめたほうが良いですね☺
これはずっと言ってること☝言い訳ではないです💦

人間付き合い自ら悪くしたくないので、言い方を考えてコミュニケーションとれたら良いですね☺

文でしか分からないので何とも言えませんが💦言い訳ではなくて、アドバイスです☺

カッカしないで、皆さんうまくやっていきましょうよ☺
損しちゃいますよ…
(しつこいようですが井戸端がいけないのは分かってますよ☺)


ちなみに私は井戸端した事ありません💦働いていたので保育園に預け、送り迎えしてさっさと帰っていたので井戸端する人もいませんでした💧
井戸端する人も怒っている人も9時過ぎに子供を送って、3時に迎えに来るママさんばかりでした💦

No.56 12/03/10 08:14
専業主婦さん47 ( 30代 ♀ )

井戸端会議なんて何処でもあると思います。
てか保育園や、幼稚園では、奥様方毎日立ち話してるんじゃないかな。

娘が来年幼稚園ですが、絶対あると思います。だから私は、すみませ~んって気さくに話して、おはようございます~って挨拶して、通り去ります。
話したい人も沢山居るんじゃないかな。 迷惑でも、絶対にのいてもらえるでしょ。のいてもらえなきゃ大問題ですが。

例えば非常識な、方が居ても腹たたないけどなあ
いや~むしろ幼稚園ママ保育園ママなんて、そんな方沢山居ると思います。まだ娘幼稚園通ったことないですが。

まあ小学校にも、非常識な親子は沢山居るんじゃないかな。
悪口言われる対象になりたくないから、上手く交わしながら、去りま~す。むかつくだけ損だし。
非常識な人に怒れば、悪口の対象にされ厄介ですよ。
非常識な方は、どこでも居ますからね

No.57 12/03/10 08:18
専業主婦さん47 ( 30代 ♀ )

後、非常識な人に非常識じゃないのって怒っても、あなたの方が非常識でしょ!って、言われちゃいますよ!
非常識な方には、正論は、通りません

No.58 12/03/10 08:39
通行人2 ( ♀ )

37です
えっ⁉😲
えっ⁉えっ~⁉⁉😱
『所有地じゃない公共の場所』(園の駐車場)に、自分が後から来ておきながら、「私が停めるんだからどけ」って……
こんなにも支持レスを集めるほど、普通で当たり前のことなんだ…⤵
知らなかった…⤵ある意味衝撃です。

自分の周囲が、こういう思考の人達じゃなく、きちんとマナーを持った人達ばかりで良かった…😊

ふと気がついたんですが…
その場で立ち止まって話し込んでいた方々が、その駐車場に停めていた車の持ち主だったかどうかも、スレからは分かりませんよね……


『井戸端会議』に過敏に反応し、やたら敵意をむき出しにする人って、ご自身も井戸端会議ワンサカの生活をしてるんでしょうね。
私からしてみれば、ママ同士が固まって話してるのは、打ち合わせとか事務伝達とかくらいしか、とっさ的に連想出来なかったけど。
ふだんから井戸端会議をするようなお暇な方だからこそ、すぐそういう発想になるんだろうな……

No.59 12/03/10 08:45
通行人59 

子供が保育園に通っていた時の条件と同じです(田舎だけど 駐車場が少ない) 井戸端会議をするなとは言わないけど 車を停めているなら 空けてしかるべきだと思います。しかもそんな時間まで停めているなんて😰 主さんは嫌な思いをされましたね。私だったら もっときつく言ってしまうかも😰 居るんですよね…長く通園していて慣れちゃって 我が物顔で好き勝手してる図々しい軍団(1人じゃない所がポイント😉) 主さんが何で批判されるのかが分からない。ただ言い方や方法は他にもあったかもしれませんね。私は主さんと同じようにしてたと思いますけど。

No.60 12/03/10 08:48
通行人2 ( ♀ )

追記。
あと。
これから子供を交えて関わる新しい“社会”に、いきなりそんな敵意むき出しで臨まなくてもいいでしょうに…⤵と思いましたね。

お仕事をされている割には、処世術が拙い方なんだな、と思ってしまいました。

No.61 12/03/10 08:54
通行人59 

↑37さんこそ 自己中な方のようにお見受けしましたが😰 打ち合わせで何であれ そんな時間まで車を停めておく事が問題ですよね。もし仮に自分の車じゃなかったとして 自分は知らないと返事するくらいは出来るんじゃないの? 井戸端軍団は😉
無視はないでしょう。

No.62 12/03/10 08:58
通行人2 ( ♀ )

⬆私はもともと、用事がなきゃ長時間車停めとかないし、回りもみんなその位のマナーはあるし、停めている以上、必要があるから停める、という発想しか無かったので。
それに対して「どけ」って言える方々って、スゴいな、と……

No.63 12/03/10 09:03
通行人63 ( ♀ )

37て理解力ないね。

体験入学で来てる目的がある、それを後から来たものと考える思考が頭大丈夫?お宅、思いやりて言葉知らないの?
私なら、たとえ自分の車じゃなくても、待って下さいね~と、体験入学に来られた方が車を止められなくてめられなくて困ってるんですが、と即効園に伝えに行きますね。

その日に体験入学と園が決めているんだから、駐車出来ない状況がおかしいでしょに。

園側にとっても、体験入学は大事な事ですからね。

No.64 12/03/10 09:08
案内人さん39 ( 30代 ♀ )

2さん、凄い執着してきますね…

2さんが用事が終わったら車をすぐどけるのはよーく、よーく解りましたから💦

主さんも気をつけてくださいね。言い方に難癖つけて揚げ足取って責めてくるお母さんいますから。私は主さんの気持ちわかります。
あ、2さん、8さん、返事は要らないですから。

No.65 12/03/10 09:09
通行人65 

37さんってちょっとずれちゃってる人なんですね😄
頑張って😄✊

普通に考えたら…どちらが非常識かすぐわかりますよね⁉
普通の感覚の人間は😄

No.66 12/03/10 09:12
通行人66 ( 30代 ♀ )

主さんは【どけ】なんて
言い方してませんよ😒

2さん、あなたが勝手に
変えただけ。
私もあなたは自己中だと
思う✋

普通に尋ねてシカトする様な
親ならこの先
付き合いもなくて
結構です。

主さんは何も悪くないと
思いますよ😄


No.67 12/03/10 09:14
通行人1 

そんなことでカッカしなくてもいいのにな…💧
批判してる人も主さんに同意の人も…💧

まさしく幼稚園のもめ事ってこういう光景なんでしょうね…💦平行線っていうか…😔

正直ちょっと怖いです😔どっちもが敵意むきだしで…😔

私ならそんな事ぐらいでムカッとしないけどなぁ…💧井戸端してる人が言うのよね💢と批判されそうですが、前レスに書いた通り井戸端はした事ありません💦休みの日にたまに仲の良いママ友と家でランチしてるので🍴

あまりカッカしないでください💦
冷静に考えても「そんなこと」ですよ…💧
鬱憤がたまってるのかなぁ…😔
毎日お疲れ様です…💧

No.68 12/03/10 09:22
通行人34 ( 30代 ♀ )

ある意味凄いな。37。

ここに来て、的外れな事喚き出してるけど、本当に良く考えてみてよ。

狂ってるの?

マナーを知らないの?

あー私は違くて良かった!きっと貴方達はこうなのね…みたいな拗ねた言い方も人として、やったらダメでしょう。
何歳ですか。全く。
社会人として出来て無いのは、貴方ですよ。
一度頭の中、整理しましょうね。

言ってる事、本気ならかなりヤバいですよ。

それとも、非常識な人に何を言ってもムダって身を持って教えてくれてるの?

No.69 12/03/10 09:27
通行人63 ( ♀ )

他人事だからカッしないでとなるのだと思いますが、大切な体験入学の日に、車が止められない状況に遭遇したら、困惑するし、受付の時間が決められているのに、焦るし、車を駐車できない状況は腹も立つでしょう。
我が子を通わせる園を決める大切な日なんですから。

No.70 12/03/10 09:27
通行人30 

あれ?やっぱり非常識なのは主でしょ、放置してるのが何よりの証拠😊

インフルエンザだったとかまぁた後付け理由するのかな、意識不明でない限り一言位出来る。

No.71 12/03/10 09:35
通行人71 ( 30代 ♀ )

保育士です

最近のお母さん方は
自分が一番大変だと思っている
自分が正しいと思っている
園のルールよりマイルール
とにかく何でもかんでもすぐクレーム

なのでしょっちゅうトラブル起きて
子どもより手がかかる💧

とみんなでよく話してます…

No.72 12/03/10 09:35
お礼

>> 50 そうなの? 主さんは、喧嘩ごしなの? どかしてもらえますか?は喧嘩ごしなの? 普通に考えたら、これからの保育園のママ達に、はじめから喧嘩… 全く喧嘩ごしではないですよ。普通です。

でも、いくら保育園の役員の大事な話があるかもしれないっていっても、50分もそこで話こむなら、別のとこでやってもいいとおもいます。それに、その日じゃなくても、別のひならいつでも駐車場でできるのに。

まぁ、私的には4月から通常の時間にはいかないのでいいです。

No.73 12/03/10 09:43
通行人 ( 20代 ♀ oDngCd )


37はちょっとヤバいな…。

脳内変換もほどほどにして欲しい(笑)

No.74 12/03/10 09:43
お礼

>> 70 あれ?やっぱり非常識なのは主でしょ、放置してるのが何よりの証拠😊 インフルエンザだったとかまぁた後付け理由するのかな、意識不明でない限り一… 別に放置してるわけではないですけど。

No.75 12/03/10 09:59
通行人22 

主さん、質問してもいいですか?

50分も…とありますが、では、主さんは50分そこで待たれてたんですか?

No.76 12/03/10 10:02
通行人76 ( 30代 ♀ )

保育園の送迎がおわれば、とがすのが普通。

何か用事かあるなら場所変えてやるべき。駐車場で話してると どいてよ って思いたくもなるよ。

主さんはおかしくないよ。まずは園長に伝えましょう。

No.77 12/03/10 10:12
通行人77 ( ♂ )

立ち話するなら違う場所でやれって話だね。
一般常識ない方なんだよ、俺の息子が通ってる所はそんなことないよ!

No.78 12/03/10 10:33
通行人63 ( ♀ )

22さん、好きで50分待っわけないよね?主は9時半からの体験入学に、間にあわかったて書いてるよ、次の待ち時間までの時間か、体験入学が終わっても、まだ駐車車で、お喋りしてたんでしょ、 一時間近くも駐車車で話すくらいなら、喫茶店にでも行けば良いのに👆

No.79 12/03/10 10:39
通行人66 ( 30代 ♀ )

どっちもどっちと言うなら
両者が納得できるレスをすべき。

どっちつかずな
中途半端な人間がいるから
平行線なんじゃないの?

ココの掲示板で欝憤なんか
晴らせないよ…
逆に欝憤が
蓄まりそうだけどね😄笑

あと、主さんは
放置したわけじゃなく
何を言っても無駄だと
感じただけだと思いますよ😒

No.80 12/03/10 10:41
通行人63 ( ♀ )

あと、主がどこに居たかなんて問題じゃないし、駐車車で一時間近くも、五、六人で話してる非常識な母達の行動を問うべきだね👆

うちの園では駐車車で長話してる母親は無でしたね!
話したい時は場所変えて、ファーストフードに行ってましたから、集団になると非常識な事しても、こわい者なして事かな?

その集団の中で誰1人、自分達のしてる事に注意する者がいないて恥ずかしい事ね!

No.81 12/03/10 11:09
うちわ ( 1TSBCd )

暇なバカな母親の集まりだから、諦めるしかないかも。
そんなやつら、ほっときゃいいのよ。

No.82 12/03/10 11:23
お礼

>> 75 主さん、質問してもいいですか? 50分も…とありますが、では、主さんは50分そこで待たれてたんですか? 違います。普通に考えれば9時まえに送りにきてるのだから、そこから約50分弱

No.83 12/03/10 13:55
通行人30 

>>74
非常識放置ってレスしたから慌てて返事してきたんでしょ(笑)

質問に答えたらいかがですか?

結局車はどこに停めたんですかぁ?

都合悪いことは全くレスしない。

結局、井戸端会議無視主婦も主も、どっちもどっちてことだろ⤵

No.84 12/03/10 13:55
通行人63 ( ♀ )

66さんの仰る通りですね😄
主は一言も【どけ】なんて言ってないのに、2が悪意的で主を悪者にしようとしてるよね😒❗

私も揃い物揃って、無視する様な幼稚な母親達なんですね~そんな親に育てられる子供かわいそっ!

No.85 12/03/10 13:59
通行人63 ( ♀ )

脱字すみません😄👆
私もは間違えて入れてしまいました💨

No.86 12/03/10 14:19
通行人63 ( ♀ )

何の話しでも、駐車場所での長話する事がだめな事も分からない人いるんだね。あまり仲が良くないから家に入れたくない?別に家に入れる必要ないよ、仕事が忙しいから駐車車でつい話す?何のその説得力の無さは(笑)電話一本掛けて話す時間無いわけないし、話す時間なんて作ろうと思えば作れる、だだめんどくさいだけでしょに。
そんな事を理由にして、駐車中で長話する事を正当化する人の気がしれないわ。

No.87 12/03/10 14:48
通行人22 

63さん。
63さんの予想は外れたみたいですね。

主さんは9時前に送迎をした人達だと思い、そこから9時45の受付時間まで居たのだから、50分居たんだと言う意味らしいです。

私も『本当に』その相手の車があり、『本当に』長時間ただの世間話をしてる井戸端会議なら、相手は車を速やかにどかせるなり、帰ってから話をするなりの対処はするべきだと思います。


けれど、それが『本当』かどうかは私達はもちろん主さん自身もわからないはず。


駐車してある車が相手のものだと『自己判断』し、長時間そこにいたと『自己判断』し、井戸端会議をしてると『自己判断』しての主さんのお怒りなのでしょう。

ですから、私は『勝手に判断』せずに、すぐに園の先生にでも伝えれば速やかに対処してもらえ、尚且つ遅刻も免れたのでは?と思います。


まぁ、主さんは今後自分には関係ないことと解決されてるんで問題はないかと思いますが。

No.88 12/03/10 14:52
お礼

>> 83 >>74 非常識放置ってレスしたから慌てて返事してきたんでしょ(笑) 質問に答えたらいかがですか? 結局車はどこに停めた… だから、車は別のところに停めましたよ。そして、園長にいいましたよ。

で、休憩の時間に再度保育園の駐車場にとめなおしにいきました。私、路駐とか畑とかきらいなので。

もう、いいですかね。結局私的にはその時間にとめないので。では~

No.89 12/03/10 14:53
通行人1 

63さん、もう少し落ち着いてくださいね😔

86のレスにしてもその前のレスにしても誤字脱字が多すぎます😔


一度ゆっくり深呼吸しましょう😺☕✨

No.90 12/03/10 15:03
通行人63 ( ♀ )

本当、誤語多いですね、真剣になるあまりごめんなさいね!自分で笑ってしまいました。


No.91 12/03/10 15:11
通行人22 

>もう、いいですかね。結局私的にはその時間にとめないので。では~


この物の言い草…


貴方が立てたスレです。

レス者に『もういいですかね。』ではなく、貴方が必要ないなら閉鎖すればいいだけでしょう。

スレ主としての責任は果たしましょうよ。

相手の方が駐車場の非常識なら、貴方はスレ主として非常識ですよ。

No.92 12/03/10 15:14
通行人63 ( ♀ )

22さん、私の予想外れた事がとても嬉しそうですね😄

主が、何を言っても、本当かどうか分からないと言うならば、らちがあかないし、ここでレスは必要あるのかな?
疑いしか持たない人みたいだし、あー言えばこーゆうで、話しにならないと思います。

No.93 12/03/10 15:18
お礼

>> 91 >もう、いいですかね。結局私的にはその時間にとめないので。では~ この物の言い草… 貴方が立てたスレです。 レス者に『もういいです… ならいちいちいれてこなきゃいいのに、暇なんですね~

No.94 12/03/10 15:21
通行人94 ( 30代 ♀ )

いい大人が無視はいかんね
移動できないならその理由を、他人の車ならその旨を伝えるべき

早めに行かなかった主さんを非難するレスには驚き
そういう方々は駐車場が井戸端会議で空いていないこと想定して出かけるのかな
単なる満車なら主さんはここまで怒らなかったと思うけど。

主さんの落ち度としては
駐車場の状況確認を前もってしておいた方が良かったこと
園側が「その時間帯は大丈夫」と説明してたなら、今回のような事態であれば堂々と園側に「意見」が言えるのでね
あと、他の方も言ってますが「言い方」かなぁ…
完全に相手に落ち度がある場合でも、丁寧にそして下手にでる方が無難
話の分かる人ばかりではないのでね。
今回は車の持ち主をまず確認してから移動をお願いしたほうが良かったかな

No.95 12/03/10 15:26
専業主婦さん47 ( 30代 ♀ )

こういう性格だと思った。

No.96 12/03/10 15:31
通行人96 

主もたいがい非常識ということがわかりましたね。

では~
じゃなくて自分で閉鎖したら?

No.97 12/03/10 15:51
通行人97 

主、性格悪すぎる(笑)

No.98 12/03/10 16:00
通行人34 ( 30代 ♀ )

閉鎖!閉鎖!ってふざけて煽ってるバカばっかり。

乗せられてどや顔してる22も、執着し過ぎて、もはや意味不明な事言い出してるし。

通行人1も、自分に向けられたレスはスルーしてるしね。

それとも、本当に気づいて無くて、えっ?私?なんて思ってるのかも。

No.99 12/03/10 16:06
通行人1 

63さんいえいえ☺


私と63さんのやりとりのように

👩「●●ですよ~」


👯「あらあら、それはごめんなさいね☺」

👩「いえいえこちらこそ~☺」

で済む話じゃないかしら❓

私はずっとその事を言ってるんですが…☺

「そんなこと」です☺笑って過ごしたほうが楽しくないですか☕✨❓

※63さん勝手にすみません🙏💦

No.100 12/03/10 16:15
通行人94 ( 30代 ♀ )

主さんが気分を害するのは当たり前だと思いますが…。
主のスレなんだから最後まで責任持って!
とかいってる人に限って
よそ様のレスで言いたい放題💧
なんじゃそりゃ


主さん、お疲れ~🇯

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧