注目の話題
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

取り返したいです

回答4 + お礼0 HIT数 1705 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
12/03/10 20:39(更新日時)

二人の子供がいる主婦です。人に相談出来ないのでご助言下さい。
主人が独身の時に信用していた友人に騙されて消費者金融から借りて200万円を友人に貸しました。その友人は主人と会社を起業すると言い、お金を持って逃げました。
私はその経緯を知らずに結婚しました。結婚してすぐに事の事実を知らされ主人にも非はありましたが、その友人に対して怒りが込み上げ激怒しました。
唯一、連絡は取れたので呼び出して主人と話し合いをしてもらいました。
毎月5万円ずつ返済する約束しました。それから2年…返済は続きました。
しかし、今月になり返済が滞ったので連絡してみると、メールアドレスも電話番号も変わっていて連絡が取れません。
このまま泣き寝入りして自分達で返済するしかないのでしょうか?
残りは90万です。

No.1760948 12/03/09 14:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 12/03/09 14:07
通行人1 ( ♀ )

借用書は❓

No.2 12/03/09 14:32
通行人2 

旦那さん名義で借入したのであれば旦那さんに返済義務があります。

友人から少しでも回収できたのは本当にラッキーだったと思います。

友人が借入人ではないので返済義務はありません。


残金90万は旦那さんが払うしかないです。
高額な勉強代になりましたね(>_<)

保証人もしかり。名義を使うということはこういう事です。

No.3 12/03/09 14:42
通行人3 ( 30代 ♀ )

友人の親の居所は❓ 職場は❓

No.4 12/03/10 20:39
通行人 ( 40代 ♀ WCevCd )

まず借用書なり消費金銭貸借証書なり作成しているか?毎月の返済額、いつまでに返済するか、遅延した場合どのような措置を取るか、など明記しているか?
口約束だけなら証拠がないわけで、相手に請求する根拠を客観的に示せるか?
証書があり尚且つ、公正証書にしていれば、給与差し押さえなどが有効になります。
そのあたりどうなんでしょうね?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧