清水寺

回答13 + お礼5 HIT数 6843 あ+ あ-


2012/03/18 17:36(更新日時)

京都にある「清水寺」ってありますよね?

あれって、

「きよみずでら」って読み方…ですよね?
「しみずでら」でも正解なの?それとも、「しみずでら」は間違えた読み方?

No.1764002 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

きよみずでら ですよ。

No.2

1さんに同じくです。
京都の清水寺
きよみずでら

他県の清水寺
きよみずでら、せいすいじ等があります

No.3

>> 1 きよみずでら ですよ。 ですよね?
「しみずでら」とは読まないですよね?

No.4

>> 2 1さんに同じくです。 京都の清水寺 きよみずでら 他県の清水寺 きよみずでら、せいすいじ等があります やはり「しみずでら」ではないですよね。

「きよみずの舞台から飛び降りる」って、清水寺の事ですよね?

No.5

はい
清水の舞台は京都の
きよみずでらの事です

No.6

?…清水寺はきょみずでら ちょつと常識ないよ。じゃ 宮内庁は 主さんなんて読みますか?みやうちちょう?くないちょうです。 小間切れは なんと読みますか?こかんぎれ?こまぎれです。

はずかしい質問しないでください。

No.7

>> 5 はい 清水の舞台は京都の きよみずでらの事です 有難うございます。

No.8

>> 6 ?…清水寺はきょみずでら ちょつと常識ないよ。じゃ 宮内庁は 主さんなんて読みますか?みやうちちょう?くないちょうです。 小間切れは なん… ?「きょみずでら」、ではなく「きよみずでら」ですよね。

恥ずかしい質問とか偉そうに言うのであれば、ご自身の言葉遣いにもお気をつけ下さい。それに、そういう人を馬鹿にした言い方もよくないと思いますよ。

ちなみに、「しみずでら」と言ったのは私ではないです。私は「きよみずでら」と思っていましたが、「しみずでら」も正しい読み方かもしれないと思い、質問をしたんです。

No.9

大阪です。絶対きよみずでらです😊

No.10

浅草寺はなんとよむでしょう😃

No.11

>10

ざんくさでら?
(ρ°∩°)

No.12

>11



ザクとは違うのだよ、ザクとは!!!щ(゚□゚щ)

No.13

>>10さん
確か『せんそうじ』ではなかったかと…💦💦
あさくさでらではなかったはず😚
主さん…もっと勉強しましょう💦

No.14

主さん 横レスお許しください…。 このサイトの利用者が減った理由が分かりますね。 ↑ 上の数名のうましか共が原因ですね。 特に6番みたいな悪質な輩が増えたからでしょう。
ちなみに私も きよみずでら しか聞いたことがないです。

No.15

名指しの6です。自分に都合のいい意見ばかりが意見じゃないし…それをせいにされてもですよ!
傷のなめあい化かし合いじゃないんです

いろんな意見もある
耳を傾けるべき

No.16

正解➡きよみずでら


不正解➡きょみずでら

変な日本語➡ちょつと

じゃ



上から目線で偉そうに物言ってる人も間違えてて恥ずかしい😳

No.17

>6

恥ずかしぃ。
「きょみずでら」と「ちょつと」だって。主さんのスレ内容やお礼を読めば、主さんは「きよみずでら」だと言ってるのに、他の人が「しみずでら」って言うから、もしかしたら、そう言う場合もあるかな?っと聞いてみたくなったんだとわかりますよ。

No.18

皆様、遅くなりすみません。いろいろな意見、本当に有難うございます。

17さんの仰る通り、私は元々「きよみずでら」だと思っていました。ただ、「しみずでら」と言う人もいたので、二通りの読み方があるのかと思ったのです。

なのに、もっと勉強しろだの、恥ずかしい質問だの言われ、結構ショックです…。私の書き方が悪かったのか…?

けれど、多くの人が「きよみずでら」と言っているので、「しみずでら」は間違えた読み方みたいですね。今度「しみずでら」と言う人に会ったら、コッソリ教えてあげようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧