ドラマ『けものみち』

回答4 + お礼4 HIT数 850 あ+ あ-

通行人( 33 ♀ )
06/02/10 03:50(更新日時)

見てますか?原作と違う点が多いのはドラマだからと割りきって見ていますが、はじめ、民子が世田谷区若林の自宅から、鎌倉の料亭旅館まで通勤していたなんて設定にムリがある、と思ってしまいました(^^;永田町か赤坂の料亭の設定にすればいいのに、と。みなさんはこんなドラマの矛盾、ふと感じたりしませんか?食いタンなんて突っ込みどころ満載ですよね☆\(゛Å゛#)(笑)

タグ

No.17676 06/02/09 21:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/02/09 22:45
シュウ&ジョウイ ( 30代 ♂ HFio )

あります~。だいたひかるもネタにしてますよね。「白夜行」あれも原作とは随分かけ離れた感じ(^-^)アレは白夜行と幻夜をミックスした感じ?でも原作とドラマの違いなんてアナザーストーリーみたいな物でそこを楽しむのもまた一興ってね~。長文失礼でした~。

No.2 06/02/09 23:03
匿名希望 ( 20代 ♀ )

私は松本清張の大ファンなんで、正直、けものみちのドラマ見てショックでした(>_<)あまりに原作と設定違ってて…。

No.3 06/02/09 23:19
お礼

原作と違うのは原作は原作、ドラマはドラマだし、1クールで収めるわけだからいいんですが、パートで料亭の中居の設定で、若林から鎌倉まで通勤って不自然ですよね。原作うんぬんではなくドラマの中でムリがある(^_^;)

No.4 06/02/09 23:23
お礼

原作は原作、ドラマはドラマだからいいとしても、ドラマの中でムリ過ぎる設定があると『なぜこんな不自然に?』と思ったりします(^^;今日だって、話しがある、場所かえましょう、で、いきなりバッティングセンターでバットふりながら話し合いって、わけわからない(笑)

No.5 06/02/10 01:19
シュウ&ジョウイ ( 30代 ♂ HFio )

設定にムリか~(笑)
確かに。何年も前のドラマって今の様に3ヶ月って事はなかったですよね?半年とか一年とか、そこまで行かなくても良いけど、せめて4ヶ月とか5ヶ月ぐらいはやって欲しいですね~。5ヶ月でも正月が入るから、大々一年で収まるし、それなりのメリットもあると思うのに~。

No.6 06/02/10 03:09
通行人 ( ♀ )

松本清張好きだから、CM見た時点で、すでに内容かなり変わってるなって思った。あんなに人登場しないし。もちろんドラマは見てません。というか、松本清張の作品を米倉涼子が演じれるワケないよ。清長作品は米倉みたいになったら最悪、ホント(-_-#)

No.7 06/02/10 03:47
お礼

あんまり長いと飽きられてしまうから3ヶ月になってきたらしいですよ。

No.8 06/02/10 03:50
お礼

原作は原作ですからね。ドラマはドラマ。米倉さんは清張サイドの方にもかなり気に入られて選ばれたんですよ、黒革の時から。あくまで現代版のドラマですから。清張ファンなら映画『けものみち』はご覧になりましたか?あれはどう思われました?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧