注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

年取った女は生きる価値ないですか?

回答40 + お礼22 HIT数 21823 あ+ あ-

悩める人( 47 ♀ )
12/03/29 09:19(更新日時)

私は今47歳ですが、一度も結婚してません。
付き合った人はいますが、結婚までいきませんでした。

女性は歳取ると世の中では価値が低くなるみたいで、遊び目的、金目当ての年下男性か、誰でもいいから嫁が欲しい年配男性みたいな人ばかり寄って来ます。

私は本当にお互い好きな人と一緒になりたいという希望を持っています。
最近、両親も次々亡くなり、失恋もして精神的に参ってしまいました。

何だか虚しくて仕方ありません。

一生懸命生きて来たつもりですが、恋愛、結婚、仕事でも、年取るほど軽く扱われる世の中に疲れます。

いくつになっても希望を持って幸せに生きて行きたいと思うのですが、それは現実を見てないとよく言われます。

私は甘いのでしょうか?
時々、生きていくのが嫌になります。





No.1768798 12/03/25 13:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 12/03/27 13:09
通行人51 ( ♀ )

ならば寄って来る男は断固拒絶し、一人で生きていけばいい。私の職場にもそういう先輩がいます。


でも、余計なお世話かもしれないけど、寂しくないのかな?って思います。

自分を安売りすることはないけど、そんなにいやじゃないなら、受け入れてもいいかもしれない。

No.52 12/03/27 14:55
ばばあ ( qq9ax )

47歳で歳とってる⁉

独身だと引け目に感じる⁉


なんか 70すぎどころか80近い者に失礼ですね…

婆さん生きる価値なくても生かされてるから頑張って生きてます。


一つ一つ 罪滅ぼししないといけないのも責任の一つと思って。


価値あるなしじゃなくてあろうが無かろうが生きる責任がありますよ。

No.53 12/03/27 21:33
専業主婦さん33 

そんなに年齢の事で
悩むなら、欧米で暮らしましょう(笑)

向こうは女性が魅力的なのは40代からでしょ

30代以上の女性は
みんなで日本を脱出しましょう(笑)

日本は確実につぶれるでしょう😄

冗談ばかりだけど
良い出会いは必ずあると思うよ ガンバレ❗

ちなみに私は46歳

No.54 12/03/27 22:31
通行人29 ( 30代 ♂ )

本当に日本はレベル低くく幼稚な考えだよね⤵

No.55 12/03/28 08:02
通行人55 ( 20代 ♀ )

孤独死がどうの…と言ってる方がいますが、最近ニュースに上がるのは、「年老いた親子」というパターンが増えてきましたね。

既婚者や子沢山の方々でも、ご覚悟が必要かと。


ところで主さん、町内会には入ってらっしゃいますか? 面倒くさがらずに積極的に参加し、これからは委員なども引き受けていくと、また色々かわってきますよ。

No.56 12/03/28 11:15
通行人56 ( 30代 ♀ )

高望みしてるとかじゃないんですかね💦
妥協が出来ないとか👀
何だかんだ言っても老後は寂しいですよね😣
子供も産むには厳しい年齢だし😣 夫も子供も孫もなく、家族がなく一人です。せめてお金は貯めておかないと↘

No.57 12/03/28 18:04
通行人57 ( 30代 ♀ )

私の友人や職場の未婚独身で彼氏も居ない方に共通する点は、いいなという人ができても、自分からはなかなかアプローチ出来ない奥ゆかしいタイプの方が多いです。見た目も性格も良いのですが、臆病なのかな…?

それと、結婚を意識しすぎな気がします。気持ちはわかりますが…。年と共に男を見る目は上がってくるけど、行動力は下がり、良い男の残りも少なくなる…。

イキイキした方は、自分の年齢とか考えず、好きと思ったらアプローチするって方が多いと思います。

年齢が上でも下でも素敵な方は居ますよ。
是非その方の人間性を見て下さい。

No.58 12/03/28 19:39
お礼

皆さんのご意見、一つ一つとても参考になりました。
いろいろお答え頂き、本当にありがとうございました。

No.59 12/03/28 19:49
通行人59 

いくつになったってプライド持って、胸を張って生きたらいいです。
身も心も輝かせたら必然的に素敵な人が寄ってきます。

No.60 12/03/29 08:38
通行人60 ( ♀ )

スレタイみたいな気持ちが主さんの明るい未来を断ち切ってしまっているんですよ。

軽く見られるのではなく、主さんの良い意味でのプライドが高くなり続けているのです。

世の中には非婚族が増えています。

結婚できないのではなく、結婚しない人。

主さんは、ちょっと違うようですが…

あと、
若干理想高すぎで
完璧を求めすぎる傾向がみられます。

老若男女関係なく、完璧な人間などいないんですよ。

No.61 12/03/29 09:17
お礼

>> 60 理想が高すぎるのかどうかわかりませんが、最近お付き合いした人には暴力、暴言、嘘つかれ、結局連絡取れなくなりました。
私は好きだったので、我慢してましたが、いなくなってみると淋しい反面、やっぱり一生を共にするのは無理だったかなと思います。

でももし戻って来たら、そんな人でも一緒にいたい気持ちは捨て切れません。

理想はありますが、現実では有り得ないって解ってます。

No.62 12/03/29 09:19
通行人62 ( ♀ )

私も45才です。若く見られて30代後半くらいでしょうか。子供2人います。私の友だちにも何人か結婚してない人がいます。その友だちは、やっぱりいつも結婚できなかった事を気にしてるようです。四六時中、考えてるみたいです。私は、晩婚だったので主さんの気持ちはとってもわかります。本当に女性は年をとると…っていうのはありますよね。20代でブレイクした女優さんや女子アナだって、年を重ねると、だい一線から消えていく。女性全員の運命ですよ。だからみんな家庭を持つんだと思います。自分がいくら年をとっても、家庭ではいつまでも、輝いていられるから。ただ、子育ては、三界の首かせ ということわざのごとく、想像以上につら~いのです。自分が死ぬまで続く首かせ。それがないのも、また幸せなのかも。いい方がいたら、一緒に暮らすみたいな、そんな素敵なライフが主さんに訪れたらいいですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧