注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

年取った女は生きる価値ないですか?

回答40 + お礼22 HIT数 21825 あ+ あ-

悩める人( 47 ♀ )
12/03/29 09:19(更新日時)

私は今47歳ですが、一度も結婚してません。
付き合った人はいますが、結婚までいきませんでした。

女性は歳取ると世の中では価値が低くなるみたいで、遊び目的、金目当ての年下男性か、誰でもいいから嫁が欲しい年配男性みたいな人ばかり寄って来ます。

私は本当にお互い好きな人と一緒になりたいという希望を持っています。
最近、両親も次々亡くなり、失恋もして精神的に参ってしまいました。

何だか虚しくて仕方ありません。

一生懸命生きて来たつもりですが、恋愛、結婚、仕事でも、年取るほど軽く扱われる世の中に疲れます。

いくつになっても希望を持って幸せに生きて行きたいと思うのですが、それは現実を見てないとよく言われます。

私は甘いのでしょうか?
時々、生きていくのが嫌になります。





No.1768798 12/03/25 13:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.9 12/03/25 16:55
お礼

>> 1 40才独身女です。 大体主さんと同じような状況です。 周りを見ても大体このくらいの年齢になると 妻子持ちとかバツイチなどですよね。 … レスありがとうございます。
いつまでも独身だと取り残されたような気持ちになりますよね。
自分は自分と、しっかり生きて行きたいです。

No.10 12/03/25 16:58
お礼

>> 2 自分の好きな趣味を見つければよいと思います。 ●体を使うもの 社交ダンス:公民館でサークル活動が有る。異性と組んで、音楽に合わせて踊るのは… いろいろな詳しいアドバイスありがとうございます。
参考になりました。
広く目を向けて、前向きに行こうと思います。

No.11 12/03/25 17:00
お礼

>> 3 私もスポーツジムに通っていますが、カルチャー教室などもありますし一日楽しめちゃいますね。 男性の方も多いですよ。 友達は… ありがとうございます。
私もよくコンサートには行きます。
資格などにも挑戦すると張りが出来るかもしれないですね。参考になりました。

No.13 12/03/25 17:06
お礼

>> 4 考えは甘くありません。他者の言動は全く気にするなとは無理だと思いますが、貴女の人生です。他者は自分は棚に上げて、所詮面白おかしく言うものです… ありがとうございます。
とても暖かいご意見、嬉しいです。

周りに惑わされずに希望を持って努力して行こうと思いました。

No.14 12/03/25 17:08
お礼

>> 5 ん?なんか、今、熟女ブームって聞いてますが、違うんですかね?ウド鈴木さん等は70歳以上が本物の女性と豪語してらっしゃるようですが…。 そうなんですか?
世の中いろいろですね。気が楽になりました。ありがとうございます。

No.15 12/03/25 17:11
お礼

>> 6 私は 男女問わず 私より若い子~年配の方まで 知人 友人がいます。 男性40半ば位~50前後の×ありの方も 結婚した事ない方もいますが 主… 励ましのお言葉ありがとうございます。

幅広い年代の人たちとお付き合いするのも素敵なことですね。

No.17 12/03/25 17:22
お礼

>> 7 誰でも嫁に欲しい年配男って…自分だって結婚したい年配女なんでしょ? 年の差はなれた若い男と結婚したい? お互い好きで結婚したいって…… 年配の男性と言ったのは、年上の人と言う意味です。

そして年下の男性がいいという意味でもありません。


もちろん私も年配です。
お見合いもしましたが、何人もに交際を申し込まれてる60歳近い男性をたくさん見てきたので、私でなくてもいいのかな?と虚しい気持ちになりました。

年齢にこだわらず良い出会いがしたいと思っています。

No.18 12/03/25 17:27
お礼

>> 8 同じような事は思います。確かに日本は年齢を何かと気にするし歳が行く程世の中からないがしろにされがちで悲しいですよね でもそういう世の中の価… とても良いご意見ありがとうございます。

たしかに日本特有なことかもしれません。

短期間でしたがヨーロッパへ行った時は、年配の人を尊重する気風を感じました。

いくつになっても気概を持って強く生きたいです。

No.19 12/03/25 17:38
お礼

>> 12 主さん、初めまして😊私、主さんのこと素敵な方だとおもいます🙋 生きていくのに夢や希望や幸せにを求めてもいいですよ🍀 逆に夢も希望もなく不幸… とても励みになるご意見ありがとうございます。
読んでいて嬉しくて涙が出そうになりました。

こんな素敵な考えの方がいると思うと、世の中も悪くないと感じました🍀

No.20 12/03/25 17:43
お礼

>> 16 最近、私の年齢でも 主さんと同じ心境に陥ってる女性が多いですよ。 将来も不安だし、友達と「女だけが住むマンションでも作って皆で助け合い… レスありがとうございます。

私から見たらまだお若い年代の方も、そんな事を考えてるんですね。

もっと良い世の中になって欲しいです。

とにかく皆さん希望を持って生きていきましょう。

No.24 12/03/26 14:00
お礼

>> 21 そういう人って、みんなキレイな人ですよね… きっと相思相愛でご結婚出来ると思います。 21さん、ありがとうございます。
きれいかどうかはわかりませんが、希望の持てるお言葉嬉しいです。

No.25 12/03/26 14:04
お礼

>> 22 主さんの気持ちなんとなく分かります😢 私は結婚していますが、子供はいません。 夫ともたいしてラブラブでもありません。 若かったら違う人と… ご結婚されてる方も様々な気持ちを感じていらっしゃるんですね。

困難に逃げ出さないというご意見、とても勉強になりました。ありがとうございます。

No.26 12/03/26 14:10
お礼

>> 23 49才です。結婚しています。 夫がいれば幸せ、かなぁ、と思う毎日です。 主さんの文章を読ませていただき、とても素敵な方なのでしょ… うちの母も年を取るのをとても嫌がってました。
でも年齢が重なるのは悪いことばかりじゃないと思いたいですよね🌟

差し出がましいようですが、せっかくご主人がいらっしゃるのですからお幸せに暮らして下さい。
本音のご意見ありがとうございました。

No.28 12/03/26 15:27
お礼

>> 27 27さんレスありがとうございます。

今まで一生懸命やって来られたのですから、きっと良い事あると信じたいですよね🌟


ご自分を不細工で性格悪いとか思わないで下さい。

私もずっと全てに自信がなく、親に愚痴を言ってましたが、今はそれを言う親もいないので、もう何でもいいから自分に自信を持って生きようと決めました。


落ち込んでここに書き込みしたのですが、皆さんから暖かいご意見を頂いて元気が出て来ました。

24さん、おいくつなのかわかりませんが、私でよければお友達になって下さい😊

一緒に幸せになりましょう🍀

No.35 12/03/26 23:41
お礼

>> 29 そんなことないですよ。おばさんだの何だの言うだいたい年齢出さない輩、20代の一部の人間がおかしいだけのこと。 ありがとうございます。心ない言葉には惑わされず、明るく生きて行きたいです。

No.36 12/03/26 23:46
お礼

>> 30 実年齢もっといってます。私も独身です。前に軽度ではありましたが鬱状態になり今も心療内科の薬は予防も兼ねて微量を服用はしていますが、毎日働いて… そうですね。自分の夢中になれるものがあると周りは関係なくなりますよね。

私も軽いお薬飲んでますし、いろんな本も読みあさりましたが、最終的には、あまり深刻にならずに軽く楽しく生きるのが一番のような気がします。

ありがとうございました。

No.37 12/03/26 23:51
お礼

>> 31 おっしゃる事、解るような気がします。 職場でも、例えば同じようなミスをしても、若者や学生なんかは優しく諭される事もありますが、ある程度の歳の… ありがとうございます。
日本画や生け花なんて素晴らしいですね。
そういうものの良さは年齢を重ねた方がじっくりわかるのでしょうね。

良い面に目を向けていきたいです。

No.38 12/03/26 23:56
お礼

>> 32 それから、結婚すれば勝ち組や、してなければ売れ残りなどまったく根拠のないことです。結婚しても結婚生活に悩む人は多いです。離婚して相当なダメー… ありがとうございます。
年齢がいくととにかく妥協してでも結婚した方がいいと良く言われますが、結果的に後悔するなら自分に正直に生きた方がいいですね。

誰にでも合わせなきゃいけないという脅迫観念が癒されました🙇

No.39 12/03/27 00:02
お礼

>> 33 私は46歳だけど… 年齢で女性を差別するのはアジアだけじゃないのかなぁ 特に日本はロリコン多いし(笑) 一生懸命やってるの… そうですね。アメリカなどでは仕事にあまり年齢制限がなく、70歳くらいのウェイトレスさんもいると聞きました。

そういうのって素敵ですよね✨
いくつになっても楽しくやりたいです。

ありがとうございました。

No.40 12/03/27 00:04
お礼

>> 34 主さんは、間違っていませんよ。それでいいんです。希望を持って生きて行くって、とても大事な事です。自分に負けないで下さいね。応援してます。 ありがとうございます。

何だか背中をポンと押して頂いたようで勇気がでました😊

No.58 12/03/28 19:39
お礼

皆さんのご意見、一つ一つとても参考になりました。
いろいろお答え頂き、本当にありがとうございました。

No.61 12/03/29 09:17
お礼

>> 60 理想が高すぎるのかどうかわかりませんが、最近お付き合いした人には暴力、暴言、嘘つかれ、結局連絡取れなくなりました。
私は好きだったので、我慢してましたが、いなくなってみると淋しい反面、やっぱり一生を共にするのは無理だったかなと思います。

でももし戻って来たら、そんな人でも一緒にいたい気持ちは捨て切れません。

理想はありますが、現実では有り得ないって解ってます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧