免許ないが自動車整備士になりたい

回答17 + お礼1 HIT数 13138 あ+ あ-

通行人( 29 ♀ )
12/03/27 22:58(更新日時)

一般事務からの転職を考えています。
最近、元かれの影響で車好きです。
今から自動車免許を取るとして、自動車整備士になれるでしょうか?
やっぱりMTも乗れないとだめですか?

No.1769815 12/03/27 12:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/03/27 12:04
通行人1 

年齢的にも無理です。
諦めましょう

No.2 12/03/27 12:05
通行人2 ( 40代 ♀ )

免許は勿論、整備士の国家資格もないと雇ってもらえないのでは。
今は専門学校出るの当たり前ですから。

No.3 12/03/27 12:40
通行人3 ( 30代 ♂ )

整備する車がMTかもしれないので、MT運転できなきゃ仕事になりませんよ。預かった車や整備した車を移動させたりしますからね。

No.4 12/03/27 12:43
@。ねこたろ。 ( fYbqc )



高卒新卒求人なら、何年か後に整備士国家資格取得を条件に、見習い入社を認める自動車整備工場もあるけど・・・・・

29歳なら途中入社だし、整備士の資格を持っていても実務経験なしなら先ず雇ってもらえないと思う。


途中入社求人は、即戦力が求められる業界だし、ただ好き、興味があるでは務まらない業界だよ。


また、この業界は昔は人を育てる見習い可能な業界だったけど、今は同業他社乱立で整備単価が下がり続け、即戦力しか雇わないよ。整備士の転職は同じ業界の人達が結局はぐるぐる回って居る業界だもん。


No.5 12/03/27 13:01
案内人さん5 

まず『MTでも乗れないとダメ?』って考え方がそもそも甘いと感じます。
車を扱う仕事がしたいのに?
何故AT限定にしようとしてるの?
まさか、自分には無理だと感じてるから?

何事も最初が肝心ですよ。
その年齢から始めるなら尚更色々なスキルを高めて土台をしっかりさせないと…。
大体『すみません、MT運転出来ないので、何方か移動をお願いします。』なんて言うつもりですか?。
まだまだMT車は健在ですよ。
よく考えてみて下さいね。

MTを難しく考えすぎないで。
頑張って。

No.6 12/03/27 13:50
通行人2 ( 40代 ♀ )

あと初心者の普通免許はニトンまで、ニトントラックマニュアル車預かり納車あります。
学校行ってコンピュータ制御やいろんな仕組み覚えないと町のモータースでも無理かな。
で、整備士の給与は安い。

No.7 12/03/27 14:10
通行人7 

先ずMT免許取得しましょう。

それから整備士の専門学校に通学。

専門学校卒業し、整備士の国家試験合格してから考えたら。


No.8 12/03/27 14:21
通行人8 

好きなら勉強だけしてみたら?免許は学校行けば取得できると思いますよ

転職は年齢的にも無理だと思います

No.9 12/03/27 14:30
専業主婦さん9 

結婚前に某自動車メーカーのディーラーで働いていました。
ちなみに私は営業職でしたが、うちの会社はAT車限定の社員は採用していませんでしたね。
今でも営業車などはマニュアルが健在ですしね。
事務の女性社員やアルバイトさんも銀行へ行ったり、車の移動や人手が足りない時には納車の手伝いをしてもらうことがあるので、普通自動車免許は必須です。

仮に整備士職で入社できても、ほとんどが数年後には営業職や本社事務職・子会社やメーカーに出向と配置転換させられるのが当たり前の世界です。

それから、整備士になるまではどのように資格を取得する予定ですか?
私の勤務していた会社では、昔は高卒無資格者の整備士養成をしていましたが、今から10数年前にはその制度は無くなり、現在は基本は新卒の専門卒か自動車短大卒か職訓卒の整備士2級有資格者しか採用していません。
子会社では現在も高卒無資格者の整備士養成をしていますが、こちらは3年契約でその3年の期間に整備士2級資格を取得出来なければ契約満了で事実上解雇になります。
こちらは養成中も給与が低く、辞めていく者も多かったですよ。

夢を壊してしまうようで申し訳ありませんが、整備士しかり私がやっていた営業職しかり、自動車業界は離職率も割と高いですし、収入もあまりよくないですよ。

あと、ディーラーで多いのは入社後もメーカーの試験や損保の試験や整備士なら特に検査員試験やら、新車が出る度に研修とか車検誘致・関連用品の販売など…実際の仕事の他にもやらなければいけないことが沢山あります。

夢を諦めろと言う訳ではないのですが、今は民間の整備工場さんもディーラーも厳しいですよ。

あぁ、一つだけ主さんに朗報⁉と言えば、私が入社した当時は16年前でしたが、その時代はそもそも女性整備士自体の採用を実質していなかったのですが、10年位前から女性整備士の採用と共に増加しているのも事実です😃


 

No.10 12/03/27 14:43
お礼

たくさんの回答ありがとうございます。
求人を見ていて未経験者歓迎とあったのでそちらに応募しようかなと思っていました。
現在手取り17万しかありません。事務なのでお給料も上がらず手に職をと思いました。
商業系の高校を卒業してその後専門学校で4年3DCGとグラフィックを学びましたが、結局向いていないことが分かり事務職で入社しました。
でも給料が地域の平均月収より5万ほど少ないので転職を考えています。

No.11 12/03/27 14:45
通行人1 

だから無理ですって…
諦めて事務に専念したら?
事務ってさ、倍率高いんだよ。
クーラー効いた場所でのんびりやりなよ。

No.12 12/03/27 15:00
通行人2 ( 40代 ♀ )

主さん、運転初心者の国家資格無しならたぶん手取り十万ちょっとだと思います。
元ディーラー勤務の方がレスした通り。うちの車はメーカーバラバラですが、営業、フロントマン全てメカニック上がりです。
そちらの仕事も車の構造知らないと出来ませんから。
油まみれの夏は暑く冬は寒いですよ。
免許取って自分の車いじる程度にしましょう。
絶対に無理。

No.13 12/03/27 15:36
専業主婦さん13 ( 30代 ♀ )

厳しいですよ💧

私も数年前ディーラー事務職でしたけど…事務職でさえ納車や引き取りに行かされますし買物や銀行の用事も社用車で行ってましたから…

サービスは皆、自動車学校卒、整備士2級免許有りで、勿論MT免許持ってました。営業でもサービスあがりの方は資格有り。

そして💧私はこの業界じゃ良い給料は望めないと悟り転職しました。大手に転職できて、本当に辞めて良かったと思ってます。

因みにサービスは月末や決算期はかなり忙しく夜遅いですよ。割に合わなくて当時いた若いサービスは殆ど辞めていきました。

が、兄は現役のBMWの整備士で専門の資格を持ち、工賃も高いので高給です。

私は国産ディーラーで会社の業績が良くなかったのもあります💧同じメーカーでも、会社により給料全然は違います。

会社は、採るなら若く資格有る新卒か、資格経験有りの中途採用でないと工場回らないと思いますよ。

車好きがどの程度か知りませんが、免許無し、無資格の三十路手前の女性…主さんが経営者なら雇いますか❓❓

No.14 12/03/27 16:12
専業主婦さん9 

主さん、お礼レス拝見いたしました。

私が2年前まで勤務していた会社は(ズバリ分かりやすく書いちゃいますね。)TO〇OTAのカ〇ーラ店・ネ〇ツ店と二つのチャンネル店を持つディーラーでした。
全国47都道府県のディーラーの中でも、私のいた会社の給与水準は5位くらいでした。(私が辞めた2年前の資料です。)
その時の同じ店舗の整備士、専門卒2級保持者29歳のお給料は今の主さんと変わらない位でしたよ。
その後の昇級の絶対的な保証もありません。
それは営業職の私も同じでした…。
それから、その会社でも既に年功序列なんてものは消え去り、実績・成果・資格・・・はっきり言って整備士でも営業でもすべて数字の世界と言っても過言ではないです。
残念ながら、誠心誠意一生懸命やろうが数字が出せなければ給与はおろか、昨年度店長だった人が今年度には降格で私と同列の1スタッフになってしまうような世界です。
サービス工場も同じで、エンジニアリーダー(工場長)が降格も珍しくない。
他の地域や他社メーカーのディーラーさんのことはあまり詳しくないんですけど、私がいたディーラーは自社取り扱いメーカー以外の他社メーカーの車の整備もやっていましたから、エンジニアさんたちの勉強量も大変だったと思います。

1番さんや2番さんの仰ることは現実だし、事務職も競争率が激しいですよね?
なんだか、もったいない気がするんですよね。

私も新入社員研修(期間2年弱)で、サービス工場で半年程つなぎを着て基本的な研修を受けましたが、丁度夏で一応空調システムは完備されていましたが、工場の出入り口のシャッターは基本的に開けっ放しですから、みんな汗だく💦で休憩時間にはグダグダでただただ水分を取るだけに必死だったことを思い出しました😭
今の工場の設備はもっとよくなっていますが、それでもエンジニアたちは夏は汗だく冬は寒いのはあまり変わりないみたいです。

なんだろう⤵上手く言えないんだけれど、整備士も車を整備するだけではないし、営業も車を売るだけをしていればいい訳ではないんですよね。
ディーラー以外の整備工場を持っている会社さんも同じく厳しいと思います。


車が好きで興味がある・今現在運転免許もないと言うのならば、やっぱり趣味程度におさえておく方がいいと思います。

 

No.15 12/03/27 17:03
通行人15 ( ♀ )

まず、普通免許取得して、整備士学校2年通い2級合格してスムーズにいって33才。

33才の未経験まともな職場あまりないですね。
ディーラーでも給料なんて今の事務職より安月給です。
スタンドで接客しながら整備してるなど位ですかね。

No.16 12/03/27 21:03
専業主婦さん16 ( 40代 ♀ )

今の仕事に役に立つ資格をとる方がいいと思います😊事務も極めたらけっこう専門性あると思うけどな✨好きな仕事ってできる方は一握りですし💧

No.17 12/03/27 22:25
通行人17 ( ♀ )

普通に無理です。

No.18 12/03/27 22:58
匿名希望 ( xTj5w )

整備士は、整備の腕のみならず、運転技量も平均値以上のものを求められます。

まず、あらゆる車種を運転しなければなりません。

MT車はもとより、セダン、スポーツカー、ミニバン、ワンボックス、トラック、SUV、軽自動車、大小あらゆる車の運転ができなければなりません。

時にはセーフティーローダーという、車両運搬トラックで、故障車を運搬する必要もあります。

壊れかかった車を、騙し騙し、運転しなければならないことも、日常茶飯事です。

整備工場内は、常に所狭しと数多くの車が入れ替わり立ち替わり、出入りしています。

工場内の車は、お客様からの預かりものです。

いくら工場内が狭いからと言っても、間違ってもぶつけることは、絶対に許されません。

更には、整備士はテストドライバーでもあります。

顧客から預かった車に試乗して、正常か異常かを判別し、異常でしたら、その異常箇所と原因を見抜く必要もあります。

まずは、運転免許を取得しましょう。

そして、愛車を購入しましょう。

愛車のメンテナンスを、なるべく自分で行うことです。

積極的に、カスタマイズするのも良いでしょう。

私などは、中古自動車部品情報誌「GOOパーツ」のサイトで、格安のタイヤ付きアルミホイールを通販で購入、

自宅に配送してもらい、ノーマルホイールとの交換作業は、自分で行いました。

オイル交換なども、自分でやってみることです。

まずは、こうしたことから始めてみましょう。

整備士を目指すべきか否かか?

数年後には、自ずと答えが出てくると思います。






投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

9/20 標準スレ表示モードの変更(9/25実施)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧