盗撮されました法律などに詳しい方お願いします

回答6 + お礼5 HIT数 3223 あ+ あ-

悩める人( 18 ♀ )
12/03/30 04:48(更新日時)

去年の9月に盗撮されました。犯人は捕まっています。20万で示談となったのですが、向こうの弁護士と連絡(親がしてます)がとれない(電話がかかってくる時こっちは忙しくて出れなく、掛け直すと弁護士はでない)状態でした。


やっと連絡が取れると、犯人はもうお金がなく(今無職なので)示談金は払えない、もう裁判は終わりましたと言われました。


しかし最初は「時間はかかるけど示談金は払っていくつもりです」だったのに最近は「もう裁判で決まったことなのて払いません」と言われました。


言ってること違いますよね?どうしたらいいですか?悔しいです悲しいですやるせないです。


私以外にも盗撮された方がいて、示談金も貰った方と私のように連絡が着かないからと貰えなかった方もいます。



こんなことになるなら、向こうの弁護士がしつこく電話したり、せめて留守番で裁判の期限とか教えてくれても良かったと思います。後から期限が…とか言われても、ずるくないですか?弁護士がこっちに連絡をする努力を怠ったんじゃないですかね?


No.1771098 12/03/30 00:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/03/30 01:13
通行人1 ( 30代 ♂ )

大変な目にあいましたね💦

何故犯人が示談するかと言うと、示談してると刑事裁判で有利(執行猶予)になるからです。もし刑事裁判が終わってしまっていると、犯人からすると示談するメリットがないんですよ💦


恐らく刑事裁判が終わっているものと思われますが、民事裁判で告訴は可能ですので、弁護士さんに相談した方がいいかもです💦

弁護士費用以上に賠償を勝ち取れればいいですが、仮に裁判に勝ったとしても相手に財産がなければどうしようもありません💦

とりあえず役所等の弁護士無料相談で相談してください💦

No.2 12/03/30 01:32
お礼


本当にありがとうございます。私何の知識もなくて、困ってたんです。やっぱり専門家の方に相談した方がいいですよね、親も忙しくて…


無料で相談できるサイト(弁護士の)とかって本当に無料なんですかね?いっぱいあってわからないです…

No.3 12/03/30 02:36
通行人1 ( 30代 ♂ )

サイトのはよくわかりませんが、役所なんかは30分くらいの相談は無料です。

30分なんかあっという間なんで、ある程度紙に要点をまとめておくといいと思います。

しかしあくまで相談なんで、実際に裁判起こしたりすると無料ではやってもらえません💦

しかし相手が無職で財産がなければ費用倒れになってしまう可能性大です…

No.4 12/03/30 02:50
通行人4 ( 20代 ♀ )

名前と連絡先を晒しちゃえそんな人。
人の権利を犯す人に人権無し!

No.5 12/03/30 03:05
通行人5 

お金をもらわずに示談したんですか?

犯罪の示談書って示談金の受け取った事実を記載するのが常識ですよ。

払えないといわれても 請求権は消滅しないから代理人弁護士に請求し続ければいいです。

No.6 12/03/30 03:13
お礼

本当に本当にアドバイスとか回答ありがとうございます嬉しいです。頑張ってみます!

No.7 12/03/30 03:17
お礼

ありえないですよね、人として、

No.8 12/03/30 03:22
お礼

>> 5 お金をもらわずに示談したんですか? 犯罪の示談書って示談金の受け取った事実を記載するのが常識ですよ。 払えないといわれても 請求権は…
回答ありがとうございます。


なんか書類とかは書いてないです送られてきたりもしません。話しも親から聞いてるのでイマイチ…


示談金を払ってない人がいたので、払えないので、代わりに罪が重くなったらしいです裁判で


↑この連絡さえもしてくれなかったんです。


まだ向こうの弁護士に言えばなんとかなりますか?

No.9 12/03/30 03:54
通行人1 ( 30代 ♂ )

相手の弁護士は犯人が雇った弁護士で、主さんのために示談交渉しているわけではありません。恐らく刑事裁判のために雇った弁護士なので、判決が出ていれば示談には応じないと思います。先ほども書きましたが、犯人からすれば罪を軽くするための示談であって、謝罪や慰謝料のつもりはないと思います。判決がでていれば相手からすれば示談するメリットがないんで、そうなるとこっちから訴えるしかありません。
実名と連絡先晒せって意見がありましたが、そんなことすれば逆に主さんが訴えられるんで絶対にしてはダメです。

No.10 12/03/30 04:15
お礼

>> 9 訴えるのもお金かかるんですよね…


そんなことはしません。わかってます。


でも犯人は裁判がおわってから最初は「悪いと思ってるからお金は返していきたい」(仕事をみつけてから)と言ってたんですよ?

それなのに数日後にはやっぱり払えないみたいなこと言われてしまって…


撮られたこと写真思い出すだけで嫌な気持ちです気持ち悪いです

罪を犯しといて被害者になにもないって…


すいません。いろいろ聞いてくれて回答してくれて本当にありがとうございます。

No.11 12/03/30 04:48
通行人1 ( 30代 ♂ )

こう考えるのはどうでしょう?主さんや他の示談してない人がいたからこそ犯人の罪が重くなったわけですよね?もし主さんや他の人達がみんな示談していたらもっと罪が軽くなってたかもしれませんよ。

示談しなかったことによって厳罰がくだったと思えば少しは気が楽になるのではないでしょうか?

他人事だからこんなこと言えるのかもしれませんが…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧