保育園でのこと。気にしすぎ?

回答13 + お礼5 HIT数 7180 あ+ あ-

通行人( 27 ♀ )
12/04/05 19:15(更新日時)

保育園を途中入園しました。
慣れ保育で今、給食ありの12時にお迎えです。
保育園の指示で毎日おむつを4枚入れてるのですが毎日おむつがありません。
午前中だけなので4枚全部使うわけないと思うのですが他の子に回ってるのかなと気になってしまいました。
先生に聞くのもモンペと思われないかと思い聞けませんでした。
オムツぐらい私が気にしすぎですかね?

No.1773188 12/04/03 16:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/04/03 16:45
通行人1 ( 30代 ♀ )

気になることがあれば どんどん聞いて いいと思います

うちは 幼稚園でバス通園なので 連絡帳に書いたり みんな直接園に電話したりしてます

No.2 12/04/03 16:47
通行人2 ( 30代 ♀ )

ウンチをよくするとか?

No.3 12/04/03 16:49
通行人3 ( ♀ )

月齢は❓

No.4 12/04/03 17:39
通行人4 

それって毎日全部使ってるんじゃなくてその子のロッカーにストックしてるんだと思いますが…ウチの子がまだオムツの時期、数日オムツを何枚か持って行くと先生の方から『オムツたくさんあるので持ってくるのストップして下さい』って連絡ありましたよ。
オムツにも名前記入してたし他の子に使うわけないと思いますが💦

No.5 12/04/03 17:42
通行人5 ( ♀ )

4さんと同じ意見です。
そのまま置いてあるんだと思います。
他の子に…はないと思いますよ😃

No.6 12/04/03 18:10
通行人6 ( ♀ )

うちの保育園はオムツに名前記入してました。
使ったオムツも袋に入れてお持ち帰りでした。
たまに、使用済みに違う名前のオムツが入ってたりしましたが、その時は先生がゴミ袋間違えたんだ~って思ったけど…主さんの話聞いて、違う子のオムツ履いてたのかなって思っちゃいました。そ~いえば、たま~にズボン脱がすと違う子の名前のオムツ履いてた事があったかも~。まぁ、うちはたまにだったのでお互い様かな~って気にしませんでしたが(^^;)
お腹の調子によって指定より少し多めに入れたりしてましたよ♪
でも~…1日5枚位だった気がする…主さんとこ午前中で4枚は多めですね…心配なら連絡帳に『1日になったら1日8枚位使います~?』とか(←嫌味 笑)、『オムツ4枚で足りてます~?いつも空っぽになってるからもっと入れた方がいいかと思って~♪』(←嫌味 笑)とか。言われる前に黙ってオムツに名前書くとか。でも、足りない時は、保育園で貸してくれました。(しっかり連絡帳に貸しましたとある。ので、返す。)後は~『オムツいつも空っぽですが、お腹の調子悪いですか?』とか?
全部、遠回しな感じですいません(笑)当たり障りない言い方考えてみました(^^;)

No.7 12/04/03 18:43
お礼

>> 1 気になることがあれば どんどん聞いて いいと思います うちは 幼稚園でバス通園なので 連絡帳に書いたり みんな直接園に電話したりしてます ですよね。どんどん聞いた方がいいですよね。
ありがとうございました🙇

No.8 12/04/03 21:04
通行人8 

たぶん使わなかった分は保育園に置いてあるんだと思いますよ。
他の子に回す事はないでしょう💧
他の子だって毎日決められた枚数持ってきて余ってるだろうし。

記名はしてないんですか?

6さんのはただ先生が間違えただけだと思いますよ。
そんなに遠回しに嫌み言う必要ないし、疑問に思うなら普通に聞けば良いと思います。

No.9 12/04/03 21:11
お礼

>> 2 ウンチをよくするとか? 今のところ排便なしと丸がうってあるのでおしっこで使うのみです。
ありがとうございました🙇

No.10 12/04/03 21:12
お礼

>> 3 月齢は❓ もうすぐ2歳になります。
ありがとうございました🙇

No.11 12/04/03 21:15
お礼

>> 4 それって毎日全部使ってるんじゃなくてその子のロッカーにストックしてるんだと思いますが…ウチの子がまだオムツの時期、数日オムツを何枚か持って行… オムツにも名前かくんですか。ちょっとビックリしました。うちの保育園はオムツは書かなくてもいいみたいです。
ストックしてるかもですね。
先生に聞いてみます。ありがとうございました🙇

No.12 12/04/03 21:16
お礼

>> 5 4さんと同じ意見です。 そのまま置いてあるんだと思います。 他の子に…はないと思いますよ😃 置いてあるんですね。他の子が使うことないですもんね。
ありがとうございました🙇

No.13 12/04/03 21:20
通行人13 

ウチの子の保育園もオムツ名前書きますよ。
ゴミ袋にも記名して使用済みは持ち帰りです。

もし何処かにストックがないなら、もしかしたらある程度時間でオムツ替えちゃったりしてるかも。

オヤツの前とか給食の前とか。

No.14 12/04/03 22:13
ここまま ( 20代 ♀ dvgCw )

うちの保育園は、使ったオムツは袋に入れて返されます。うちも今慣らし保育で午前中迎えでオムツは1枚か2枚使ってるみたいです。オムツ代もバカにならないし、聞いたほうがいいと思いますよ😄

No.15 12/04/03 22:43
通行人15 ( ♀ )

他の親御さんだって同じ枚数持ってきてるだろうから、他に回されてるって事はないと思いますが…

入れ忘れがあった時の為にストックしてあるか、

主さんのお子さんの月齢なら、トイレトレーニングの為にマメに代えてる可能性もありますよ。


No.16 12/04/03 23:19
経験者さん16 ( 20代 ♀ )

使用済みオムツ持ち帰る保育園もあるんですね👀

息子が通ってる保育園は、連絡帳にオムツ替えた時間も書いてたので、オムツの時期は1日に何枚使ったか見れば分かる感じでした😄
今は、トイトレ中なので連絡帳には、トイレでしたかパットにしたかが書かれてるのでそれを見てパット補充してます👍

ちなみに、うちの園は持ってく時は名前記入しませんが先生が替える時に皆のをまとめておくみたいで先生が記入してました✋

No.17 12/04/05 19:12
通行人17 ( ♀ )

保育士でいろんな園にいきましたが たいていオムツに名前書きますよ

No.18 12/04/05 19:15
通行人18 ( ♀ )

私が働いていた園では、ストックしておきました。他の子に使うなんてありえません。不安なこと、疑問に思ったことはなんでも聞いて下さい。お母さんの心は子供にも反映されるので、お母さんに信用されないと子供も安心して過ごせないので。モンペなんて思わないので大丈夫ですよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧