何かに悩んでいる方💡

回答31 + お礼22 HIT数 3973 あ+ あ-

お助け人( 22 ♀ )
12/04/12 07:52(更新日時)

人助けがしたいです。

綺麗事に聞こえるかもしれませんが、悩んでいる方のお話を聞いてアドバイスなどをしたいです。


私は以前、とてもとても苦しんでいました。

自殺未遂、自虐してました。


もう生きるのも死ぬのも怖くて、どうしたらいいかわからなくて。


でも、私は今こうして生きています。


最近は自殺する方が多い悲しい世の中になってきました。

でも、生きていてほしいです。

全く関係ない、関わりの無い赤の他人でも死んでほしくない、生きていてほしい。

私はそう思います。



小さな悩みから大きな悩みまで、何でも相談に乗ります。

説得力の無いアドバイスかもしれません。

でも、一人でも多くの方の自殺、自虐を止めたいです。


あなたのお悩み、聞かせてください。

タグ

No.1775424 12/04/08 09:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/04/08 10:04
通行人1 

お金が欲しい。

No.2 12/04/08 10:38
通行人2 ( 30代 ♀ )

死にたい発言をする人の多くは本当に死にたいわけじゃなく、「死にたい」と口に出して発散するのが1番の目的なんじゃないかな…と私は思ってます。

主さんの考えは立派ですが、せっかく素敵なこころざしを持ってるので、本当のカウンセラーを目指してはどうかな?と思いました。



そして私の悩み相談ですが、家族の1人が老衰で死にゆく日が近づいています。
今できる事を自分なりに実行してるんですが、他の人ならどんな事をしてあげるのかを知りたいのです。
想像で構わないので、主さんが同じ立場ならどんな事をするか教えてもらえないですか?
参考にしたいので😊

No.3 12/04/08 11:47
お礼

>> 1 お金が欲しい。 レスありがとうございます。


お金をてに入れるのは自分の努力次第だと思います。

なかなか簡単に手に入れる事が出来ない物だからこそ、努力して努力して手に入れたお金はありがたい物だと思います。


決して1さんが努力してないと言うわけではありません。

No.4 12/04/08 12:51
お礼

>> 2 死にたい発言をする人の多くは本当に死にたいわけじゃなく、「死にたい」と口に出して発散するのが1番の目的なんじゃないかな…と私は思ってます。 … レスありがとうございます。


そうですね、本当に死にたいと思っている人は口になんか出さないと私も思います。



老衰ですか。
心中お察しします。

居なくなってしまうのは寂しいけれど、老衰は一番理想的な死に方ですよね。
言葉は悪くなりますが…。


2さんは優しい方ですね!


私なら…自分も、相手も後悔や、心残りがあるのは良くないと思うので、とにかく出来る限り一緒に居て
いっぱい喋りかけて
いっぱい手を握って
二人でいっぱい笑いたいと思います。


当たり前の事かもしれないけど…、
頑張って元気付けようとするよりは、普段通りのこともいいかなって思います。

No.5 12/04/08 16:04
通行人2 ( 30代 ♀ )

アドバイスありがとうございます😊
当たり前の事が1番大事って事ありますよね。
参考にさせてもらいます。


老衰は私も理想的な死に方だと思います。言葉が悪いなんて思いませんよ。
別れは悲しいけれど、私の思う壮絶な死に方を避けられそうなのは、嬉しいんです。
最後の時間を大切に過ごしたいです。


ありがとう😊


No.6 12/04/08 16:33
匿名 ( ♀ 6fujCd )

職場の雰囲気と人間関係に疲れています😲

私には合わない雰囲気の職場に務めてもうすぐ2年…
疲れきっています😞

人間関係も悪くみんなうわべだけの付き合いで陰口ばかり😣
それなりに合わせていますが、精神的におかしくなりそうです😱

生活がかかっているので
辞めれないし😞

どうすればいいでしょうか⁉
自分を強くする方法を教えてください💦💦

No.7 12/04/08 22:32
悩める人7 ( ♂ )

髪の毛が薄い事に悩んでいます。

現代の医療で出来る事は全てやってみて、一時的には回復しましたが

最近また薬の効果が切れて来たみたいで
薄く後退し始めました。

坊主頭にしようかな?と思っていますが、

坊主頭でも明らかにハゲを誤魔化す為だなって分かる方の坊主頭は見てるとやはり…

引くな😔

私もやがてああいう髪型になるのかと思うと

切ないですね。

読んでくれたらありがとう。

No.8 12/04/08 22:58
通行人8 

一言アドバイス。未遂者はいいカウンセラーになれないと言います。何故か?自分と同化してしまうからです。あなたの体験を話したくなる。けれど、くるしんでる人々が欲しているのは受容、共感です。体験談を聞かされることではないのです。そこで、提案なのですが、「傾聴」を学んではいかかでしょう。文字通り、相手の話に耳を傾けることです。講座があります。それから、命の電話が主催する講座があったと思います。有料ですが、精神科医などのお話も聞けて有意義です。あなたの情熱、素晴らしいと思います。どうか、挫折することなく前に進んでくださいね。因みに私は家族が未遂者です。知りたいです。その時の彼女の気持ちを。学びたい。

No.9 12/04/09 05:03
お礼

>> 5 アドバイスありがとうございます😊 当たり前の事が1番大事って事ありますよね。 参考にさせてもらいます。 老衰は私も理想的な死に… レスありがとうございます。


亡くなられるご家族様はさぞ幸せだと思います。


こちらこそ、ありがとうございました。

No.10 12/04/09 05:33
お礼

>> 6 職場の雰囲気と人間関係に疲れています😲 私には合わない雰囲気の職場に務めてもうすぐ2年… 疲れきっています😞 人間関係も悪くみ… レスありがとうございます。


そうゆう職場ありますよね…わかります。

そんな職場で2年も続くってすごい事だと思います。

私なんか3ヶ月で辞めました。

でも…6さんはどうしても辞められないんですよね。


人間関係は本当に厄介ですよね。

嫌な人間がいるときは、その人の良い性格を一つ探して、そこを見るようにします。

その人とどれだけ仲が悪くても、その性格を見て、その人の嫌な性格は「うわべ」と思ったら、少しは我慢できるかな、と思いました。



自分を強くする方法…ですが、
あくまで私の意見ですが「どうしてここまで強くなったか、受け入れれるようになったか」を考えたら、それは“経験”したからだと思っています。


経験の力は大きいです。

6さんが、今悩んでいる事よりも過去に体験した事の方が嫌だったら、今悩んでいることはそこまで苦にならないはずです。

過去体験したことの無い程辛いんでしたら、それは一つの経験になり、その経験はこれからの6さんの支えになると思います。


今自分に起きていることは全て自分を磨くため。

その言葉に私は助けられました。



なんともまとまりのない文、応えになっていなかったらすみません。

今は、我慢の時期だと思います。

今悩んでいる事を、“過去”と笑って話せるようになるまで…。

No.11 12/04/09 05:42
お礼

>> 7 髪の毛が薄い事に悩んでいます。 現代の医療で出来る事は全てやってみて、一時的には回復しましたが 最近また薬の効果が切れて来たみたいで … レスありがとうございます。


私は髪の薄い人、ない人を見て「あぁ、無いな~」くらいにしか思いません。


なぜそこまで気にするのでしょうか?

ハゲていても生きていけます!!

私は、髪の薄い人、ない人…中傷などしたことありません。

…だって自分もいずれハゲるから☆


とにかく、気にする必要がないと言いたいんです。

ハゲたらハゲらしく、「御主らもこうなるんじゃぁああ」と見せつけてやりましょう。

No.12 12/04/09 08:27
悩める人12 

今、ほんとにいろいろと重なってどうしていいかわからなくて悩んでます…もし、よかったら聞いてください。。

No.13 12/04/09 10:42
お礼

>> 12 レスありがとうございます。


具体的にどんなことですか?

No.14 12/04/09 17:03
悩める人12 

今、仕事も就活中でなかなか仕事も何をしていいかわからなくて…今は、毎日無駄にただ過ごしてるような気がして…
後、恋愛の方でもバツイチ子持ちの女性と付き合ってたんですけど、今は、別れたんですけど…でも、たまに会ったり普通に連絡も取り合ったりで、オレは、まだ好きだからなかなかあきらめられなくて…次の恋愛にも行けなくて、もう、どうしたらいいかわかんなくて…

No.15 12/04/09 20:15
通行人15 ( 30代 ♂ )

20才の頃から車イス生活です。
僕は恋愛して結婚は出来ないんでしょうか💧

No.16 12/04/09 21:01
お礼

>> 14 今、仕事も就活中でなかなか仕事も何をしていいかわからなくて…今は、毎日無駄にただ過ごしてるような気がして… 後、恋愛の方でもバツイチ子持ちの… レスありがとうございます。


色々悩んでらっしゃるんですね…。


好きな事、やってみたい事(仕事)は無いのでしょうか?

仕事は、自分の性格に合った職業に就かないと長続きせず、すぐに辞めてしまう結果になると思うんです。
雰囲気に馴染めなかったりで…。


どうせお仕事をするなら楽しくやりたいですよね!

やりたい事が見つかればその職業に合った資格を取るとか…

やりたい仕事が見つからなければ、焦らなくていいと思うんです。


焦って妥協して選ぶより、慎重に考えて、仕事に就く方が精神面で安心できますよね。

私はそれが大事だと思います。

決して今、過ごしている時間は無駄ではないと思いますよ。



恋愛に関しては…
相手に想いは伝えないのですか?
決して叶わないと思っていても、想いを伝えるだけて大分違うと思います。


それに、次の恋愛にいく必要はありますか?

恋愛ってそんなに大事なことなのでしょうか?


12さんは焦りすぎているように見えます。


次の恋愛しなくてもいい、というわけではありませんが…気持ちの踏ん切りがついてからでもいいのではないでしょうか?


その時まで、じっくり待ってみてはいかがでしょう?

No.17 12/04/09 21:13
お礼

>> 15 20才の頃から車イス生活です。 僕は恋愛して結婚は出来ないんでしょうか💧 レスありがとうございます。


車イス生活の人は恋愛、結婚出来ないという定義はありません。


どんな人でも、その人自身に魅力があれば、自然と人は寄ってくるものです。


15さんが今、お幾つかわかりませんが、歳を重ねるにつれ焦る気持ちもわかるんです。


ですが、15さんの事を全部受け入れても尚、生涯15さんの事を好きでいてくれる人が必要だな、と思います。

当たり前の事ですが…。


私は、相手に一度惹かれてしまえば、言葉は悪いですが障害を持っている方、病気の方でも、何ら関係ありません。


頑張ってください!!

No.18 12/04/09 21:47
通行人15 ( 30代 ♂ )

典型的な偽善者が言うセリフですね💧💧


ってか、素人がカウンセラーの真似事をしてどうするんですか?

あなたの解答によって死を決意する人が出たら責任とれますか??

臨床心理学の国家資格でもとってからやってくださいね💧

あなたのやってる事は無免許医師と同じですよ。

ほんま学がない人には困る💧


人助けをやりたいなら、ボランティアでもやってくださいね。

No.19 12/04/09 22:38
悩める人12 

ありがとうございます。
自分は、結構人に相談するタイプなので聞いてもらうだけで嬉しいんです。自分は…結構、心配性なのでダメなんですよねぇ💧そして、やっぱり言われる通り焦りすぎだと思います。。

No.20 12/04/09 23:40
通行人20 

主さんみたいな人がまだ地球上にいるということは、救いの希望を感じます☆

No.21 12/04/10 01:13
通行人2 ( 30代 ♀ )

18さん

主さんのやってる事はまさにボランティアですよ。

それに資格のあるカウンセラーにも責任なんて取れません。

主さんのやってる事は悪い事ではないので、責めないでほしいです🙏


No.22 12/04/10 01:26
通行人22 ( ♀ )

眠れません…

No.23 12/04/10 01:27
通行人23 ( 20代 ♀ )

私も寝れない( ̄∀ ̄)昨日休みで昼まで寝てたもんで( ̄∀ ̄)

No.24 12/04/10 01:56
世界 ( 20代 ♀ EfrEw )


人見知りだからなおしたい🎆

目指せ友達100人🎵🎵

No.25 12/04/10 02:53
通行人25 

18さん

私もスレ見た時、同じ事思いました。

★人助けがしたい。
★お話を聞いてアドバイスなどをしたい
★何でも相談に乗ります

はあー?って感じでした。
覗いて見たら、ビックリ‼

相談内容に関するアドバイスも読ませて頂きました。主さんの一文字一文字により救われた人も居ましたし、私も、主さんのアドバイスの言葉に癒されましたし、共感もしました。 (相談してませんが)


主さんへ…横スレすみませんでした。
18みたいな奴も、冷やかし半分で来る奴も居ると思いますが、更なる癒しパワー全開で、ぶっちぎっちゃって下さい。




No.26 12/04/10 03:44
お礼

>> 19 ありがとうございます。 自分は、結構人に相談するタイプなので聞いてもらうだけで嬉しいんです。自分は…結構、心配性なのでダメなんですよねぇ💧そ… レスありがとうございます。


何事もゆっくりでいいんで、頑張ってください!!

No.27 12/04/10 03:46
お礼

>> 22 眠れません… レスありがとうございます。


不眠症か何かでしょうか?

No.28 12/04/10 03:48
お礼

>> 23 私も寝れない( ̄∀ ̄)昨日休みで昼まで寝てたもんで( ̄∀ ̄) レスありがとうございます。


私もです…。


でもお休みの日くらいはゆっくり寝てもいいですよね。

No.29 12/04/10 04:02
お礼

>> 24 人見知りだからなおしたい🎆 目指せ友達100人🎵🎵 レスありがとうございます。


向上心があって偉いと思います。
偉そうなこと言いますが…。



人見知りですが、最初の一言が肝心だと思うんです。

なんでもいいから最初の一言だけでも喋ってしまえば、後は相手の出方や、流れに任せられますから。


余談ですが…、私は人見知りいいと思います。

人見知りの人と喋っていくうちに、相手が段々いっぱい喋ってくれたり、心開いてくれる事が嬉しくてたまらないので!


でも24さんは人見知りを直したいんですよね。

緊張するのは最初だけなので、それを乗り越えられるといいですよね。


頑張ってください。

No.30 12/04/10 04:26
お礼

主です。

悩み事以外のレスしてくださった方、ありがとうございます。
一括ですみません。


私を励ましてくださった方々、本当にありがとうございます。
すごく嬉しかったです。



私を批判する方…、当然だと思います。

だって端から見たら私のやっていることは偽善、綺麗事…

ボランティアです。


ただ、私は幼少気~大人になるまで、地獄にいるような苦しさでした。

嫌な事が何重にも積み重なり、毎日毎日泣いていました。


誰かに苦しんでる事をわかってほしくて…聞いてほしくて、

でも悩みが悩みなだけに、家族、友人には相談できませんでした。


そんなときネットの掲示板を見つけ、相談してみました。

中傷覚悟で。


でも、相談に乗ってくれた方々は親身になり的確なアドバイスをくれて、
問題解決とまではいかなくてもすごく心が楽になりました。


世の中には私と同じように苦しんでる方、いらっしゃるんじゃないかな…と思い、助けたいと思ったのが始まりです。



心が楽になる人が一人でもいてくれるなら、私は続けたいです。

No.31 12/04/10 04:45
通行人31 

主さん
18さんのレスはスルーしてますが、どう思いますか?
不快?or?

No.32 12/04/10 07:45
通行人32 ( ♀ )

最初からロムしてました。看護師してたけど、流れ作業で…経験者の主さんはやはり言う事が違うって感じました。若いのに立派です。

18さんは結局、車椅子なのかな?

そんな事言うと女性に嫌われちゃうよ。


No.33 12/04/10 08:35
通行人25 

No31さんへ

結果論になりましたが、今回はスルーしなくて正解かと思いました。確かに、理不尽で中傷的なレスには無視でもOK。でも、決めるのは主さんです。
前向きな主さんの姿勢…私には、真似出来ません。逆に相手に噛みついちゃいます(>_<)


主さんへ…
正直、主さんは、18スルーするかと思ってました。マイナスからプラス思考、お見事な切り返し。
見習わなきゃ🎵

★相談、悩み事でないので、レス不要で✋
数々のご無礼、失礼しました。🙏


No.34 12/04/10 13:06
通行人34 ( 30代 ♀ )

生きててよかったと思うできごとが欲しいです。癒しがほしいです。

No.35 12/04/10 20:27
ポッカ ( 40代 ♂ tYgBw )

43才独身で転勤族です。転勤族なもんで仕事以外の人と知り合いや話し相手を見つけようと、出会い系をやってみるけどお金ばかりでてうまくいかず…ただ、会って話したいだけなのにうまくいきません。今は休みの日は読書やパワースポット巡りなどをしていますが、話し相手がなかなかできません。そのせいかどうかわかりませんが…毎日ピリピリして寝たのか寝ていないのかわからないうちに朝を迎えて…ここ一年頭がおかしいくなりそうです。自分みたいな転勤族は変化のある生活を送るにはどおしたらいいんですか?

No.36 12/04/10 21:11
通行人22 ( ♀ )

イライラが収まりません 全てから逃げ出したい

No.37 12/04/10 22:34
通行人37 ( ♀ )

お願いします。
私は元看護師です。
訳あり一度退職し 昨年春に再就職したのですが あまりの仕事のできなさ、要領、覚えの悪さに周りから呆れられ イジメを受け鬱になりました。
短期間で5ヶ所勤めたのですが、どこも無理でした。

孫もいる年齢で新しい環境に適応しにくく 今までできていたことすらできなくなり 自信喪失しています。
いつまでも遊んでいられず 仕事をしなくてはいけないのですが、数々のパワハラを受け 心の傷になり 怖くて 再就職に躊躇しています。
今まで 看護師の経験しかないことや他の職種では給料が安く生活できないため、やはり看護師の道しかないと思うのですが、怖いです。
精神科も通院し色々な検査もしました。

人が怖くなくなるには
また
自信をつけるにはどうしたらよいのでしょうか?

よろしくお願いします。

No.38 12/04/10 22:59
通行人38 

『亡くなられるご家族様』


まだ生きようと懸命に頑張ってる人に、酷い日本語ですね…


No.39 12/04/10 23:06
お姉さん39 ( ♀ )

私は、今更になって、自分の人生に後悔しています。
私が、高校の時に両親が離婚してからは、無理やりお母さんの方に親権が渡ってから、お母さんの教育が放置されて、今では、何も出来ない人間になってしまいました。
もう、こんな私なんか、社会の役にたたないっと思っています。

No.40 12/04/10 23:23
悩める人40 ( 10代 ♂ )


人が怖いです。

No.41 12/04/11 00:31
悩める人41 ( 20代 ♀ )

就職先に悩んでます。
歌がやりたかったけど、今は失敗して借金だけ…
お金が必要です(;д;)

自分の限界を感じ1番やりたかった歌にも臆病になってしまいました。
自信もなくバイトも続きません。
彼と喧嘩したらすぐ死にたくなります(;д;)
最近涙モロイです。

自分に自信を持つ為にはどうしたらよいでしょうか。。

No.42 12/04/11 09:30
悩める人42 ( 20代 )

世界を平和にしたいです。しかし物理的にも心理的にも不可能であろうことは感じています。幸せを平和とするならば、幸不幸とは他人との比較により感じる心理です。物理的に分けられない。社会主義であろうとも等分化することはできませんし、何よりも感じ方は人それぞれです。自己満足の ひとりよがりの平和を押し付けることが善いわけがありません。物理的 心理的 どちらも充たすことは不可能でしょう…ならば平和などありえないといえます。
神が存在したところで無意味でしょう。どんなに幸福にみえようと他人との比較が幸不幸を決める。それは、どんなお金持ちでも恵まれてみえる人でも不幸を感じるということです。
こんなことも理解したり、分析できない人間ばかりです。人間であることを理性ではなく本能を充たすための知恵に利用しているケダモノばかりですよ。どんな助けも踏み台にされるのがオチでしょう

No.43 12/04/11 16:44
ゆり ( 20代 ♀ LTY5w )

こんにちは🎵私の悩みを聞いて下さい💦

私は、14才の時にイジメにあい今現在もPTSDストレス障害と診断され…

言い訳になってしまいますが…どうしても仕事での人間関係が上手くいかず長続きしません😭

何度も仕事を辞めてしまい…

もう仕事は諦めていたのですが…医師が、『もう 一度だけ社会に出てみよう』と背中を押してくれ、今月の14日(金)から仕事に行きます。

どうしたら、人間関係が上手く行きますか?

いつも職場で辞めてしまう理由があり…

私が何か失敗、ミスをしてしまった時です。

【失敗したから嫌われた。】と被害妄想が出てきてしまい、次の日から行けなくなります。怖くて行けません。

今回の職場では失敗、ミスをしても動じずに頑張って人間不信?被害妄想?などを乗り越えたいです。

アドバイスお願いします😭

No.44 12/04/11 16:45
通行人44 

今の安定した会社を辞めて、地震や放射能のないところに行きたいです。

しかし、行き先も就職難みたいで躊躇してます…

2年位の貯蓄はあるけど、主さんアドバイス下さい。

因みに独身です。

No.45 12/04/12 06:33
お礼

>> 34 生きててよかったと思うできごとが欲しいです。癒しがほしいです。 レスありがとうございます。


生きててよかった…

私も物凄くその悩みを以前抱えていました。


病んでいた時、父が手紙をくれました。


「世の中は危険だらけで病気だらけ
生きているだけですごい事
人生は生き抜くことに価値がある」


と。
私はその言葉にすごく助けられました。



苦痛がどれだけ続こうと、こんな人生意味ないって思っても…ただ生きて呼吸しているだけで素晴らしい事だと思います。


癒しは自分で見つけるものです。
勝手にやってくるものではないと思います。


どうか、前向きに考えてくれたら嬉しいです。

No.46 12/04/12 06:42
お礼

>> 35 43才独身で転勤族です。転勤族なもんで仕事以外の人と知り合いや話し相手を見つけようと、出会い系をやってみるけどお金ばかりでてうまくいかず…た… レスありがとうございます。


古くからの友人などはいらっしゃいますか?
家族などでも…。

電話してみて、会えるならば会いましょう。


電話するだけでも、大分違うと思います。


たとえ、ほんの短い出会いでも、一つ一つを大切に。

人から色々なことを学べます。

その中で、一生の付き合いになる方が見つかるかもしれません。

距離など関係なく。



どんなに短い付き合いでも大切にすれば、あなたについていきたいと思ってくれる人が出てくると思います。

No.47 12/04/12 06:54
お礼

>> 36 イライラが収まりません 全てから逃げ出したい レスありがとうございます。


イライラは必要ない、いらない感情…とわかっていてもやっぱり人間だし、感情あるしイライラしてしまいますよね。

何があったのでしょうか?

あまり詳しい事がわからないのですが…、

イライラはぶつけるものでもなければ抑え込むものでもありません。

自分なりに、解消しましょう。

解消の仕方は本当に十人十色なのでわかりませんが、

でも、あるふとした瞬間に気付くものです。

自分をよく観察してみてください。



逃げたい、とは?

どんなことからですか?


私は逃げてもいいと思います。
逃げるのは卑怯、弱い…とよく言われますが、頑張りすぎたら自分がパンクするだけでいいことありません。


全ての事を頑張らず、全ての事に逃げない。

人がどう言おうと自分自身で、「ここは頑張ろう」
「ここは逃げてもいいんじゃないかな」
って、自分の出来る範囲で頑張っていけば、嫌にもならないし、疲れない。

もう一度言いますが、あなたが決めた事を家族、友人、恋人であろうと口出す権利はありません。

誰が何と言おうと、自分のペースで逃げるなり頑張るなりで物事を一つずつ片付けられるといいですね。


逃げと言っても、死ぬこととは違いますが…。

No.48 12/04/12 07:10
お礼

>> 37 お願いします。 私は元看護師です。 訳あり一度退職し 昨年春に再就職したのですが あまりの仕事のできなさ、要領、覚えの悪さに周りから呆れ… レスありがとうございます。


「もうどうにでもなれっ!!」って、軽い気持ちになってみませんか?

軽い気持ちにどうしてもなれないようなら、
努力しましょう。


教えられた事は紙に書いたり。
それを後から何度も読み直すとか。


人は何事にも慣れる生き物です。
楽な事にも嫌な事にも難しい事にも…。

ただそれが、慣れるまでの時間が人それぞれなだけで。


時間がどんなにかかったって、自分で決めた事なら諦めずに気長に待ってみては?

焦らず、ゆっくり。


自分のペースでやって、人からグチグチ言われるでしょうが、周りの事なんか気にせずに。

「私は私」って思いましょ。

No.49 12/04/12 07:21
お礼

>> 39 私は、今更になって、自分の人生に後悔しています。 私が、高校の時に両親が離婚してからは、無理やりお母さんの方に親権が渡ってから、お母さんの教… レスありがとうございます。


社会の役に立たない?

そんなこと誰が決めたんです?
何が基準で社会の役に立たないと思うのでしょうか?
社会の役に立てないからって何ですか?

あなたは自分を軽く見ているような気がします。

人それぞれ、価値があるんです。もちろんあなたにも。

その価値を否定するのは、自分自身だろうと良くないと思います。


自分の駄目な部分じゃなく、自分の良い部分を見つけ、そこを好きになりましょう!


駄目な部分は二の次。

後から、駄目な部分を受け入れ、直しましょう。

人からの中傷的な意見だろうと、大切にして、自分には何が足りないのかを的確に探しだして
結果的に直せなかったとしても、直そうと努力しただけで私は立派だと思います。


どうか、自分を蔑まないでください。

No.50 12/04/12 07:22
お礼

>> 40 人が怖いです。 レスありがとうございます。


そう思うようになったキッカケは何でしょうか?

もしよろしければ教えて頂けないでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧