アスパラベーコン

回答6 + お礼2 HIT数 1180 あ+ あ-

匿名希望( 32 ♀ )
06/11/16 09:04(更新日時)

アスパラベーコンはどうやって作るのですか?
お弁当などに入っている、ベーコンがまいてあるやつのことです。
明日、彼氏が晩ご飯を食べにくるので、おかずの一つに加えようと思ってます。
料理とかあまりしたことなくて、無知ですみません😿
どなたか教えてくださいっ🙏

タグ

No.177550 06/11/16 01:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/16 01:30
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

アスパラ茹でて、ベーコン巻いて、爪楊枝刺して、焼いたらいいと思いますよ~

No.2 06/11/16 01:30
た~ママ ( 20代 ♀ 1HIpc )

アスパラは沸騰したお湯に塩入れて茹でて⁉ベーコンに巻いて家は体に良い隠し味にで⁉胡麻油で焼いて塩胡椒で味付けです💕美味しいアスパラベーコン作って彼氏とラブラブに仲良く頑張って💕☺💕

No.3 06/11/16 01:31
匿名希望3 ( 20代 ♂ )

一番簡単な方法としては....①アスパラを塩ゆでする。②ベーコンをフライパンで焼く。③アスパラをベーコンで巻いてつまようじでとめる。このやり方がメジャーだと思います。もし、このやり方が面倒だというのであれば、スーパーの冷凍食品売場に行ってください😃アスパラ巻いたベーコンが売ってますよ👍スーパー何件か回れば必ずあると思います。ただ、愛情込めるのであれば先ほどの方法かな☺

No.4 06/11/16 01:36
お礼

一括ですみません!
早速のレスありがとうございます。
先にゆでておくのですね。ちゃんと教えていただいてよかったです!
明日頑張ります💪

No.5 06/11/16 01:38
通行人5 ( 20代 ♀ )

アスパラの下の方は 食べた時 口の中にスジが残ったり 食べずらいので 下から3~4センチぐらいを さっとピューラー(皮むきき)で皮をむきます
で それをベーコンの幅ぐらいで切り
少し塩を入れたお湯で さっとゆでる。
茹ですぎると あまり美味しくない。

あとは アスパラをベーコンで巻き
爪楊枝でとめて 塩胡椒 バターで焼けば 出来上がり😊

No.6 06/11/16 01:44
お礼

2さんのようにごま油でも、5さんのようにバターでもいいのですね。🙌
うちはバターがなくて、ごま油はあったので、ごま油にしてみますね😺🍴

No.7 06/11/16 08:16
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

アスパラは茹でるより生をベーコンで巻いてゆっくりベーコンが鮮やかになるまで焼くとアスパラの甘さが出てくるからおいしいかも☺バターに少し醤油をたらすとおいしいよ😍

No.8 06/11/16 09:04
通行人8 ( 20代 ♀ )

茹でたアスパラをベーコンで巻いて楊枝でとめてフライパンでバター&塩こしょうで焼いて作ってます😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧